バトル

2020年10月25日更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10邪神の宮殿ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2020年10月25日(日)更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました。邪神の宮殿のボスは昏き悪夢の衝撃です。

昏き悪夢の衝撃

昏き悪夢の衝撃昏き悪夢の衝撃は、幻妖の黒公子と暴虐の悪夢が登場します。必要となる状態異常耐性は、混乱、呪い、封印、マヒ、即死となっています。
昏き悪夢の衝撃の耐性と行動

暴虐の悪夢はHPが減ってくるとグランドクロスを使ってきますね。幻妖の黒公子から攻撃するのが良さそうです。

幻妖の黒公子の鉄壁の盾で物理攻撃が無効となるので、賢者の零の洗礼で早く消したいですね。

スポンサーリンク

2020年10月25日の条件(簡易版)

二獄
武闘家、魔法戦士、スーパースター

三獄
片手剣

四獄
両手剣、スティック、ムチ、ブーメラン、鎌

三獄の攻略

三獄の条件
16分以内に討伐せよ!
片手剣を装備して挑むこと。
装備中の武器のスキルに150Pふり挑むこと。
戦闘中配られてたどうぐ以外使用できない(せかいじゅの葉×12、せかいじゅのしずく×5、ようせいの霊薬×4)。

今回の三獄の条件は片手剣だけでの戦闘ですね。片手剣を装備できるのは、戦士、バトルマスター、パラディン、魔法戦士、占い師、遊び人です。

賢者がいない構成となるので、幻妖の黒公子の鉄壁の盾がやっかいですね。幻妖の黒公子から攻撃したいのですが、物理攻撃が無効となるとほとんど何もできません。

暴虐の悪夢を攻撃してHPを減らすと、おぞましいおたけびやグランドクロスなどを使ってきます。とくにグランドクロスをまとまって受けないように、気をつける必要があります。

戦いにくい対戦相手ですが、魔法戦士のフォースブレイクで早く倒したいですね。

回復や蘇生は配られたアイテムを使います。占い師には審判や運命のタロットがありますね。審判のタロットの範囲蘇生が活躍するので、デッキに入れておきたいです。

まとめ

2020年10月25日(日)更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました。幻妖の黒公子と暴虐の悪夢の組み合わせは、戦いにくいボスですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10ムドー

バトル

ムドーの必要耐性と行動を調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.4新コインボス「ムドー」の必要耐性と行動を調べてきました。 ムドーの必要耐性 ムドーとのバトルで必要となる状態異常耐性は、眠り、おびえです。 ...

死神スライダーク

バトル

死神スライダークを賢者でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 死神スライダークを賢者でサポ攻略してきましたよ。ミネアにスライダークカードをもらったのでサポート仲間と攻略してきました。 パーティ構成 わたし賢者サポ戦士 ...

ドラクエ10天獄

バトル

2021年3月14日に開いた天獄を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2021年3月14日(日)に開いた天獄を攻略してきました。今回の天獄のボスは地獄のトリコロールです。 地獄のトリコロール 地獄のトリコロールは、絶牙の白獅 ...

バトル 占い師

占い師でサポとドン・モグーラ攻略してきましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 占い師でモグラ行ってみましたー。前回はどうぐ使いでの挑戦でしたが占い師でどんな感じになるのかやってみました。

ドラクエ10天獄

バトル

冥府と虚空の支配者を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.5前期で追加された天獄の新しいボス「冥府と虚空の支配者」を攻略してきました。 冥府と虚空の支配者の耐性 冥府と虚空の支配者は、冥府の君主と虚 ...

-バトル
-

S