海冥主メイヴ

海冥主メイヴレベル1をどうぐ使いでサポ攻略してきましたよー

更新日:

ブレイブ・よろこぶドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
昨日の海冥主メイヴレベル1ではどうぐ使いでサポ攻略してきましたよ。サポ攻略のパーティ構成や戦い方を紹介します。

パーティ構成

今回はわたしがどうぐ使いサポ戦士戦士僧侶の構成で海冥主メイヴに挑んでみました。どうぐ使いの武器は弓とブーメランで戦います。

サポ戦士さんの武器は両手剣のフューリーブレードで、炎ダメージ+10%以上の方を雇います。

サポ僧侶さんは雷耐性100%にできる人を探します。ストームタルト星3を食べればギガデインと始原の雷撃が無効にできるので、戦闘が楽になりますね。

状態異常は解除できますが、マヒと幻惑ぐらいは耐性を用意しておきたいですね。

スポンサーリンク

戦い方・立ち回り

基本的な戦い方は占い師のときと変わらないとおもいます。弓聖の守り星で状態異常を防いで、バイキルトで攻撃力をアップします。このふたつは切らさないようにしたいですね。

それからどうぐ使いではピオリムをかけていました。戦士さんの行動間隔を縮めて攻撃を頑張ってもらいます。後半ではすぐに強化を消されてしまうので、使うのは前半だけにします。

磁界シールドが活躍していましたね。真やいばくだきの効果が入っていない時でもダメージをカットできて、デスファウンテンを耐えることができました。サポだとやいばのぼうぎょできないので、助かる場面もありますよ。

プラズマリムーバーで状態異常をすぐに解除できるので心強いですね。感電や鈍足も速やかに解除してピンチを防ぐことができます。プラズマリムーバーの戦域で効果範囲を広くしておきたいです。

攻撃では武器を持ち替えながらチャージタイム技を使っていきます。ブーメランのレボルスライサーとデュアルブレイカーは追加効果が優れているのでチャージタイムごとに使いたいですね。

どうぐ使いのひっさつわざ強化ガジェット零式で火力をアップさせます。チャージされてもすぐに使わないで、真やいばくだきの効果を確認してから発動させます。たくさん使えるように閃きの宝珠がほしいですね。

どうぐ使い単体の火力では占い師に負けかもしれませんが、強化ガジェット零式やレボルスライサーの効果でパーティ全体の火力が底上げされる感じですね。

サポ攻略の場合、後半ではブーメランの方が良さそうでした。ブーメランというよりも、盾を装備してスペルガードでギガデインを無効化したいです。ギガデインを耐えられるようにすると安定して戦えましたね。

蘇生はせかいじゅの葉で行うしかありません。ここがどうぐ使いのマイナスポイントかもしれませんね。攻略自体は難しくないのですが、どうぐの使用が前提となってきます。

まとめ

海冥主メイヴレベル1をどうぐ使いでサポ攻略してきました。安定して攻略できましたが、せかいじゅの葉を消費することになります。周回には向いていないかもしれませんね。

わだつみのしずくが全然とれなかったです(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

海冥主メイヴ

海冥主メイヴ

海冥主メイヴレベル4にサポで挑戦してみました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 海冥主メイヴレベル4にサポで行ってきた感想です。あくまでも挑戦してきただけなので結果は完敗ですよ。 ※追記(2019/05/13) ⇒メイヴ4を天地雷鳴士 ...

がうがう・カンパイ

海冥主メイヴ

海冥主メイヴレベル4を戦士で討伐することができました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 海冥主メイヴレベル4を戦士で初討伐することができましたよ。 海冥主メイヴレベル4再戦 前回メイヴレベル4に敗れてから久しぶりの再戦となりました。戦士はまだ ...

ダーク

海冥主メイヴ

海冥主メイヴレベル1を占い師でサポート仲間と周回してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 昨日は海冥主メイヴレベル1をサポート仲間と周回してきましたよ。 パーティ構成 海冥主メイヴレベル1をサポ攻略するパーティ構成は、わたし占い師サポ戦士戦士僧 ...

ブレイブ・大成功

海冥主メイヴ

海冥主メイヴの系統はやっぱり水系でしたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 常闇の聖戦第3弾の海冥主メイヴの系統はやっぱり水系でしたよ。 水系 海冥主メイヴの系統は大方の予想通り水系でしたよー。わかりやすさを大事にしているのがドラ ...

常闇の砂入手確率アップ

ダークキング レグナード 海冥主メイヴ

常闇の砂の入手確率がアップします

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.5後期で常闇の砂の入手確率がアップするなど、常闇の聖戦の報酬が緩和されますよ。 常闇の砂の入手確率アップ 常闇の竜レグナードを倒した時に現れ ...

-海冥主メイヴ
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.