ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
邪神の宮殿の対戦相手「昏き悪夢の衝撃」の耐性や行動を、あらためて確認したいと思います。「昏き悪夢の衝撃」の読み方は「くらきあくむのしょうげき」で良いのかな。
昏き悪夢の衝撃の耐性
昏き悪夢の衝撃は、幻妖の黒公子と暴虐の悪夢との戦闘となります。必要な耐性は混乱、呪い、封印、マヒ、即死ですね。
呼び出されたばくだんいわのメガンテが即死攻撃ですね。あまり出現しないので、即死耐性は無くても大丈夫だとおもいます。
おぞましいおたけびで特技と呪文どちらも封印されてしまいます。通常攻撃しかできなくなるので、封印耐性を準備しておきたいですね。
属性耐性は暴虐の悪夢の攻撃が雷属性が多いので、ストームタルトなどで雷属性ダメージを軽減すると良いかもしれません。暴虐の悪夢のブレス攻撃も強力なので、ブレス耐性もほしいですね。
スポンサーリンク
昏き悪夢の衝撃の攻撃する順番
昏き悪夢の衝撃は先に幻妖の黒公子から攻撃します。
暴虐の悪夢はHPが減ると、おぞましいおたけびやグランドクロスを使ってきます。まずは幻妖の黒公子に攻撃を集中して、暴虐の悪夢のHPを減らさないほうが戦いやすいとおもいます。
昏き悪夢の衝撃で使用するフォース
魔法戦士で参加したときに使うフォースはストームフォースが良いですね。
幻妖の黒公子が雷・闇・光属性に強く、暴虐の悪夢が風・光属性に弱いです。ストームフォースは風属性と雷属性なので、雷属性に強い幻妖の黒公子にも有効ですね。
ベルトは風属性ダメージが強化されるものを装備しておきたいです。
幻妖の黒公子の行動
通常2回攻撃(全属性耐性低下、攻撃力低下、守備力低下)
痛恨の一撃(前方範囲)
鉄壁の盾(打撃完全ガード、スケープガード)
退魔の盾(呪文完全ガード、スケープガード)
追憶の呪縛(対象範囲、休み)
無我の心(ひかりのはどう効果、スーパーハイテンション、ドラゴンビート)
虚無の剣(前方範囲、いてつくはどう効果)
黒の斬撃(直線範囲、ふっとび)
闇のころも(ひかりのはどう効果、与ダメージアップ、被ダメージダウン)
冥府の地鳴り(ジャンプ回避、全属性耐性低下、移動速度低下)
暴虐の悪夢の行動
煉獄火炎(ブレス攻撃)
はやぶさ斬り(2回攻撃)
ギガデイン
ギガスロー(直線範囲攻撃、マヒ)
おぞましいおたけび(周辺範囲、ふっとび、混乱、呪い、封印、コマンド間隔長くなる)
凍結地獄(ブレス攻撃)
グランドクロス(対象範囲、2回攻撃)
魔神の絶技(前方7回攻撃)
刺突(前方範囲、痛恨の一撃、ふっとび)
悪夢招来(ばくだんいわ召喚)
昏き悪夢の衝撃の戦い方
幻妖の黒公子の使ってくる鉄壁の盾が厄介ですね。物理攻撃が効かなくなってしまいます。
鉄壁の盾は、できれば賢者の零の洗礼で消すようにしたいです。打撃完全ガードのため、ゴールドフィンガーや極竜打ちで消すことはできません。
幻妖の黒公子を攻撃していると、横から暴虐の悪夢が煉獄火炎やギガデインで攻撃してきますね。どちらも強力な攻撃なので、レンジャーのまもりのきりや占い師の世界のタロットなどで防ぐと楽になりますよ。
幻妖の黒公子には幻惑が効きます。占い師の月のタロットなどで幻惑にすると、序盤が少し楽になりますよ。無我の心や闇のころもで状態異常を解消されるのが残念ですね。
黒の斬撃は直線範囲攻撃なので、横に移動するか幻妖の黒公子の後ろに移動すると回避できます。幻妖の黒公子の向きに注意して攻撃を避けたいですね。
冥府の地鳴りはジャンプで回避できます。フキダシが見えてから1テンポ遅らせてジャンプする感じです。(タイミングは通信環境によって左右されるとおもいます)
暴虐の悪夢だけになっても油断はできませんね。ギガデインとグランドクロスが強力なので、範囲攻撃に巻き込まない・巻き込まれないようにしたいです。
おぞましいおたけびはチャージタックルなどで止めるようにすると安全に戦えます。
まとめ
昏き悪夢の衝撃の耐性や行動を紹介しました。賢者がパーティにいないと鉄壁の盾を消せないので大変になりますね。