初心者の館

ちからのたねの入手方法をまとめました

更新日:

夏服改・成功ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
ちからのたねの入手方法をまとめました
※更新(2024/07/12)
バージョン7.1で追加された極地への道標の報酬で入手できるちからのたねを追加しました。

ちからのたね

ちからのたねは、使うと全職業でちからが1上昇する魔法の種アイテムです。魔法の種アイテムは残しておいてもカバンや倉庫を圧迫するだけなので、手に入れたらすぐに使いたいですね。

ちからのたねは、バージョン7.1の時点で11個入手することができます。入手状況は冒険者の広場の冒険備忘録で確認できますよ。

それでは、ちからのたねの入手方法を見ていきますね。

スポンサーリンク

ちからのたねの入手方法

真のモンスター格闘場の黒宝箱
ヒスイのカギの宝箱×3
クエスト450「導きの呼び声」
クエスト589「未来へ歩みだすために」
つよさの道標ランク2目標2
武器の道標ランク1目標2
武器の道標ランク2目標4
大審門の魔仙卿のカギで開ける扉
バージョン6.5後期メインストーリークリア報酬

真のモンスター格闘場の黒宝箱

真のモンスター格闘場A7の黒宝箱にちからのたねが入っています。

錠前のかかった扉があるので、大とうぞくのカギが必要となりますね。
大とうぞくのカギ入手クエスト

ヒスイのカギの宝箱

ヒスイのカギ宝箱ちからのたね真のグランゼドーラ城3階にある宝物庫の、ヒスイのカギで開ける宝箱にちからのたねが入っています。3個の宝箱から、ちからのたねを入手できますよ。
ヒスイのカギの入手場所

おたからスキルの「みやぶる」を使うと、宝箱の中身を見れます。ヒスイのカギを使う前に、中身を確認できますね。

クエスト450「導きの呼び声」

リルチェラクエスト「導きの呼び声」の報酬で、ちからのたねがもらえます。

クエスト「導きの呼び声」は、サジェとリルチェラの神聖秘文開始クエストですね。バージョン3.5嵐の領界のメインストーリーをクリアすると、イーサの村の村長の家2階にいるリルチェラから受注できますよ。
クエスト「導きの呼び声」の進め方

クエスト589「未来へ歩みだすために」

クエスト「未来へ歩みだすために」の報酬で、ちからのたねがもらえます。
クエスト「未来へ歩みだすために」の進め方

クエスト589「未来へ歩みだすために」受注場所バージョン4.5後期で追加されたクエストですね。現・王国軍司令部1階会議室にいるセオドルトから受注できます。

受注条件は、バージョン4.5メインストーリーのクリア、バージョン4.5後期で追加されたいくつかのサブクエストのクリアが必要です。

クリアが必要なクエスト
クエスト580「届けたい想い」
クエスト581「時の書と罪の書」
クエスト583「選ぶべき道」
クエスト584「つなぐ想いを未来へと」
クエスト587「エテーネル★ソウルフード」

極致への道標

ドラクエ10極致への道標ダーマ神殿にいるディエゴから受注できる極致への道標の報酬で、ちからのたねがもらえます。つよさの道標ランク2の目標2の報酬で入手できますね。
極致への道標の報酬

バージョン6.0で極致への道標の目標が追加されました。武器の道標ランク1目標2の報酬で、ちからのたねが入手できます。

バージョン7.1で極致への道標の目標が追加されました。武器の道標ランク2目標4の報酬で、ちからのたねが入手できます。

極致への道標を始めるには、バージョン2.4メインストーリー「悠久の果ての決戦のおはなし」のクリアと、クエスト「ディエゴからの試練」のクリアが必要です。

大審門の魔仙卿のカギで開ける扉

ドラクエ10大審門魔仙卿のカギの扉場所大審門F7のカギ穴付きの扉の奥に、ちからのたねが入っている宝箱があります。

バージョン5.2メインストーリーを進めると入手できる魔仙卿のカギで開けられます。
魔仙卿のカギで開ける扉の場所

バージョン6.5後期メインストーリークリア報酬

バージョン6.5後期メインストーリークリア後、案内係(旅のコンシェルジュ)に話しかけると、報酬でちからのたね×1などがもらえます。

まとめ

ちからのたねの入手方法を紹介しました。基礎パラメータがアップするので、入手忘れがないようにしたいですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

聖使者セーケン

レベル上げ 初心者の館

レベル上限65→70解放クエスト「人の域を超えた強者」を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 初心者さんにむけてレベル上限65→70の解放クエスト「人の域を超えた強者」を紹介します。 ⇒レベル解放クエストまとめ クエスト「人の域を超えた強者」 レベ ...

マジリク

初心者の館

ルーラストーンの入手方法(序盤)を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ルーラストーンが入手できるクエスト「旅の終わりと記憶の石」とゲーム序盤のルーラストーン入手方法を紹介します。 クエスト「旅の終わりと記憶の石」 クエスト「 ...

ネジロ

初心者の館

とうぞくのカギ入手クエスト「カギ師の小箱」の進め方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 初心者のかたに向けて、とうぞくのカギ入手クエスト「カギ師の小箱」を紹介します。  クエスト「カギ師の小箱」 クエスト「カギ師の小箱」はメギストリス城3階D ...

魔法戦士ユナティ

初心者の館

魔法戦士に転職可能となるクエスト「王宮の魔法戦士たち」を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 初心者さんにむけて魔法戦士転職クエスト「王宮の魔法戦士たち」を紹介します。 「王宮の魔法戦士たち」 魔法戦士転職クエスト「王宮の魔法戦士たち」は、ヴェリナ ...

戦士職業装備

初心者の館

職業クエストの報酬経験値の古文書でレベル上げができますね

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 初心者さんにむけて職業クエストの受注場所や報酬を紹介します。 職業クエスト 職業クエストは、それぞれの職業がレベル30以上になると受注できる職業ごとの専用 ...

-初心者の館

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.