バトル

剣王ガルドリオンとサポで戦ってみましたー

更新日:

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
新しいボスどんなのか様子をうかがってきました

20160727-1645_335629617

 


剣王ガルドリオン召喚符は
白紙のカード1個と呼び寄せの筆1個にて
錬金釜40分でつくることができます
これは他の召喚符とおんなじですね
まずはどんな感じか練習札でいってきましたよー

20160727-1746_335634752

わたし戦士でサポを戦士旅芸人僧侶と定番の物理構成で臨んでみました
やってみた感想として
力と力のぶつかりあいといったところでしょうか
真やいばくだき入りましたのでなんとかなりますねー
多少あぶない場面もありましたが初見で倒すことができました

チャージタックルはほぼ効かなかったですね
あと武器ガードけっこうされました><
ネームプレートの色が変わってから攻撃はげしくなったと思います

ボスの行動を書いていきまーす
※適宜追加修正しました

神速の構え(モードチェンジ)
コマンド間隔が短くります
攻撃時たまにテンションあがります

神速連斬
範囲
2回攻撃

神速の太刀
ボス中心範囲
2回攻撃

紫電のいかずち
直線範囲
感電

魔剣の構え(モードチェンジ)
すべての属性耐性アップ

ストームエッジ
ボス中心範囲
ふっとび
コマンド間隔かなり長くなる

ヴァイパーダスト
範囲
全属性耐性ダウン

タナトスソード
範囲?

ナイトメアラッシュ
6回攻撃
人数割り

アイスベルグ
範囲?
こおりつく

活性の秘奥(HP25%で使用)
少しずつHP回復
ターン消費しにくくなる

地神の構え(モードチェンジ)
属性耐性もとにもどる

地ばしり斬り
範囲

ためる

地神の衝撃
範囲
技の名前見るとジャンプで避けれそうですけどどうでしょうね
こんど試してみようかな
※ジャンプで避けれました

地砕隆起
範囲
マヒ
ジバルンバ?設置

ログを書き起こしてみたらこんな感じでしたー
1回行っただけでしたのでまだまだあいまいなところもありますが
サポでも勝てるボスだとおもいますよー 

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10天獄

バトル

邪竜教団サミットの耐性や行動を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年12月31日(木)16時に邪神の宮殿・天獄の扉が開きました。今回の天獄のボスは邪竜教団サミットです。バージョン5.4で追加された新しい組み合わせ ...

ドラクエ10なやむしぐさ

バトル

5.5前期で魔剣士の鎌スキルから血吸いの守りがなくなります

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.5前期のバトルバランス調整について紹介します。 ⇒魔法使いの両手杖スキルと短剣スキルの調整 ⇒僧侶のスティックスキルの調整 魔剣士の鎌スキル ...

ドラクエ10ドラゴン

バトル

ドラゴンに有効なフォースを調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.0新コインボス「ドラゴン」に有効なフォースを調べてきました。 ドラゴンの属性属性の効きやすさ 炎属性:0.75倍 氷属性:0.75倍 風属性 ...

バトル

幻界の四諸侯強を占い師でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 幻界の四諸侯強を占い師でサポ攻略してきましたよ。 幻界の四諸侯強カード 幻界の四諸侯強カードがSPふくびき5等の賞品に追加されました。5等は当たりやすいの ...

ドラクエ10天獄の扉

バトル

2019年12月4日の天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2019年12月4日(水)23時に天獄の扉が開きましたよ。今回のボスは絶牙の白獅子たちですね。 絶牙の白獅子たち 絶牙の白獅子たちは3体同時に戦います。必 ...

-バトル

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.