バトル

ギュメイ将軍を魔法戦士でサポ攻略!行動を確認してきましたよ

更新日:

ギュメイ将軍ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
新コインボスのギュメイ将軍と戦ってきて行動を確認してきましたよ。サポ攻略も可能な感じの強さですね。

ギュメイ将軍コイン

ギュメイ将軍と戦うためのコインは、オーグリード大陸のふくびきで入手します。オーグリード大陸のふくびき1等の賞品にギュメイ将軍コインが追加されましたね。

グレン城下町の宿屋、ガートラント城下町の宿屋、グレン住宅村草原地区の宿屋にいる案内係(コンシェルジュ)いずれでも大丈夫です。1等をたくさんくれそうなコンシェルジュを選んでみてください。

まずはふくびき券1000枚ほど使用してみると、1等のギュメイ将軍コイン3こ入手することができましたよ。現在のバザー価格は45万ゴールドぐらいで取り引きされていますね。

練習札も用意されているので、カジノへ行けばカジノコイン100枚で入手することができますよ。まずは練習札で様子を見るのもいいですね。

スポンサーリンク

ギュメイ将軍の行動

斬り上げ(直線範囲、ふっとび)
マヒャド斬り(こおりつく)

刀身・黄(コマンド間隔短縮、与ダメージアップ)
ギガブレイク(敵中心範囲)
通常(感電、被ダメージアップ)
ギガクロスブレイク(対象範囲攻撃、2回攻撃)

刀身・青(コマンド間隔短縮、こうげき力アップ、ドラゴンビート)
無心こうげき
さみだれ斬り(5回攻撃)

パーティ構成

パーティ構成はわたし魔法戦士サポ戦士戦士賢者でサポ攻略してきましたよ。戦士さんの武器は両手剣の人を雇いました。さくせんは戦士さん「ガンガン」で、賢者さん「バッチリ」で挑みましたよ。
※追記(2017/12/27)
サポ賢者は回復に追われていると、なかなか零の洗礼をしてくれませんね。戦士をひとり減らして、魔法戦士サポ戦士賢者僧侶という構成でもいってみました。戦闘時間が4分ぐらいになりますが、安定して戦えましたよ。

必要な状態異常耐性は怯えです。マヒャド斬りでこおりつくので、おびえガードがあると良さそうですよ。

魔法戦士は離れて攻撃できる弓が良さそうですね。ギガブレイクの範囲外から攻撃できるので安心です。使用するフォースはダークフォースですね。

戦い方・注意点

斬り上げは横に移動することで回避できます。ダメージよりもふっとぶことで行動できなくなるのがつらいですね。

ギュメイ将軍はモードチェンジを行ってきます。刀身の色が黄色か青色に変化して、刀身の色で行動が変わってきます。ギガブレイクを行う刀身・黄とさみだれ斬りを行う刀身・青のふたつのパターンがありますよ。

刀身・黄の時のギガブレイクは離れることで回避できるので、こちらのパターンの時は簡単だとおもいます。ギガクロスブレイクは狙われた人は回避できないですね。範囲攻撃なので対象以外の人は狙われた人から離れた方がよさそうです。

刀身・黄の時の通常攻撃で感電と被ダメージアップの効果がつきます。ダメージ量が増えるので範囲攻撃に巻き込まれないようにしたいですね。

モードチェンジの時に攻撃力を上げたりと強化をかけてきます。賢者をパーティにいれているので、零の洗礼で消してもらいましたよ。とくに刀身・青の時は強化を消さないと苦戦しますね。

刀身・青の時に行ってくるさみだれ斬りが5回攻撃と強いのですが、賢者のきせきの雨があると怖くないですね。ギュメイ将軍戦の回復役は賢者が適任となりそうですよ。

戦士さんの真・やいばくだきでダメージを抑えつつ、魔法戦士のフォースブレイクで大ダメージを狙います。魔法戦士はクロックチャージでチャージタイムと行動間隔を短縮するのも重要ですね。

討伐タイム2分07秒14でサポ攻略できましたよ。ギュメイ将軍コインで初討伐すると、称号「獣頭将軍スレイヤー」を獲得することができました。

報酬の赤宝箱からは、忠義の勲章の破片を入手することができました。やはりクリスマスプレゼントでもらえた忠義の勲章が報酬アクセサリーでしたね。

まとめ

ギュメイ将軍を魔法戦士でサポ攻略してきました。ふたつの行動パターンがあり行動の違いに気をつけたいですね。零の洗礼などで強化を消せば安定して戦えるので、サポ攻略も簡単にできそうでしたよ。

破片ばっかりでますよ(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

魔法使いと行く!迅速なアトラス討伐!

バトル

魔法使いと行く!迅速なアトラス討伐!をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2018年8月5日更新の達人クエスト「魔法使いと行く!迅速なアトラス討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 魔法使いと行く!迅速なアトラス討伐! 達人クエスト ...

グラコス

バトル

達人クエスト戦士と行く!迅速なグラコス討伐!をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト「戦士と行く!迅速なグラコス討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 達人クエストの条件で戦士をひとりパーティに入れなくてはいけ ...

バトル

邪神の宮殿(12月25日~)の一獄から四獄まで攻略してきましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 12月25日更新の邪神の宮殿を一獄~四獄まで攻略してきましたよー。

ドラクエ10天獄の扉

バトル

時見の傀儡たちを攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿・天獄の時見の傀儡たちを攻略してきました。バージョン6.4で天獄に追加されたボスですね。 時見の傀儡たちの必要耐性 時見の傀儡たちで必要となる状 ...

プチゴースネル

バトル

プチゴースネルを魔法戦士でサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.3で追加されたプチゴースネルを魔法戦士でサポ攻略してきましたよ。 プチゴースネル召喚符 プチゴースネルと戦うためのプチゴースネル召喚符は、錬 ...

-バトル
-, , ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.