聖守護者の闘戦記

紅殻魔スコルパイドでは回線落ちすると復帰できません

更新日:

聖守護者の闘戦記第2弾ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
紅殻魔スコルパイド戦では、戦闘中に回線落ちすると復帰できませんよ。

回線落ちするとバトルに復帰できない

「紅殻魔スコルパイド」戦では、バトル中にネットワークから切断されると、パーティから外れバトルには復帰できません。

紅殻魔スコルパイドの紹介ページで、このような注意書きがありました。

ドラゴンクエストXでは回線落ちしてもパーティに残っていて、すぐに戻れば戦闘に復帰できますよね。紅殻魔スコルパイドとの戦闘では、回線落ちすると復帰できない仕様になっていますよ。

スポンサーリンク

ザオトーン回避対策?

回線落ちで復帰できなくしたのは、ザオトーン回避対策でしょうか?

蘇生不可のザオトーンの時に、回線落ちするとなんらかの影響があるのかもしれませんね。もちろん故意に回線を抜くことはチート行為になるので絶対にやってはいけませんが、偶然回線落ちすることもあります。

紅殻魔スコルパイド戦では蘇生不可の状態をどうやって切り抜けるかがポイントとなりそうです。ザオトーンそのものを回避させないための仕様変更だとおもいます。

弊害

ドラゴンクエストXはオンラインゲームなので、意図しない回線落ちは起きてしまいます。

紅殻魔スコルパイド戦では回線落ちすると復帰できなくなるので、戦闘をやりなおすことになりますね。残された3人も復帰を待つことができないので、3人で戦うか戦闘を止めるかの判断が問われます。

今までのコンテンツでは回線落ち後も3人で戦って復帰を待っていましたが、それができない仕様となりますよ。

まとめ

紅殻魔スコルパイド戦で回線落ちするとバトルに復帰できないことを紹介しました。

ハイエンドバトルという位置づけなので、先に対策が取られていますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

聖守護者の闘戦記第3弾

聖守護者の闘戦記

翠将鬼ジェルザークに有効な属性(フォース)を調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 聖守護者の闘戦記第3弾翠将鬼ジェルザークが公開されましたね。まずは翠将鬼ジェルザークに有効な属性(フォース)を調べてきました。 ※追記(2019/04/1 ...

導きの水晶黒

聖守護者の闘戦記

羅刹王バラシュナ4が2024年11月20日(水)に公開されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 羅刹王バラシュナ4が、2024年11月20日(水)に公開されます。冒険者の広場にお知らせが来ていますね。 羅刹王バラシュナ4公開 公開日時 2024年11 ...

紅殻魔スコルパイド

聖守護者の闘戦記

ブラッドウェーブの避け方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 紅殻魔スコルパイドのブラッドウェーブの避け方を紹介します。 ブラッドウェーブ ブラッドウェーブは序盤からスコルパイドが使ってくる特技ですね。スコルパイドの ...

ドラクエ10導きの水晶・黒

聖守護者の闘戦記

バラシュナの弱点属性(フォース)を調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 羅刹王バラシュナの弱点属性(フォース)を調べてきました。 羅刹王バラシュナ強さ1の属性(フォース) 魔法戦士で羅刹王バラシュナ1の弱点属性を調べると、すべ ...

スコルパイド1まもの使い

聖守護者の闘戦記

スコルパイド1をまもの使いで攻略した戦い方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 紅殻魔スコルパイド1をまもの使いで攻略してきましたよ。今回は通常パーティでの攻略です。 パーティ構成 パーティ構成は、まもの使い・まもの使い・魔法戦士・僧 ...

-聖守護者の闘戦記
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.