バトル

怒涛のバトルマスター軍団VSドラゴンガイア!をサポ攻略してきました

投稿日:

ドラゴンガイアドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
達人クエスト「怒涛のバトルマスター軍団VSドラゴンガイア!」をサポ攻略してきましたよ。

達人クエストの条件

「怒涛のバトルマスター軍団VSドラゴンガイア!」はバトルマスター4人のパーティで戦う必要があります。それからどうぐを使ってはいけませんね。

バトルマスターは蘇生ができないので、どうぐを使えないと難しそうですね。HPの回復はミラクルブーストを使っていきたいです。

スポンサーリンク

パーティ構成と必要耐性

パーティ構成はバトルマスター4人ですね。両手剣装備のバトルマスターさんを雇いました。

必要な状態異常耐性はとくにありませんね。ブレス攻撃に備えて、ブレス耐性を上げておくとよさそうです。

ドラゴンガイアコイン/カードの入手方法

ドラゴンガイアと戦うためのドラゴンガイアコインは、オルフェアの町のコイン屋ペピールから購入できます。1万ゴールドとお安くなっていますよ。

娯楽島ラッカランのカジノの景品でドラゴンガイアカードがもらえますね。カジノコイン5000枚で交換してもらえます。

カジノではドラゴンガイア強カードを、普通のドラゴンガイアカードに変換できます。ドラゴンガイア強カードは錬金釜で作ったり、スペシャルふくびき5等の賞品で入手できますね。

ドラゴンガイアとの戦い方

サポート仲間のさくせんは「バッチリ」で戦いました。ミラクルブーストを使ってくれますね。達人クエストの条件でどうぐは使えないので、回復はミラクルブースト頼りになりますよ。光の宝珠果てなきミラクルブーストが欲しいですね。

バトルマスター4人での戦闘はHPを回復する手段が限られているので、あまり攻撃は受けたくありませんね。はげしいおたけびをドラゴンガイアの後ろに移動して、回避したいです。

もえさかる炎は対象範囲攻撃です。巻き込まれてしまうので、集まりすぎないほうが良さそうですよ。

ドラゴンガイアの竜眼で打撃攻撃が無効化される時がありますね。このとき何も出来なくなってピンチでした。ブレードガードや心頭滅却を使ったり、攻撃されそうな時はやいばのぼうぎょでダメージを減らしたいですね。ミラクルブーストでHPを回復することもできなくなるので、耐えるしかなかったです。

少し危なかったですが、最後は両手剣の火力で押し切りました。討伐時間は1分54秒でしたよ。

まとめ

「怒涛のバトルマスター軍団VSドラゴンガイア!」をサポ攻略してきました。両手剣の火力で押し切りたいのですが、竜眼しだいで難しくなってしまいますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

バトル

サポでどうぐ使いコンビVSやるきのジャーミィ!やってきましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエストの課題をやってきましたー  

ドラクエ10わたぼう

バトル

2025年6月26日更新のモンスターバトルロード協力チャレンジバトル第3戦と第4戦を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2025年6月26日(木)に更新されたモンスターバトルロード協力チャレンジバトル第3戦と第4戦を攻略してきました。 第3戦:悪のドリームチーム 冥府の君主 ...

ドラゴンガイア強

バトル

達人クエスト迅速なドラゴンガイア強討伐!をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト「迅速なドラゴンガイア強討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 達人クエスト「迅速なドラゴンガイア強討伐!」は4分20秒以内に ...

ドラクエ10邪神の宮殿天獄の扉

バトル

2020年6月25日の天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 天獄の扉が2020年6月25日(木)16時に開きました。今回の天獄のボスは、虚空の邪竜神です。 虚空の邪竜神 虚空の邪竜神で必要となる耐性は、マヒです。そ ...

帝国三将軍フォース

バトル

帝国三将軍のフォースを調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.5後期新コインボス帝国三将軍に有効なフォースを調べてきましたよ。 帝国三将軍の属性攻撃の効きやすさ 炎 氷 風 雷 土 闇 光 ギュメイ将軍 ...

-バトル
-, , ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.