バトル

2025年6月29日更新のモンスターバトルロード協力チャレンジバトル最終戦を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10わたぼうドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2025年6月29日(日)12時更新のモンスターバトルロード協力チャレンジバトル最終戦を攻略してきました

最終戦:りゅうおう

協力チャレンジバトルりゅうおう協力チャレンジバトル最終戦は、りゅうおうとのバトルです。

必要な状態異常耐性は、幻惑、混乱、呪い、封印となっています。それからブレス耐性を高くしておくと、ダメージを軽減できますね。

暗黒竜のきりの弱体効果は、幻界王の首かざりの各弱体系耐性で防ぎました。

テールスイング、地竜の轟き・○式は、ジャンプで回避が可能です。しっかり回避したいですね。

地竜の轟き・○式の後に、地面にマグマが出現します。マグマを避けてから行動するようにしました。

焦熱砲は、直線範囲攻撃です。りゅうおうの正面にいる時は、横に移動すると回避できます。

焦熱砲の反動で、りゅうおうが少しの間動かなくなります。攻撃のチャンスですが、動き出した後に「たたきつぶす」や「おぞましいおたけび」を使ってくるので気をつけてください。

天竜の裁きは、4人に対象範囲攻撃がきます。味方と位置が重ならないように移動しました。

スペシャルバッジ「クロウズ」「キュルル」の必殺技でりゅうおうの動きを止めると、バトルが楽になりました。

スペシャルバッジ「フォステイル」「プクラス」の必殺技でダメージアップの陣を出現させるのも良いですね。

会心重視のリザードマンで、フォースブレイクと通常攻撃で戦いました。

スポンサーリンク

りゅうおうの行動

りゅうおうの行動
連続かみつき(2回攻撃)
煉獄火炎(前方範囲、やけど)
しゃくねつ火球(対象範囲、やけど)
獄炎の息(前方範囲、ダメージ床設置)
紅蓮の炎(対象範囲、ダメージ床設置)
暗黒竜のきり(幻惑、こうげき力低下、しゅび力低下、ブレス耐性低下、炎耐性低下)
テールスイング(周辺範囲、ジャンプ回避)
たたきつぶす(周辺範囲)
おぞましいおたけび(周辺範囲、混乱、呪い、封印)
竜星爆裂(対象範囲、2回攻撃)
焦熱砲(直線範囲、2回攻撃、ダメージ床設置)
古竜の咆哮(周辺範囲、守備力0、ショック、いてつくはどう効果、テンションアップ、攻撃時HP回復)
天竜の裁き(4人に対象範囲、2回攻撃)
地竜の轟き・壱式(ジャンプ回避、マグマ設置1回)
地竜の轟き・弐式(ジャンプ回避、マグマ設置2回)
地竜の轟き・参式(ジャンプ回避、マグマ設置3回)
地竜の轟き・肆式(ジャンプ回避、マグマ設置4回)

マグマの行動
マグマが噴き出した(設置範囲、やけど)

最終戦の報酬

初回報酬
バトルロードボックス×1

リプレイ報酬
ビクトリーチップ・青×3

お手伝い報酬
バトルロードボックス×1

まとめ

モンスターバトルロード協力チャレンジバトル最終戦を攻略してきました。りゅうおうとのバトルですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

邪神の宮殿

バトル

邪神の宮殿(6月25日更新)の二獄と三獄を攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2017年6月25日更新の邪神の宮殿を攻略してきたので、その戦い方や感想などです。 対戦相手 6月25日の更新の対戦相手は覇道の双璧となっています。ゼルド ...

ドラクエ10邪神の宮殿一獄

バトル

災いの神話と暴虐の悪夢をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿一獄で「災いの神話と暴虐の悪夢」をサポ攻略してきました。 入口で「同盟を組まない」を選ぶと、現在のパーティだけで戦うことができますね。 サポ攻略 ...

バトル

今週の達人クエスト圧勝のアトラス強討伐!をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエストの課題圧勝のアトラス強討伐!をサポ攻略してきましたよ。 達人クエストの課題を確認 今週の達人クエストで報酬5個もらえるのは、圧勝のアトラ ...

ドラクエ10ムチ

バトル

5.3でまもの使いのムチスキルが強化されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.3でまもの使いのムチスキルが強化されます。冒険者の広場にバージョン5.3アップデート情報が載っていますね。 既存武器スキル強化 バージョン5 ...

バトル

今週の邪神の宮殿おわった感想ですー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!邪神の宮殿三獄まで終わらせてきましたー  

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.