バトル

輝晶獣ボイボゥをサポ攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10魔獣調教士ガブラドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
輝晶獣ボイボゥをサポ攻略してきた戦い方を紹介します

輝晶獣ボイボゥの耐性とパーティ構成

輝晶獣ボイボゥで必要となる状態異常耐性は、転びです。それから土属性攻撃が強力なので、土耐性を上げておきたいですね。

パーティ構成は、武闘家・サポバトルマスター・賢者・僧侶で戦いました。サポート仲間は土ダメージ減がある人を探しましたよ。少ないながらも酒場に登録している人がいて助かりました。

武闘家の武器はツメと扇を持ち替えて戦いました。輝晶獣ボイボゥは土竜の独壇場で自己強化をかけてきます。強化を消せるツメスキルのゴールドフィンガーが活躍しますね。

武闘家のからだ上装備には、土ダメージ減14%が付いていますよ。

スポンサーリンク

料理

料理はダークタルト星3を食べて、土属性ダメージを軽減しました。サポ攻略では、サポート仲間の分もダークタルトを食べる必要がありますね。

さくせん

バトルマスターのさくせんは、「ガンガンいこうぜ/ガンガンいくわよ」で攻撃を頑張ってもらいます。

賢者は「バッチリがんばれ」、僧侶は「いのちだいじに」ですね。

輝晶獣ボイボゥの行動

ドラクエ10輝晶獣ボイボゥ鳴動する大地(周辺広範囲、転び)
地烈スプラッシュ(直線範囲、2回攻撃)
土竜の独壇場(攻撃力2段階アップ、身かわし率アップ、テンションバーン)
ジバルンバサンバ(設置範囲×3)
痛恨の一撃

輝晶獣ボイボゥサポ攻略の戦い方

輝晶獣ボイボゥで注意すべき攻撃は地烈スプラッシュですね。前方に直線状の攻撃がきます。

輝晶獣ボイボゥの正面から外れるように移動すれば、避けられますね。行動を確認しながら攻撃すると、回避しやすいです。サポート仲間もある程度避けてくれるので安心です。

土竜の独壇場は輝晶獣ボイボゥの攻撃力と身かわし率がアップして、テンションバーンがかかります。すぐにゴールドフィンガーで効果を消すようにしました。

賢者も零の洗礼を使えますが、サポート仲間に任せるのは少し不安なので自分で消していましたよ。

鳴動する大地はジャンプで回避できません。装備の錬金効果、宝珠鉄壁の土耐性、ダークタルトでダメージを軽減します。一撃を耐えられるようにしておけば、僧侶や賢者が回復してくれますね。
鉄壁の土耐性をドロップするモンスター

一番怖いのは痛恨の一撃でした。僧侶が余裕のある時に聖女の守りを使ってくれますよ。

武闘家の攻撃力は、扇の風斬りの舞でアップします。扇に持ち替えて風斬りの舞を自分にかけても良いですし、賢者も使ってくれますね。

武闘家はタイガークローやライガークラッシュで攻撃していきます。地烈スプラッシュを受けないように、後だし攻撃を心掛けました。

必殺技の一喝で動きを止めると楽になりますね。発動しやすいように一喝の閃きをセットしておくと良さそうです。
一喝の閃きをドロップするモンスター

ドラクエ10輝晶獣ボイボゥサポ攻略タイム討伐タイムは5分15秒46でした。土耐性を強化して鳴動する大地の対策をしておけば、安定して戦えるとおもいます。

まとめ

輝晶獣ボイボゥをサポ攻略してきました。

土耐性のあるサポート仲間を探すのが大変ですね。対策をしっかりとしておけば、輝晶獣ボイボゥのサポ攻略は難しくなかったです。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

バトル

黄昏の奏戦記をどうぐ使いでサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ナスガルドの黄昏の奏戦記をどうぐ使いでサポ攻略してきました。 黄昏の奏戦記とは レンドア南のナスガルドから受注できるコンテンツで、モンスター5体との連続戦 ...

バトル

サポで賢者と行く!迅速な守護者ラズバーン強討伐!をやってきましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエの報酬5個の課題をやってきましたよー

バトル

デスマシーンの弱点属性を確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! デスマシーンの弱点属性を確認してきました。 デスマシーンの属性の効きやすさ 属性:ダメージ倍率 炎属性:0.8倍 氷属性:1.0倍 風属性:0.9倍 雷属 ...

ドラクエ10天獄

バトル

2020年8月25日の天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年8月25日(火)18時に天獄の扉が開きましたね。今回の天獄のボスは暴走獄門党です。 暴走獄門党 暴走獄門党は、憤怒の剛竜とベリアル2体が出現しま ...

バトル

覇道の双璧の耐性と行動を確認したいとおもいます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿の対戦相手「覇道の双璧」の耐性と行動を改めて確認したいとおもいます。 覇道の双璧の耐性 覇道の双璧は戦慄の魔元帥(ゼルドラド)と震撼の冥宰相(ラ ...

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.