お知らせ

2月25日更新の邪神の宮殿の条件を確認してきましたよー

投稿日:

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2017年2月25日の邪神の宮殿の更新情報ですよー。
攻略情報はこちらになります。
邪神の宮殿

対戦相手となる戦禍の眷属

今回の対戦相手は覇道の双璧です。ゼルドラドとラズバーンのコンビですね。必要な耐性は呪い、幻惑、マヒとなっています。とくに呪いは重要ですねー。

あとは属性耐性で炎ダメージ減を上げておくと、召喚される剣のダメージを少なくすることができますね。ファイアタルトを食べておくのが良さそうです。

一獄の条件

20分以内に討伐せよ!
戦闘中どうぐを使用してはならない。

一獄はどの職業でも参加できます。ラズバーンを眠らせてゼルドラドを先に倒してしまうのが良さそうですね。

二獄の条件

18分以内に討伐せよ!
ムチ、両手杖を装備して挑むこと。
極竜打ち、復活の杖いずれかの特技を覚えて挑むこと。

二獄は武器が限定されています。両手杖の賢者が回復役になりそですね。魔法使いで眠らせることも可能です。

三獄の条件

16分以内に討伐せよ!
バトルマスターで挑むこと。
ミラクルブーストを覚えて挑むこと。
せかいじゅのしずく、エルフの飲み薬を使用してはならない。

三獄はバトルマスターだけでの討伐となります。回復役がいないのでこれは難しそうですね。せかいじゅの葉は使えますので、蘇生を行うことは可能です。ためらわずにどんどん使うと勝利も見えてくるのではないでしょうか。

あとは攻撃対象となっているときは下がって壁を成立させたいですねー。

四獄の条件

20分以内に討伐せよ!
戦闘中どうぐを使用してはならない。
占い師で挑むこと。

四獄は占い師のみでの戦闘となります。打たれ弱いので、審判のタロットを用意して蘇生をきっちりと行いたいですね。星のタロットで眠らせるのも良いですね。

まとめ

今回の更新分の一獄の初回報酬の錬金石はバージョンアップ後も緑の錬金石のままです。持ち越す必要はないので早めに終わらせておきたいですね。

とくに三獄が難しそうなのですが頑張って挑戦したいとおもいますヾ(*´▽`*)ノ

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10しぐさオッケー

お知らせ

6月22日の超DQXTVでバージョン5.5後期の最新情報が発表されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 超ドラゴンクエストXTV#25が2021年6月22日(火)に配信されます。冒険者の広場にお知らせが来ていますね。 超ドラゴンクエストXTV#25バージョン ...

ドラクエ10第11回ウェブニー像庭

お知らせ

2023年2月のテンの日のイベントは「クイーン総選挙記念 推しキャラ撮影会!」です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2023年2月のテンの日のイベントは「クイーン総選挙記念 推しキャラ撮影会!」です。冒険者の広場にお知らせが来ていますね。 クイーン総選挙記念 推しキャラ ...

夏服改・成功

お知らせ

バズズついてクンが便利ツールふくびき1等に追加されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 冒険者のおでかけ超便利ツールのふくびき賞品が、2020年6月3日(水)に更新されます。バズズカプセル(バズズついてクン)が追加されますね。冒険者の広場にお ...

がうがう・よびかける

お知らせ

幻の海トラシュカは7月12日12時から開催されますね

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 新イベント幻の海トラシュカの開催日程が分かりましたよ。冒険者の広場に告知がきていますね。幻の海トラシュカに参加してきた詳細はこちらとなります。 イベント日 ...

お知らせ

ダークドレアム大討伐チャレンジが開催されますよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 新たなイベントダークドレアム大討伐チャレンジが登場しましたよー。 詳細は冒険者の広場へ

-お知らせ
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.