聖守護者の闘戦記

スコルパイドレベル1をサポ攻略した時の魔法戦士の装備を紹介します

更新日:

メレアーデドレス・ハートドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
紅殻魔スコルパイドレベル1をサポ攻略したときの魔法戦士の装備を紹介します。あくまでも討伐時の装備なのでベストな装備ではありませんが、参考までに公開します。
スコルパイドレベル1を魔法戦士でサポ攻略してきました

武器

装備武器:錬金効果
蒼穹の王+3:呪文発動速度+6%

魔法戦士の武器は弓の蒼穹の王を装備しました。弓は魔蝕や覇軍の法などの範囲外から安全に攻撃できますね。

ダークネスショットの追加効果で光属性耐性を低下させて、ダメージアップにもつながりますよ。

アストルティア防衛軍で呪文発動速度+6%が付いた装備が入手できたので、それを使っています。他にも攻撃時4%でヘナトスも付いていますが、1度も入らなかったです。

スポンサーリンク

防具

防具:錬金効果
ヴァンガードハット+3:さいだいHP+24
ヴァンガードコート+3:呪いガード+100%、即死ガード+60%
機工博士のコート下+3:どくガード+100%
ヴァンガードグラブ+3:呪文発動速度+20%
ヴァンガードブーツ+3:身かわし率+4.5%

防具は以前から持っていたヴァンガードコートを装備しました。からだ上に即死ガード+60%がついていたので、ゆびわと合わせて即死ガード+100%になりますね。本当はからだ上だけで即死ガード+100%にしたいです。

機工博士のコート下どく100%からだ下はゼルメアで拾った機工博士のコート下がありましたよ。からだ下だけで、どくガード+100%の耐性がそろっています。倉庫に残しておいて良かったです。

わたしは手持ちのヴァンガードコートを使いましたが、魔法戦士は機工博士のコートが良いですね。コマンド間隔短縮と行動時5%で早詠みの杖の効果で、戦いやすくなるとおもいます。
※追記(2018/11/14)
機工博士のコートを魔法戦士用に購入しました

どうぐ使いをすることを考えると、必殺技が発動しやすいヴァンガードコートを捨てられないんです。

アクセサリー

アクセサリー:合成効果
死神のピアス:特技のダメージ+15
金のロザリオ:さいだHP+9
聖印のゆびわ:即死ガード+80%
アヌビスのアンク:さいだいHP+12+4
戦神のベルト:弓装備時光攻撃ダメージ+13%
不思議のカード:さいだいHP+15、こうげき力+8、きようさ+15
大地の大竜玉:さいだいHP+15+5
忠義の勲章:会心率と呪文暴走率+1.5%

アクセサリーは、さいだいHPを重視してアヌビスのアンクを装備しました。戦闘に慣れてくれば、さいだいHPを減らして攻撃力を上げていきたいですね。

弓装備時光攻撃ダメージ+13%ベルトは弓装備時光攻撃ダメージ+13%のものがありましたよ。ライトフォースをかけて戦うので、これは良い物ですね。

からだ上だけで即死ガード+100%にして、聖印のゆびわを外したいです。魔導将軍のゆびわを装備して、早詠みの杖を発動させるとバイキルトを楽にかけることができますね。はくあいのゆびわで封印耐性を強化するのも良いとおもいます。

まとめ

紅殻魔スコルパイドレベル1をサポ攻略してきた時の、魔法戦士の装備を紹介しました。今後レベル1を周回することに備えて、機工博士のコートをそろえようかなとおもいます。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10摩天の聖廟

聖守護者の闘戦記

昨日(6月9日)の羅刹王バラシュナ戦の感想です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 昨日(6月9日)の羅刹王バラシュナ戦の感想を紹介します。 昨日は羅刹王バラシュナ1だったので、サポ攻略に挑戦してきました。結論から先に書くと、サポ攻略でき ...

聖守護者の闘戦記第2弾

聖守護者の闘戦記

紅殻魔スコルパイドでは回線落ちすると復帰できません

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 紅殻魔スコルパイド戦では、戦闘中に回線落ちすると復帰できませんよ。 回線落ちするとバトルに復帰できない 「紅殻魔スコルパイド」戦では、バトル中にネットワー ...

聖守護者の闘戦記

聖守護者の闘戦記

ジェルザーク強さ1を魔法使いで攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 翠将鬼ジェルザーク強さ1を魔法使いで攻略してきました。今回は4人パーティの通常攻略となります。サポ攻略を優先していたので、ようやく普通に勝つことができまし ...

パーカー・けいれい

お知らせ 聖守護者の闘戦記

紅殻魔スコルパイドは10月24日11時30分頃公開予定です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 聖守護者の闘戦記第2弾「紅殻魔スコルパイド」の公開は10月24日(水)11時30分頃ですよ。冒険者の広場でメンテナンス時間が告知されましたね。 メンテナン ...

聖守護者の闘戦記サポ攻略

天地雷鳴士 聖守護者の闘戦記

冥骸魔レギルラッゾ&獣魔ローガスト強さ1サポ攻略達成です!

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 聖守護者の闘戦記レギルラッゾたちの強さ1を天地雷鳴士でサポ攻略できました。サポート仲間と討伐してきたわたしの戦い方を紹介しますね。 ※追記(2018/4/ ...

-聖守護者の闘戦記
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.