バトル

2020年1月17日の天獄の条件を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10邪神の宮殿天獄ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2020年1月17日(金)2時に天獄の扉が開きました。今回のボスは真紅の殺人機械たちです

真紅の殺人機械たち

真紅の殺人機械たち真紅の殺人機械たちは2体同時に戦うことになりますね。必要となる耐性は転びと呪いです。
真紅の殺人機械たちの耐性と行動

注意したい攻撃はグランドインパクトですね。真紅の殺人機械は2体いるので、攻撃範囲に気をつけたいです。

先に1体を倒しても、リモートリペアで復活させてきます。片方だけを攻撃するのではなく、2体同時に削っていくと良さそうです。

スポンサーリンク

2020年1月17日の天獄の条件

ドラクエ10天獄条件2020年1月17日30秒以内にスーパーハイテンション状態で攻撃
30秒以内にツメ・弓の特技で6000ダメージ
20秒以内に10回『ボケ』をしろ
30秒以内に闇・土属性で5000ダメージ
60秒以内に混乱の状態異常をかけろ

スーパーハイテンション状態で攻撃は、武闘家がためる弐・ためる参を使うと良さそうです。

ツメを装備できるのは武闘家、盗賊、まもの使いです。弓を装備できるのは魔法戦士、レンジャー、賢者、どうぐ使い、占い師、デスマスターです。

ツメ特技や弓特技のチャージタイム技を使って、早く6000ダメージを与えたいですね。

10回『ボケ』をしろは、制限時間が短いです。お題が出たら全員でボケる必要がありますね。

闇・土属性で5000ダメージは、魔法戦士がダークフォースをかけると達成しやすいです。

他にもドルマ系呪文、弓のダークネスショット、占い師の死神・隠者・罪人のタロット、鎌の冥王のかま、デスマスターの呪詛・大呪詛、ハンマーのランドインパクト・プレートインパクト・アースクラッシュ、オノの大地裂断、天地雷鳴士のめいどうふうまなどがありますね。

混乱の状態異常をかけろが難しいです。短剣のカオスエッジ、旅芸人のキラージャグリング、踊り子のこんらんのダンス、盗賊のメダパニ、スーパースターのメダパニーマ、スティックのパニパニハニーなどがありますね。デュアルブレイカーなどで状態異常を効きやすくしておきたいです。

達成しにくい条件もありますが、3つ以上達成すれば大丈夫ですね。

※追記(2020/01/17)
こんらんのダンスを追加しました。

まとめ

2020年1月17日(金)2時に開いた天獄の条件を攻略してきました。登場するボスは真紅の殺人機械たちでしたよ。

天獄の扉は2020年1月20日(月)1時59分まで開いています。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10詩人ナスガルド

バトル

黄昏の奏戦記第2劇場を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.5後期で追加された黄昏の奏戦記第2劇場を攻略してきました。 黄昏の奏戦記 第2劇場 港町レンドア南B3にいる詩人ナスガルドに話しかけて、「第 ...

ドラクエ10邪神の宮殿

バトル

2020年11月25日更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年11月25日(水)更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました。今回の邪神の宮殿のボスは災厄神話ギャラリーです。 災厄神話ギャラリー 災厄神話ギャラリ ...

魔人エンラージャ強

バトル

盗賊と行く!迅速な魔人エンラージャ強討伐!をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト「盗賊と行く!迅速な魔人エンラージャ強討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 達人クエストの条件で盗賊をパーティにひとり入れる ...

邪神の宮殿天獄

バトル

天獄の冥府より来たるものを攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿天獄の冥府より来たるものを攻略してきましたよ。冥府より来たるものの攻略と、2018年12月12日0時の天獄の条件を紹介します。天獄の扉が開くとド ...

バトル

Sジェネラル攻略!僧侶の立ち回り方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! スライムジェネラル討伐に僧侶で参加してきた立ち回りを紹介します。 スライムジェネラルの特徴 スライムジェネラルの特徴として仲間呼びでスライムベホマズンを呼 ...

-バトル
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.