バトル

死神スライダークを占い師でサポ攻略してきましたよ

更新日:

死神スライダークドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
死神スライダークを占い師でサポ攻略してきました

パーティ構成と必要耐性

パーティ構成はわたし占い師サポ戦士賢者僧侶で挑戦します。賢者の零の洗礼でExモードを打ち消そうとおもいます。サポ賢者さんはきせきの雨が使える人がいいですね。

必要な耐性は呪いと即死です。とくに呪いは重要となってきますね。それからサンダーブレードを軽減する為にストームタルトを食べていました。

スポンサーリンク

死神スライダークをサポ攻略

作戦は戦士さん賢者さんともに「バッチリ」に設定しました。力のタロットでサポ戦士さんのこうげき力をアップさせたら、離れた位置から攻撃します。ギロチンカッターやシャインソードなど範囲攻撃がいずれも強力なので、範囲外で行動するようにします。

連続ドルマドンに対しては世界のタロットを使うことで、上手くいけば無効化できますね。仲間と離れすぎていて3回連続で受けると耐えられないかもしれません。仲間に近づくようにして、攻撃を分散させたいですね。

サンダーブレードは対象とその周囲が範囲となります。このときは対象の仲間から少し離れるようにします。ストームタルトを食べているので、真やいばくだきの効果がなくても耐えることができますね。安全にいくなら精霊王セットを装備してもいいかもしれません。

後半に使ってくるソードリッパーがとても危険です。横に移動すれば回避できるのですが、少し遅れると被弾してしまいます。死神スライダークの動きをみながら攻撃するようにしないといけませんね。
※追記
後半ではソードリッパーに巻き込まれないように、サポと位置が重ならないようにしたいですね。戦士さんを壁にしないほうがよさそうです。

Exモードでこうげき力などが上がり打撃完全ガード状態になります。これは賢者の零の洗礼で消してもらいます。サポは蘇生や回復を優先してしまうので、このときは蘇生回復を手伝うようにします。

範囲攻撃が強力なのでしっかりと避けるようにしたいですね。避けられない攻撃は真やいばくだきや、きせきの雨で耐えることができるとおもいます。それから連続ドルマドンには世界のタロットですね。

守備的な構成なので少し時間はかかって6分26秒85でサポ攻略することができました。僧侶、賢者、占い師と回復蘇生ができるので安定して戦うことができるとおもいます。

自分を魔法戦士に転職してみると、連続ドルマドンが防げないので少し安定性は欠きますが5分台で討伐することができました。攻撃的にいく場合はこちらの構成でもいいかもしれません。魔法戦士でのサポ攻略はこちらのリンクになります。

死神スライダークの特技

通常攻撃で呪い
デッドソード(直線範囲)
ギロチンカッター(敵中心範囲、2回攻撃、即死)
シャインソード(前方範囲、2回攻撃)
連続ドルマドン(3回攻撃)
サンダーブレード(対象範囲、雷属性)
カーズスラッシュ(2回攻撃、呪い)
ソードリッパー(直線範囲、2回攻撃)
Exモード(こうげき力2段階アップ、呪文威力2段階アップ、コマンド間隔2段階短縮、打撃完全ガード)

報酬

討伐報酬はアクセサリー死神のピアスですね。アクセルギアの上位の性能で、伝承することもできますよ。合成するとダメージや回復量が増えるのでかなり良い性能だとおもいます。

初討伐時には称号「闇英雄スラッシャー」が獲得できます。かたがきはありませんでした。

まとめ

死神スライダークをサポ攻略してきました。簡単ではなかったですが、範囲攻撃をしっかりと回避することで活路が開けるとおもいます。

報酬は破片ばっかりでますよ(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10邪神の宮殿

バトル

2020年10月25日更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年10月25日(日)更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました。邪神の宮殿のボスは昏き悪夢の衝撃です。 昏き悪夢の衝撃 昏き悪夢の衝撃は、幻妖の黒公子 ...

ドラクエ10ガーディアン立ちかた

ガーディアン バトル

6.5前期のガーディアンのスキル調整を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.5前期のガーディアンのスキル調整を紹介します。 プラーナソードの調整 バージョン6.5前期のスキル調整で、プラーナソードの威力がアップします ...

ドラクエ10剣王ガルドリオン

バトル

6.3の強さで剣王ガルドリオンと戦ってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.3の強さで、剣王ガルドリオンと戦ってきました。 必要耐性とパーティ構成 剣王ガルドリオンで必要となる状態異常耐性は、マヒ、毒、転び、おびえで ...

プチ伝説の三悪魔

バトル

プチ伝説の三悪魔を魔法戦士でサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! プチ伝説の三悪魔を魔法戦士でサポ攻略してきましたよ。 プチ伝説の三悪魔カード入手方法 プチ伝説の三悪魔カードは、カジノのエントランスにいる交換屋クラリッサ ...

怒涛の旅芸人軍団VSアトラス!

バトル

達人クエスト「怒涛の旅芸人軍団VSアトラス!」をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2018年1月21日更新の達人クエスト「怒涛の旅芸人軍団VSアトラス!」をサポ攻略してきましたよ。 怒涛の旅芸人軍団VSアトラス! 達人クエスト「怒涛の旅 ...

-バトル
-, , ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.