5.0ストーリー ストーリー

バージョン5.0メインストーリー攻略その11

更新日:

砂の都ファラザードドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン5.0メインストーリー攻略その11です。砂の都ファラザードのおはなしを進めます

謎の果たし状

ドラクエ10砂の都ファラザードジルガモットクエスト「バザールを救え!」をクリアした後で、E3にいるジルガモットに話しかけるとイベントとなります。

謎の果たし状(だいじなもの)を手に入れました。

ドラクエ10砂の都ファラザード裏通りのアジト場所謎の果たし状に書かれている砂の都ファラザード・裏通りD7にある、裏通りのアジトへと入ります。裏通りのアジトでシシカバブ団との戦闘となりますよ。

スポンサーリンク

シシカバブ団攻略

ドラクエ10シシカバブ団シシカバブ団長の行動
臭いハナ息(混乱)
痛恨の一撃
ヒップドロップ(周辺範囲、自分が休み)
なかま呼び
たぎる復讐心(ひかりのはどう効果、与ダメアップ)

ムシカキ
かぶと割り(しゅび力低下)

スブラキ
あばれまわり(4回攻撃)

ボンジリ
スクルト
タップダンス
ハッスルダンス
ピオリム

サティ
おうえん(テンションアップ)
火球バズーカ
たいあたり(ふっとび)

シシカバブ団長、ムシカキ、スブラキ、ボンジリ、サティとの戦いとなります。ユシュカも一緒に戦ってくれますね。

わたしはバトルマスターサポ戦士・旅芸人・僧侶という構成で戦いました。旅芸人と僧侶のふたりに回復を行ってもらいます。5体と同時に戦うので、回復役が少ないとキツイかもしれません。

ブレードガードを入れておいて、範囲攻撃でまとめて攻撃を行いました。ミラクルブーストも使って回復を重視して戦いましたよ。

お供はHPが少なくなると逃げ出すのですが、シシカバブ団長が再び呼び出しますね。テンションをアップしてビッグバンや大旋風斬りなどで一気に大ダメージを与えたいですよ。

ヒップドロップはジャンプで回避できません。周辺範囲攻撃なので、離れることで回避できますね。

複数のモンスターとの戦闘なので混戦となりますが、バトルマスターの火力で押し切りました。

ストーリー報酬

砂の都ファラザードD6のホルティンに話しかけるとファラザード城へ入れるようになります。扉を調べてファラザード 城の中へと入ります。

ファラザード城2階の玉座の間へと向かうと、ストーリー報酬がもらえましたよ。

ストーリー報酬
経験値30万P
4万ゴールド

まとめ

バージョン5.0メインストーリーの砂の都ファラザードのおはなしでシシカバブ団を攻略してきました。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ストーリー

3.4ストーリー攻略水の領界オーフィーヌの海

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 3.4ストーリーが始まりましたね。

看板・バツ

ストーリー

【ネタバレ】バージョン4.5前期クリア後の気になることを紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.5前期クリア後の気になることを紹介します。クリア後のおはなしなので、ネタバレしかありません。バージョン4.5前期をクリアしてから読んでくださ ...

4.5前期遥かなる未来への旅路

4.5前期ストーリー ストーリー

バージョン4.5前期メインストーリー攻略その1

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.5前期メインストーリー攻略を開始します。ストーリー攻略という性質上ネタバレを含む内容となるので、ご注意ください。 遥かなる未来への旅路 バー ...

ラウラリエの丘

ストーリー

7.2「ボス難易度設定」の「弱い」で受けるダメージが調整されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.2で、「ボス難易度設定」の「弱い」で受けるダメージが調整されます。 ボス難易度設定「弱い」のダメージ バージョン7.2で「ボス難易度設定」の ...

ドラクエ10大魔王城

5.3ストーリー ストーリー

バージョン5.3メインストーリー攻略その10

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.3メインストーリー攻略その10です。ストーリー攻略という性質上ネタバレを含む内容となるので、ご注意ください。 異界滅神の間へ ジャゴヌバ神殿 ...

-5.0ストーリー, ストーリー
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.