バトル

2020年2月10日更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました

投稿日:

邪神の宮殿2020年2月10日ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2020年2月10日更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました

災いの神話と暴虐の悪夢

災いの神話と暴虐の悪夢2020年2月10日更新の邪神の宮殿のボスモンスターは、災いの神話と暴虐の悪夢です。

必要となる状態異常耐性は、混乱、封印、呪い、幻惑、マヒ、即死となっています。雷属性の攻撃が多いので、ストームタルトを食べておけばダメージを軽減できますね。
暴虐の悪夢と災いの神話の耐性と行動

攻撃する順番は、災いの神話から先に攻撃していきます。

スポンサーリンク

2020年2月10日の条件(簡易版)

二獄
片手剣、ツメ、扇

三獄
旅芸人

四獄
パラディン、僧侶、天地雷鳴士、占い師、スーパースター

三獄の攻略

2020年2月10日の三獄の条件
16分以内に討伐せよ!
旅芸人で挑むこと。
職業のスキルに150Pふり挑むこと。
戦闘中配られたどうぐ以外使用できない(せかいじゅの葉×12、せかいじゅのしずく×5、ようせいの霊薬×4)。

今回の三獄は、旅芸人だけでの戦闘となりますね。旅芸人は扇・棍・短剣・ブーメランを装備できますが、ブーメラン旅芸人が多かったです。

デュアルブレイカーで状態異常を効きやすくして、ゴッドジャグリングで攻撃力を下げたいですね。

旅芸人だけだと少し火力不足なところもありますが、レボルスライサーのダメージアップ効果が活躍していましたよ。

災いの神話と暴虐の悪夢の攻撃で状態異常にされることが多いです。エンドオブシーンを使えば、混乱やマヒを治すことができますよ。エンドオブシーンで治せない幻惑や封印は、耐性をしっかり整えておきたいですね。

災いの神話は怒りやすいので、怒られた時はパーティメンバーを壁にしてタゲ下がりを行いました。自分は攻撃できませんが、味方が安全に攻撃できますね。

タゲ下がりをしている時は、アイギスの守りを使って倒されないようにしていましたよ。

暴虐の悪夢だけになっても、グランドクロスには注意が必要です。グランドクロスに巻き込まれないように気をつけます。

旅芸人は回復や蘇生もできるので、それほど苦戦する場面はありませんでした。回復はせかいじゅのしずくを使っても良いですね。

まとめ

2020年2月10日更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました。ブーメラン旅芸人が強かったですよ。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

バトル

今週の達人クエスト怒涛の魔法使い軍団VS魔人エンラージャ強!サポ攻略です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト「怒涛の魔法使い軍団VS魔人エンラージャ強!」をサポ攻略してきましたよ。 今週の達人クエストの課題確認 今週の達人クエストで報酬が5個と ...

キラーマジンガ強

バトル

キラーマジンガ強を僧侶でサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! キラーマジンガ強を僧侶でサポ攻略してきました。 パーティ構成 キラーマジンガ強に挑むパーティ構成は、わたし僧侶サポ戦士戦士魔法戦士で挑戦しました。開幕から ...

バトル

暗黒の魔人に僧侶ひとり構成で立ち回りましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! オーグリード大陸でふくびきを沢山引いていると暗黒の魔人コインも入手できて、行く機会も増えていますよね。僧侶ひとりの構成で暗黒の魔人を攻略してきましたよ。 ...

バトル

サポでドン・モグーラにいってきたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!モグラコインたくさんあるのでサポでいけるかやってみましたー  

バトル

サポで清貧なキラーマジンガ討伐をやってきましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! サポでキラーマジンガ行ってきましたー

-バトル
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.