バトル

4月19日の天獄の条件を攻略してきましたよ

投稿日:

天獄ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2019年4月19日(金)0時に邪神の宮殿天獄の扉が開きましたよ。今回の対戦相手は真紅の殺人機械たちですね。天獄の扉は2019年4月21日(日)23時59分まで開いています。

真紅の殺人機械たち

真紅の殺人機械たち真紅の殺人機械たちで必要な耐性は転びと呪いですね。
真紅の殺人機械たちの耐性と行動

雷光赤化が直線範囲攻撃なので、真紅の殺人機械たちの向きに注意しながら戦います。周辺範囲攻撃のグランドインパクトが強力なので、中衛や後衛はあまり近づかないようにしたいです。

1体を倒してもリモートリペアで復活するので、2体同時にダメージを与えていくほうが良いとおもいます。

スポンサーリンク

2019年4月19日の天獄の条件

天獄の条件2019年4月19日30秒以内にスーパーハイテンション状態で攻撃。
30秒以内にツメ・弓の特技で6000ダメージ。
60秒以内に30000ダメージを与えろ。
45秒以内にMPを400消費しろ。
45秒間5人以上同時に死んではならない。

2019年4月19日の天獄の条件はこのようになっています。スーパーハイテンションは武闘家がためる弐などでテンションを任意に上げられますね。

ツメを装備できるのは盗賊・武闘家・まもの使いです。弓を装備できるのは、魔法戦士・レンジャー・賢者・道具使い・占い師ですね。

60秒以内に30000ダメージを与えろは、フォースブレイク・強化ガジェット零式・レボルスライサー・災禍の陣などでダメージアップをしたいですね。

MPを400消費しろは、魔法戦士がマダンテをすれば簡単に達成できますよ。

5人以上同時に死んではならないは、グランドインパクトや雷光赤化の範囲に注意したいです。誰かが倒された時は素早く蘇生をして安全に戦うと良さそうです。アイギスの守りなど防御系のスキルを使っても良いですね。

まとめ

2019年4月19日(金)0時に開いた邪神の宮殿天獄の条件を紹介しました。真紅の殺人機械たちは片方を倒しても、リモートリペアで復活しますよ。両方同時にHPを減らしていきたいですね。

今回の天獄の扉は2019年4月21日(日)23時59分まで開いています。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

2019年9月10日邪神の宮殿三獄

バトル

2019年9月10日邪神の宮殿三獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2019年9月10日邪神の宮殿三獄の条件は両手杖限定の戦いですね。 魔幻の覇王軍 2019年9月10日更新の邪神の宮殿のボスは、魔幻の覇王軍です。魔幻の芸 ...

ドラクエ10プチギュメイ将軍

バトル

プチギュメイ将軍と戦ってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.4で追加されたプチギュメイ将軍と戦ってきました。 プチギュメイカードの入手方法 プチギュメイ将軍と戦うためには、プチギュメイカードが必要です ...

魔人エンラージャ

バトル

「まもの使いと行く!迅速な魔人エンラージャ強討伐!」をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 達人クエスト「まもの使いと行く!迅速な魔人エンラージャ強討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 まもの使いと行く!迅速な魔人エンラージャ強討伐! 達人クエスト ...

ドラクエ10邪神の宮殿2020年12月10日

バトル

2020年12月10日更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年12月10日(木)更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました。今回の邪神の宮殿のボスは魔幻の覇王軍です。 魔幻の覇王軍 魔幻の覇王軍は、魔幻の芸術家 ...

ドラクエ10邪神の宮殿2020年9月25日

バトル

2020年9月25日更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年9月25日(金)の邪神の宮殿三獄を攻略してきました。今回の邪神の宮殿のボスは魔宮の守護者たちです。 魔宮の守護者たち 魔宮の守護者たちは、絵画モ ...

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.