ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
デスマスターでレギルラッゾたち強さ1をサポ攻略してきました。
サポ攻略のパーティ構成
レギルラッゾたち強さ1をサポート仲間と攻略してきたパーティ構成は、デスマスター・サポ天地雷鳴士、サポ僧侶、キラーパンサーです。
デスマスターの武器は鎌です。サポ天地雷鳴士は扇を装備している人を雇いました。獄門クラッシュ対策でスティックにするか悩みましたが、今回は攻撃重視で扇を選択することにしましたよ。
キラーパンサーの使用するとくぎは、いなずまだけにしておきました。
レギルラッゾたちで必要となる状態異常耐性は、呪い、混乱、おびえ、幻惑です。デスマスターとキラーパンサーは、呪い、混乱、おびえ耐性を揃えておきたいです。
サポ天地雷鳴士とサポ僧侶はブレス耐性100%の人を雇いました。混乱耐性も持っていて欲しいですね。
スポンサーリンク
サポート仲間のさくせん
サポート仲間のさくせんは、天地雷鳴士と僧侶は「いのちだいじに」、キラーパンサーは「ガンガンいこうぜ/ガンガンいくわよ」です。
デスマスターの戦い方:攻撃編
デスマスターは、死霊召喚でゴーストを呼び出しました。範囲攻撃でゴーストが倒された時は、速やかに再召喚したいです。
ゴーストを召喚したら、死霊の導きで攻撃対象を指定します。開幕は獣魔ローガストを攻撃していきます。獣魔ローガストのHPが半分になったら、死霊の導きで冥骸魔レギルラッゾを指定します。
死霊の導きを使っておくと、自分が倒された時も攻撃を続けてくれます。レギルラッゾたちとの戦闘では、死霊の導きを使うのが重要なポイントだとおもいます。
次に深淵の契りを使って、攻撃呪文威力をアップさせます。聖女の守りがかかるのも嬉しいですね。マヒャデドスとギラグレイドで攻撃していきます。
なかなか攻撃する余裕がありませんが、開幕は獣魔ローガストにダメージを与えて早くHPを減らしたいです。
それから大呪詛を使ってデスパワーを溜めます。大呪詛はできる限り使うようにしていました。
デスパワーが溜まったら、デスパワー解放を行います。ゴースト・凶に強化することで、ダメージがアップしますね。
必殺技デスパワーブーストが使える時は、早めに使います。倒されてもデスパワーは減らないので、デスパワーブーストを使っておきたいですね。
デスマスターの戦い方:守備編
デスマスターはザオラルでパーティメンバーを蘇生するのが役割となります。攻撃はゴーストに任せて、蘇生を優先して行いました。
レギルラッゾたちとの戦いでは、範囲攻撃に注意して行動します。シールドブーメランが飛んでこないか、冥骸魔レギルラッゾの行動を確認しておきたいですね。後半は獄門クラッシュと闇の流星にも注意が必要です。
獣魔ローガストには、あまり近づかないようにします。近づくと周辺範囲攻撃に巻き込まれてしまいますね。
かと言って離れすぎると、キラーパンサーがいなずまで2体を同時に攻撃できなくなってしまいます。離れすぎず、近づきすぎずという距離感で戦いました。
蘇生する時は、範囲攻撃を警戒しながら移動するようにしたいですね。
デスマスターは盾を装備できないので、ブレス攻撃で倒されてしまいます。金のロザリオを装備して生き残ることに期待しました。復讐の聖女の守りや機神の眼甲の合成効果、絆のエンブレム、深淵の契りなどで聖女の守りをかけることもできますね。
一応キラーパンサーにひきよせのすずを装備させて、囮になってもらいました。デスマスターが倒されることも多かったですが、僧侶とカカロンが蘇生してくれますね。
まとめ
3回目の挑戦で、レギルラッゾたちをデスマスターでサポ攻略できました。討伐タイムは9分53秒03でしたよ。レギルラッゾたちとの戦闘に慣れていれば、討伐できるとおもいます。
基本的な動きは僧侶のサポ攻略と似ていて、そこにゴーストの攻撃が加わる感じですね。余裕があればマヒャデドスやギラグレイドで攻撃することもできます。
打たれ弱い面があるので、デスマスターが倒されるとサポ僧侶とカカロン頼みになってしまいますよ。