バトル

怒涛のスーパースター軍団VSキングヒドラ!をサポ攻略してきた戦い方を紹介します

更新日:

怒涛のスーパースター軍団VSキングヒドラ!ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2018年2月25日更新の達人クエスト「怒涛のスーパースター軍団VSキングヒドラ!」をサポ攻略してきましたよ。

サポ攻略のパーティ構成

達人クエスト「怒涛のスーパースター軍団VSキングヒドラ!」はスーパースター4人のパーティで挑むことと、どうぐの使用が禁止されています。必然的にスーパースター4人でのパーティとなりますね。

サポート仲間はムチ装備のスーパースターふたりと、扇装備のスーパースターひとりを雇います。ブレスガードが高い人を選びました。

必要な状態異常耐性は、毒、踊り、怯えです。毒耐性を持っている人は少ないので、スティックを装備してキラキラポーンで防ぎました。自分はネレウスマスクと破毒のリングを装備すれば、毒ガード100%にすることができますね。

スポンサーリンク

怒涛のスーパースター軍団VSキングヒドラ!

サポート仲間のさくせんはムチ装備のスーパースター「バッチリ」、扇装備のスーパースター「いのちだいじに」で戦いました。

開幕はボディガードを呼び出します。キングヒドラの攻撃は強力なので、ボディガードで耐えるようにします。サポート仲間がボディガードを使ってくれると安定してきますね。

スティックを装備して、キラキラポーンを配ります。もうどくのきりで猛毒状態になると、HPがどんどん減ってしまいます。どくけしそうを使うことができないので、キラキラポーンで防ぐことにしました。

ブレス攻撃が多いのでブレスガードが高いサポーと仲間を雇いました。自分はブレスガード60%と心頭滅却でブレスガード100%にすれば安心して戦えますね。ムチ装備のサポート仲間は盾を装備できないので、体上のブレスガード30%ぐらいしか確保できません。ファイアタルトを食べて火球連弾のダメージを少し軽減するようにしました。

必殺技のモンスターゾーンを使えば、攻撃を集中させることでパーティを守れますね。ボディガードで安全に戦えますし、天使の守りがつくのも嬉しいです。

回復は扇装備のスーパースターと自分で行います。ベホイミで頑張って回復していました。

攻撃はムチ装備のスーパースターに頑張ってもらいます。余裕があるときはゴールドシャワーで攻撃していました。ラグジュアルリムを使えば消費ゴールドを抑えることができますね。

まとめ

「怒涛のスーパースター軍団VSキングヒドラ!」は、どうぐが使えないので難しい達人クエストでしたね。サポート仲間もボディガードを使ってくれたので、順調に戦うことができました。討伐タイム2分30秒68でサポ攻略できましたよ。

ブレスガードを準備するなど、対策をしっかりとして戦いに挑みたいですね。

ボディガードさんありがとう(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

バトル

邪神の宮殿一獄二獄三獄と攻略してきました(10月10日~)

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿まずは一獄~三獄まで攻略してきましたよー

ドラクエ10邪神の宮殿

バトル

2021年1月10日更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2021年1月10日(日)に更新された邪神の宮殿三獄を攻略してきました。今回の邪神の宮殿のボスは、炎と闇の災禍など聖塔の番人の組み合わせです。 炎と闇の災 ...

ドラクエ10賢者

バトル

イオナズン・イオグランデ・ドルモーアの威力がアップします

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.1アップデートで、イオナズン・イオグランデ・ドルモーアの威力がアップしますよ。 イオナズンなどの威力アップ バージョン5.1のバトルバランス ...

バトル

今週の達人クエスト怒涛の魔法使い軍団VS魔人エンラージャ強!サポ攻略です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト「怒涛の魔法使い軍団VS魔人エンラージャ強!」をサポ攻略してきましたよ。 今週の達人クエストの課題確認 今週の達人クエストで報酬が5個と ...

邪神の宮殿

バトル

悲劇の英雄譚の耐性と行動を確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿のボス悲劇の英雄譚の耐性や行動をあらためて確認しておきたいとおもいます。 悲劇の英雄譚の耐性 悲劇の英雄譚は災いの神話と幻妖の黒公子という組み合 ...

-バトル
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.