ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
白宝箱でトーテム装備を落とすモンスターの狩場を紹介します。
バージョン6.0時点での情報となります。今後のアップデートによって変更があるので注意してください。
※更新(2019/11/05)
バージョン5.0の変更に対応しました。
トーテム装備
装備レベル90以上
装備可能職業:武闘家、バトルマスター、まもの使い、踊り子
セット効果
おしゃれさ+30
さいだいHP+6
かいしん率+1.0%
魔物へ会心と呪文暴走ダメージ+100
トーテム装備はセット効果で会心と呪文暴走ダメージ+100されるのが特長ですね。会心と暴走限定ですが、ダメージが100も増加するのは大きいです。
紅殻魔スコルパイド戦のバトルマスターの装備に良いのではと注目されていますね。
スポンサーリンク
トーテムクラウンを落とすモンスター
デスケルト
レッドオーガ
トーテムケープ上を落とすモンスター
スライムマデュラ
デスケルト
レッドオーガ
トーテムケープ下を落とすモンスター
スライムマデュラ
ブルファング
トーテムブレスを落とすモンスター
デスケルト
ブルファング
レッドオーガ
トーテムサンダルを落とすモンスター
スライムマデュラ
ブルファング
スライムマデュラの狩場
生息場所
氷晶の聖塔
ダラズ大鉱脈スライムマデュラの狩場は氷の領界の氷晶の聖塔です。氷晶の聖塔の開花の層F4~G5に生息しています。
シンボルは1体しかいませんが、近くのおどるほうせきと一緒に出現することがありますよ。
スライムマデュラに属性攻撃は効かないので注意してくださいね。
スライムマデュラのドロップアイテム
ドロップアイテム
スライムゼリー
マデュライト
宝珠
風の宝珠:ベホマラーの瞬き
白宝箱
トーテムケープ上
トーテムケープ下
トーテムサンダル
デスケルトの狩場
生息場所
魔幻宮殿
悠久の回廊デスケルトの狩場は魔幻宮殿です。魔幻宮殿E3の通路に生息しています。シンボルは少ないのですが、再出現は早い方ですよ。
呪いのうたを使ってくるので、呪い耐性があると良さそうです。
デスケルトのドロップアイテム
ドロップアイテム
まほうの小ビン
やわらかウール
宝珠
光の宝珠:ゴッドジャグリングの極意
闇の宝珠:スパークショットの極意
闇の宝珠:双竜打ちの極意
白宝箱
トーテムクラウン
トーテムケープ上
トーテムブレス
ブルファングの狩場
生息場所
創生の邪洞
真のアラハギーロ地方ブルファングの狩場は真のアラハギーロ地方です。真のアラハギーロ地方のD2~E3辺りに生息していますね。
レッドオーガも一緒に出現するのでトーテム装備を集めやすいですよ。
ブルファングのドロップアイテム
ドロップアイテム
ふさふさの毛皮
幻獣の皮
宝珠
風の宝珠:復讐のバイシオン
光の宝珠:無念無想の奇跡
光の宝珠:無心こうげきの極意
白宝箱
トーテムケープ下
トーテムブレス
トーテムサンダル
レッドオーガの狩場
生息場所
創生の邪洞
真のアラハギーロ地方レッドオーガの狩場は真のアラハギーロ地方です。真アラハギーロ王国の近くに生息していますね。
ブルファングと一緒に出現するので、トーテム装備を集めやすいですよ。
レッドオーガのドロップアイテム
ドロップアイテム
大きなホネ
幻獣のホネ
宝珠
風の宝珠:共鳴のテンションアップ
光の宝珠:ためる参の極意
光の宝珠:とうこん討ちの極意
白宝箱
トーテムクラウン
トーテムケープ上
トーテムブレス
まとめ
トーテム装備を白宝箱で落とすモンスターの狩場を紹介しました。会心時のダメージがアップするので、会心攻撃が得意な片手剣バトルマスターで装備したいですね。
おすすめのモンスターはブルファングとレッドオーガです。一緒にに出現するので、トーテム装備を集めやすいですよ。