バトル

ゲルニック将軍を占い師でサポ攻略してきましたよ

更新日:

ゲルニック将軍ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン4.2新コインボスのゲルニック将軍を占い師でサポ攻略してきましたよ。

ゲルニック将軍コイン

ゲルニック将軍と戦うためのゲルニック将軍コインは、オーグリード大陸のふくびき1等の賞品に追加されましたね。

旅人バザーに出品できるので、ゴールドで購入することもできますよ。実装初日の価格は42万ゴールドぐらいです(2018年7月12日9時30分ごろ)。

運が良ければ、魔法の迷宮に現れる占い師ミネアからゲルニック将軍カードをもらうこともできますよ。

スポンサーリンク

サポ攻略のパーティ構成

ゲルニック将軍をサポ攻略するパーティ構成は、わたし占い師サポ戦士・賢者・僧侶で戦いました。確実に勝てるように少し守備的な構成となっています。
※※追記
慣れてきたのでパーティ構成を占い師サポ戦士・まもの使い・僧侶に変更しました。サポまもの使いさんの武器はツメで、さくせん「バッチリ」で戦ってもらいます。

サポ戦士さんの武器は両手剣の人を雇いました。占い師のわたしは弓で戦いましたが、片手剣で盾を装備すれば呪文耐性を上げることができますね。

必要な状態異常耐性は、封印、幻惑、眠りです。とくに封印耐性は必ずほしいですね。戦士さんは幻惑耐性もあると良さそうです。

サポ攻略の戦い方

ゲルニック将軍の耐性と行動はこちらのページでも紹介しています。

サポ戦士と賢者のさくせんは「バッチリ」で戦いました。おうえんでテンションが上がるのでロストアタックしてもらいます。

凶鳥のまなざしが、範囲内3回攻撃なのでひとりで受けないようにしたいです。避けずにまとまってダメージを分散させます。攻撃を受けて戦うので封印耐性は必ずほしいですよ。

うらみのはどうで呪文威力が上昇するのは、賢者の零の洗礼で消してもらいました。ツメを装備できる職業をパーティに入れて、ツメスキルのゴールドフィンガーを使っても良いとおもいます。ムチスキルの極竜打ちでも良いのですが、チャージタイムがありますね。

占い師は力のタロットで戦士のこうげき力を上げて、タロットで攻撃していきます。範囲攻撃できる塔と死神はてっこうまじん対策で残しておきたいですね。

ゲルニック将軍の神速メラガイアーは世界のタロットでパーティにマホステをかけておきます。わたしはエンゼルのみちびきで呼び出せるようにしていました。神速メラガイアーで倒されることがほとんどなくなるので、楽に戦えましたよ。

てっこうまじんが召喚されたら、塔と死神のタロットで早く倒してしまいます。魅惑の水晶球もここで使いたいですね。魔王のいざないに範囲攻撃のタロットをセットしておくと良さそうです。

節制のタロットのMP回復が地味に活躍しますよ。怨嗟の泥沼のダメージ床でHPとMPが少しずつ減少します。気づくとMPが空になっていましたよ。

避けられる範囲攻撃はできるだけ回避したいですね。妖鳥の叫びは離れることで、魔眼砲は回り込むように横に移動して回避します。

テンペストはゲルニック将軍の近くが安全地帯のドーナツ範囲攻撃です。しもべ召喚⇒怨嗟の泥沼⇒テンペストという行動順みたいなので、注意してくださいね(ゲルニック将軍のHPが減ってくるとテンペストを行うようになるとおもいます)。

このような感じで討伐時間は6分14秒89でサポート仲間と攻略してきましたよ。守備的に戦ったので少し時間はかかりましたが、サポ攻略でも難しくなかったですよ。

※追記
サポ僧侶をツメ装備のまもの使いと交代すると、3分台で討伐できました。早く討伐できますが、全滅する危険性もある感じです。
※※追記
占い師サポ戦士・まもの使い・僧侶でも3分台で討伐できました。安定して討伐できていたとおもいます。

ゲルニック将軍を初めて討伐すると称号「鳥面知将スレイヤー」を獲得できました。

報酬アクセサリー

智謀の首かざりゲルニック将軍の討伐報酬は智謀の首かざりでした。首アクセサリーで、こうげき魔力+50、おしゃれさ+4の性能ですね。基礎効果は付いていませんでしたよ。

それから、魔王のネックレスを伝承することができました。攻撃魔力をさらに上げることができますね。智謀の首かざり合成効果合成効果は、氷の攻撃ダメージ+1%と光の攻撃ダメージ+1%が付きました。他の属性の攻撃ダメージ+もありそうですね。

属性攻撃ダメージを上昇させることができるので、物理アタッカーにも恩恵がありそうです。すべての属性をそろえたくなりますね。

まとめ

バージョン4.2新コインボスのゲルニック将軍を占い師でサポ攻略してきましたよ。占い師は、世界のタロットで神速メラガイアーを防ぐことができますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10邪神の宮殿天獄

バトル

天獄で暴走獄門党を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年6月7日(日)23時に邪神の宮殿天獄の扉が開きました。今回のボスはバージョン5.2で新しく追加された暴走獄門党です。 暴走獄門党の耐性 暴走獄門 ...

邪神の宮殿天獄

バトル

2019年5月1日の天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿天獄の扉が2019年5月1日0時に開きましたね。今回の対戦相手は暗黒の星竜機です。5月3日23時59分まで天獄の扉は開いていますよ。 暗黒の星竜 ...

伝説の三悪魔

バトル

魔法使いと行く!迅速な伝説の三悪魔討伐!をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト「魔法使いと行く!迅速な伝説の三悪魔討伐!」をサポ攻略してきましたよ。報酬5個の課題なので頑張って達成したいですね。 パーティ構成と必要 ...

邪神の宮殿

バトル

悲劇の英雄譚の耐性と行動を確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿のボス悲劇の英雄譚の耐性や行動をあらためて確認しておきたいとおもいます。 悲劇の英雄譚の耐性 悲劇の英雄譚は災いの神話と幻妖の黒公子という組み合 ...

バトル

サポで魔法使いと行く!迅速なやるきのジャーミィ討伐!やってきましたー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週(9月25日~)の達人クエストをサポで達成してきましたよー

-バトル
-, , , ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.