バトル

2020年3月25日邪神の宮殿三獄を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10邪神の宮殿2020年3月25日ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2020年3月25日(水)更新の邪神の宮殿のボスは悲劇の英雄譚ですね。

悲劇の英雄譚

悲劇の英雄譚悲劇の英雄譚は、災いの神話と幻妖の黒公子とのバトルです。

必要な状態異常耐性は、呪い、混乱、マヒ、幻惑となっています。魔蝕が避けにくいので、耐性を準備しておきたいですね。
悲劇の英雄譚の耐性と行動

攻撃する順番は、災いの神話から先に攻撃していきます。災いの神話を攻撃していると、横から幻妖の黒公子の黒の斬撃が飛んでくることがありますね。巻き込まれないように注意したいです。

スポンサーリンク

2020年3月25日の条件(簡易版)

二獄
賢者・スーパースター・まもの使い

三獄
ハンマー

四獄
短剣・スティック・ツメ・ブーメラン

三獄の攻略

2020年3月25日の三獄の条件
16分以内に討伐せよ!
ハンマーを装備して挑むこと。
装備中の武器のスキルに150Pふり挑むこと。
戦闘中配られたどうぐ以外使用できない(せかいじゅの葉×12、せかいじゅのしずく×5、ようせいの霊薬×4)。

今回の三獄は、ハンマーだけでの戦闘ですね。ハンマーが装備できるのは、盗賊・バトルマスター・どうぐ使い・遊び人です。

ハンマーは単体攻撃が苦手なので、天下無双で攻撃できるバトルマスターが多くなりそうな感じがしますね。オートマッチングでバトルマスター7人、盗賊1人という構成でした。

盗賊や遊び人は動きを止めることができますし、どうぐ使いは必殺技が強いので活躍する場面はあるとおもいます。

災いの神話の魔蝕の範囲が広くて避けられないので、キャンセルショットで止めるのが良いのかなとおもいます。

災いの神話が怒った時は、壁とタゲ下がりで攻撃できる時間を作りたいですね。

ハンマーを装備しているので、全員スタンショットが使えます。スタンショットで動きを止めると、バトルが楽になりますよ。

幻妖の黒公子が鉄壁の盾を使うと、スケープガードで災いの神話を守りますね。スケープガードには効果範囲があるので、2体の距離を離すようにしたいです。

幻妖の黒公子だけになっても黒の斬撃や冥府の地鳴りがあるので、油断できませんね。

回復や蘇生は配られたアイテムを使って行います。たくさん用意されているので、惜しみなく使っていきたいです。

まとめ

2020年3月25日(水)更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました。バトルマスターの火力で押し切るというバトルでしたよ。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

バトル 冒険譚

今週のピラミッド探索です(7月24日~)

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!ピラミッドと達人クエストの武闘家と行く!迅速な第七の霊廟制覇!をサポでやってきましたよー  

ドラクエ10邪神の宮殿2020年1月25日

バトル

2020年1月25日更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年1月25日更新の邪神の宮殿のボスは災厄神話ギャラリーですね。 災厄神話ギャラリー 災厄神話ギャラリーは災いの神話と絵画モンスターという組み合わせ ...

バトル

圧勝のヘルバトラー強討伐!をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト圧勝のヘルバトラー強をサポ攻略してきましたよ。 達成条件 圧勝のヘルバトラー強討伐!は強戦士の書でヘルバトラー強を誰も死なずに勝利しなけ ...

邪神の宮殿2019年8月10日三獄

バトル

2019年8月10日更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2019年8月10日更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました。 災いの神話と暴虐の悪夢 今回の邪神の宮殿のボスは災いの神話と暴虐の悪夢です。攻撃するのは災い ...

バラモス

バトル

達人クエスト「怒涛のレンジャー軍団VSバラモス!」をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 7月23日更新の達人クエスト「怒涛のレンジャー軍団VSバラモス!」をサポ攻略してきましたよ。 コイン・カード入手方法 バラモスと戦うためにはバラモスコイン ...

-バトル
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.