金策

職人練習場の行き方を紹介します

投稿日:

ドラクエ10職人練習場ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン5.1で追加された職人練習場の行き方を紹介します

職人練習場の行き方

自分が所属する職人ギルドのギルドマスターに話しかけて、「職人練習場に行く」を選択すると職人練習場に移動します。

自分専用のエリアとなっていて、他の冒険者と出会うことはありませんでした。

入り口の旅の扉から職人ギルドに戻ることができます。中央広場の旅の扉を調べると、職人練習場の入り口に移動しました。

帰りはルーラストーンやアビスジュエルを使って移動しても良いですね。

スポンサーリンク

職人練習場の利用方法

職人練習場へはアイテムの持ち込みができません。また職人練習場からアイテムを持ち出すこともできないようになっています。職人練習場から外にでると、入手したアイテムは全てリセットされますね。

素材屋などがあるので、職人道具や素材は無料で購入することができます。素材を探して購入するのが少し手間ですが、無料なので一度に大量購入すると良さそうです。

職人練習場中央広場中央広場にそれぞれの職人設備がありました。こちらで作業することができますね。

作れるのはレシピを覚えているものだけです。職人練習場にレシピ屋はないので、あらかじめ覚えておく必要がありますね。

職人経験値を獲得することができ、コツを覚えることもできますよ。職人のレベル上げをする時は、料理や元気玉を職人練習場に入る前に使っておきたいです。

練習のための施設なので「いっぱつしあげ」は出来ないようになっています。

職人のコツ

職人設備の近くにNPCがいて、それぞれの職人のコツなどを教えてくれます。

ゲーム内で説明がなかった偽会心などの情報を聞くことができますよ。

職人の基本的なことを教えてもらえるので、これから職人を始める人は勉強になるとおもいます。

まとめ

バージョン5.1で追加された職人練習場の行き方と利用方法を紹介しました。ゴールドをかけずに職人のレベル上げをしたり、最新装備の練習に使ったりできますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

アッシュリザード

ダークキング レグナード 海冥主メイヴ 金策

竜牙石のおまじないモンスターごとのおすすめ狩場を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 竜牙石のおまじないごとの討伐モンスターの狩場を紹介します。 + ※更新(2019/01/07)(クリックすると開きます) アッシュリザードの狩場の画像を追 ...

ばくだんサーカス

金策

炎魔の焼け石をばくだんサーカスから盗み金策してみましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.1新素材炎魔の焼け石をばくだんサーカスから盗み金策してみましたよ。 炎魔の焼け石盗み金策 盗み金策を行うパーティ構成は、まもの使いサポ盗賊盗 ...

風虎・ピース

金策

にじいろの布きれをニードルマンから盗んで金策してみました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! にじいろの布きれをニードルマンから盗んで金策してみましたよ。 金策の準備 まずは酒場でパーティを編成します。盗み金策の対象とするのは、ニードルマンです。パ ...

冒険譚 金策

ふくびき券5503枚でSキラーマシンコインあてます!

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! Sキラーマシーンコインがオーグリード大陸ふくびきの景品に追加されたので貯めに貯めたふくびき券5503枚全力で回しますよー

現・ティプローネ高地

金策

とこしえの虹のキラキラポイントを紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.5前期の新フィールド現・ティプローネ高地のキラキラで入手できる素材を調べてきました。 現・ティプローネ高地 現・ティプローネ高地は、バージョ ...

-金策
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.