海冥主メイヴ

海冥主メイヴの系統はやっぱり水系でしたよ

更新日:

ブレイブ・大成功ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
常闇の聖戦第3弾の海冥主メイヴの系統はやっぱり水系でしたよ。

水系

海冥主メイヴ海冥主メイヴの系統は大方の予想通り水系でしたよー。わかりやすさを大事にしているのがドラクエなので、この辺りのお約束は守られていましたね。

水系のモンスターだから、雷攻撃が有効とかはなかったです。むしろ強烈な雷で攻撃してきます。

スポンサーリンク

武器とベルトはどうするの?

まだ最適な構成がわからないので断定できないので、わたしがサポ攻略した構成でのお話となります。

占い師サポ戦士戦士僧侶でサポ攻略してきて、サポ戦士さんの武器は両手剣です。レベル1ではそれほど属性耐性はきつくないのでフューリーブレードと炎ダメージ+13%のベルトで良いとおもいます。

プラズマブレードで炎耐性がけっこう下がっていましたので、その分ダメージが伸びますよね。

レベル2以降となると属性耐性が上昇してくるので、聖大剣アスカロンと水系ダメージ+ベルトがいいとおもいます。

レベル4を見据えるのなら聖大剣アスカロンと水系ダメージ+ベルトを用意しておきたいですね。

水系ダメージ+ベルト

水系ダメージ+のベルトを入手する方法は、王家の迷宮を周回するか邪神の宮殿を周回してそれぞれのベルトに効果が付くことを祈ります。

戦神のベルトはアスフェルド光章6個と交換で入手できるので、こちらに期待してもいいとおもいます。

輝石のベルトでは最大で水系ダメージ+8%の効果が、戦神のベルトは最大で+9%の効果がつきます。

さいだいHPやきようさなども付くのでバランスが良いのが輝石のベルト。火力職はやはり攻撃重視なのが戦神のベルトといった特徴です。

王家の迷宮は輝石のベルトを捧げて勇気の輝石へと変換することで、何度も周回をすることが可能です。まずは水系ダメージ+8%のベルトの入手を目指したいですね。

まとめ

海冥主メイヴの系統はやはり水系でした。レベル4に向けて水系ダメージ+のベルトを入手しておきたいですね。

良いベルトが入手できるおまじないがほしいです(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

がうがう・カンパイ

海冥主メイヴ

海冥主メイヴレベル4を戦士で討伐することができました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 海冥主メイヴレベル4を戦士で初討伐することができましたよ。 海冥主メイヴレベル4再戦 前回メイヴレベル4に敗れてから久しぶりの再戦となりました。戦士はまだ ...

ダーク

海冥主メイヴ

わだつみのしずくの入手確率を検証してみました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! わだつみのしずくの入手確率を検証したいとおもいます。 わだつみのしずく わだつみのしずくとは、海冥主メイヴを討伐すると出現する赤い宝箱から入手できるレアア ...

じんべい・ハート

海冥主メイヴ

海冥主メイヴレベル3の行動や強さを確認してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 常闇の聖戦海冥主メイヴレベル3がどんな感じなのか戦ってきましたよ。レベル3の行動の変化やダメージなどを紹介します。 レベル3 高台の廃屋にいるダークに話し ...

じんべい・泣く

海冥主メイヴ

昨日の海冥主メイヴレベル4と戦ってきた感想ですよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 昨日の海冥主メイヴレベル4と戦ってきた感想です。やはりレベル4は強かったですね。 レベル4の勝敗は? 昨夜海冥主メイヴレベル4に、料理2回分およそ1時間ほ ...

パレオ・いのる

海冥主メイヴ

海冥主メイヴレベル2を僧侶で攻略してきた感想などです

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 昨日は海冥主メイヴレベル2に僧侶で参加した戦い方を振り返りたいとおもいます。 装備 装備は普段使っている僧侶装備で挑みました。初期のころは雷耐性100%が ...

-海冥主メイヴ

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.