バトル

怒涛の旅芸人軍団VSバラモス!をサポ攻略してきました

更新日:

バラモスドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
今週の達人クエスト「怒涛の旅芸人軍団VSバラモス!」をサポ攻略してきましたよ。

パーティ構成

今回は達人クエストの条件で旅芸人4人で戦います。棍を装備している旅芸人さんを3人雇いました。サポに攻撃を任せるので、こうげき力重視で断空なぎはらいを覚えている人が良いですね。自分は回復にまわるので武器は何でもいいとおもいます。

必要な状態異常耐性は魅了、封印、転び、幻惑となっています。いずれも重要な耐性となりそうなので、できるだけ装備を整えておきたいですね。魅了の舞が強力なのでできれば魅了ガード100%にしたいです。

スポンサーリンク

バラモス

バラモスとの戦闘ではサポの行動を「ガンガン」に設定します。「バッチリ」だと回復するので、「ガンガン」に設定して攻撃に専念してもらいます。達人クエストの条件でどうぐは使えませんが、旅芸人はザオラルが唱えられるので問題ないとおもいます。

バラモスの気をつける攻撃はネクロゴンドの波動ですよね。これを受けてしまうと、ロザリオの効果が発動でもしないと倒されてしまいます。バラモスの行動を注視して戦います。開幕にも使ってくるので、戦いのビートは少し待ってからがいいですね。

サポも行動をキャンセルして回避しようとしてくれますよ。時々硬直していて受けたりしますが、ある程度はサポも避けてくれますね。

はらわたをえぐるも大ダメージとなるので、バラモスに狙われたらやいばのぼうぎょで受けるといいですよ。一撃で倒されずに耐えることができますね。

攻撃はサポに任せて自分は回復と蘇生を行います。少し離れた位置でネクロゴンドの波動に注意しながら行動します。とくに蘇生する時は注意ですね。

魅了の舞は離れていれば安全なのですが、サポが魅了された場合はエンドオブシーンで解除したいですね。

討伐タイムは2分12秒21でサポ攻略することができました。とにかくネクロゴンドの波動に注意して行動したいですね。

まとめ

達人クエスト「怒涛の旅芸人軍団VSバラモス!」をサポ攻略してきました。ネクロゴンドの波動を受けないように立ち回れば達成できるとおもいます。

開幕にネクロゴンドの波動がくるとサポが棒立ちになってしまいますね(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

伝説の三悪魔

バトル

達人クエスト「清貧な伝説の三悪魔討伐!」をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエストの課題「清貧な伝説の三悪魔討伐!」をやってきましたよ。 パーティ構成 パーティ構成は占い師サポ戦士戦士僧侶という構成で挑みます。課題達成 ...

ドラクエ10タイムマスター

バトル

タイムマスターをサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.0新コインボス「タイムマスター」をサポ攻略してきました。 ⇒タイムマスターを盗賊でサポ攻略してきました。 パーティ構成 タイムマスターをサポ ...

ドラクエ10天獄

バトル

2020年9月12日の天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年9月12日(土)2時に天獄の扉が開きました。今回の天獄のボスは虚空の邪竜神です。 虚空の邪竜神 虚空の邪竜神で必要となる状態異常耐性はマヒです。 ...

ドラクエ10暗黒の魔人強

バトル

暗黒の魔人強をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.5前期で追加された暗黒の魔人強をサポ攻略してきました。 パーティ構成 暗黒の魔人強と戦ったパーティ構成は、魔剣士・サポ魔剣士×2・モーモンで ...

ドラクエ10邪神の宮殿

バトル

6.5後期邪神の宮殿のアップデート情報を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.5後期の邪神の宮殿アップデート情報を紹介します。 ※更新(2023/09/28) キュウサイポイントの情報を追加しました。 赤柱の間から自動 ...

-バトル
-, , ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.