海冥主メイヴ

海冥主メイヴレベル4に向けて大戦鬼のこてのかいしん錬金を購入してみました

更新日:

ひよこ・オッケードラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
片手剣戦士用に大戦鬼のこてのかいしん錬金を購入しましたよ。

大戦鬼のこて

大戦鬼のこて先日コメント欄にて助言をいただいたので、かいしん錬金の大戦鬼のこてを購入してみました。錬金が失敗だった所を緑の錬金石で成功にして、かいしん率+4.6%の品となりましたよ。

購入するのに215万ゴールドも使っちゃいました。錬金効果の最大値がひとつでもついているものは、高くなっていて手がでませんでしたね。

ウデ装備の錬金を「きようさ」にするのか、「かいしん」にするのか悩みますね。まだまだ戦士は修行中ですが、わたしなりにどちらが良いのか考えてみました。片手剣戦士で海冥主メイヴとの戦闘を想定しています。

スポンサーリンク

海冥主メイヴレベル1・レベル2

海冥主メイヴレベル1やレベル2に初めて挑むときや、まだまだ不慣れだけどとにかく勝ちたいという時は「きようさ」錬金でいいとおもいます。

真やいばくだきの成功率を上げておいて、バトルを安定させることが目的です。レベル1やレベル2では制限時間に余裕がありますので、安全第一に勝利を目指します。

レベル4を見据えるのなら買い直すことになるので、最初から「かいしん」錬金でも良さそうです。

海冥主メイヴ周回

わだつみのしずくの入手を目指して海冥主メイヴを周回するときは「かいしん」錬金が良さそうですね。

とにかく早く討伐したいので、会心によるダメージ上昇に期待したいです。

海冥主メイヴレベル4

海冥主メイヴレベル4に挑むときは「かいしん」錬金のほうが良さそうですね。レベル4では制限時間の20分がかなり厳しいので、会心の一撃によるダメージアップが重要となりそうです。

真やいばくだきのかいしん率も上がるのが嬉しいですね。かいしんが出ればダメージダウンの効果が決まります。

まとめ

「きようさ」錬金が入門用、「かいしん」錬金は上級者用という印象を受けました。「かいしん」錬金も購入したので、戦士で海冥主メイヴレベル4に勝てるように頑張りたいとおもいます。

せっかく購入したので活躍してもらわないとです(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

じんべい・ハート

海冥主メイヴ

海冥主メイヴレベル3の行動や強さを確認してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 常闇の聖戦海冥主メイヴレベル3がどんな感じなのか戦ってきましたよ。レベル3の行動の変化やダメージなどを紹介します。 レベル3 高台の廃屋にいるダークに話し ...

ゆかた・成功

海冥主メイヴ

海冥主メイヴレベル4でのどうぐ使いの装備と宝珠を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 海冥主メイヴレベル4に勝利した時のどうぐ使いの装備や宝珠を紹介したいとおもいます。 どうぐ使いの装備 魔弓サジタリウス:こうげき力+21 黒曜のマンダラ: ...

がうがう・けいれい

海冥主メイヴ

海冥主メイヴレベル4を討伐した時の戦士の装備を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 海冥主メイヴレベル4を討伐した時の戦士の装備を紹介したいとおもいます。 装備 海冥主メイヴレベル4討伐時の戦士の装備と錬金効果となります。 セイクリッドソ ...

海冥主メイヴ

海冥主メイヴ

占い師で海冥主メイヴレベル4をクリアしてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 昨日の海冥主メイヴレベル4を占い師で攻略してきましたよ。これでレベル4のクリアは3職目となりました。 パーティ構成 パーティ構成は戦士戦士占い師僧侶といっ ...

ブレイブ・おねだり

海冥主メイヴ

どうぐ使いで海冥主レベル2をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 昨日の海冥主メイヴレベル2をどうぐ使いでサポ攻略してきました。パーティ構成やサポ攻略の戦い方などを紹介します。 パーティ構成 パーティ構成はわたしどうぐ使 ...

-海冥主メイヴ
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.