聖守護者の闘戦記

聖守護者の闘戦記第3弾の実装日が4月17日に決まりましたよ

更新日:

聖守護者の闘戦記第3弾ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
聖守護者の闘戦記第3弾翠将鬼ジェルザークが2019年4月17日(水)に登場しますよ。冒険者の広場にお知らせがきていました。

聖守護者の闘戦記第3弾実装日

2019年4月17日(水)メンテナンス後

聖守護者の闘戦記第3弾の実装日が決定しましたね。4月17日(水)のメンテナンス後ですよ。来週の水曜日なので、あと一週間というところですね。

スポンサーリンク

挑戦するには

挑戦するには前提クエスト「聖守護者の導き」のクリアが必要です。レギルラッゾたちやスコルパイド討伐の有無は関係ないとおもいます。

新たに摩天の聖廟に「導きの水晶・翠」が現れるので、そこから翠将鬼ジェルザークに挑みます。破魔石も必要となってきますね。
破魔石をドロップするモンスター

翠将鬼ジェルザーク

翠将鬼ジェルザーク聖守護者の闘戦記第3弾で戦うボスは、翠将鬼ジェルザークです。緑色の人型に近いモンスターですね。

公開初日の4月17日の強さは「一番弱い」で、毎朝6時に強さが変わりますよ。他の聖守護者の闘戦記と同様に3段階の強さです。

どのような攻撃を仕掛けてくるのか気になりますね。

翠水晶の羽根

クリア報酬は翠水晶の羽根です。1日1回の紫の宝箱から確定で入手と、周回報酬の赤宝箱から確率で入手できるとおもいます。

翠水晶の羽根はユリエルがアイテムと交換してくれますね。今回新たに6種類のウィングが追加されましたよ。翠水晶の羽根は、聖守護者のゆびわとも交換できます。

フラワーウィング、ブルームウィング、シェルウィング左からフラワーウィング、ブルームウィング、シェルウィングです。フラワーウィングのお花の翼が可愛いですよ。

パールウィング、シャイニーウィング、ルミナスウィング左からパールウィング、シャイニーウィング、ルミナスウィングです。ウィングは傘枠の装備ですね。

神槍のレプリカ紫水晶の羽根、紅水晶の羽根、翠水晶の羽根各50個で神槍のレプリカと交換できるようになります。クエスト「聖守護者の導き」で登場した神槍のレプリカですね。

まとめ

聖守護者の闘戦記第3弾翠将鬼ジェルザークが4月17日(水)メンテナンス後に登場しますよ。

どのような戦闘となるのか楽しみですね。強敵が登場すると旅人バザーが活発となるので、金策のチャンスでもありますよ。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

紅殻魔スコルパイド1

聖守護者の闘戦記

スコルパイド1をHPリンクなしで攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 紅殻魔スコルパイド1をHPリンクなしで討伐してきましたよ。今回は通常のパーティでの攻略となります。 ⇒スコルパイド1を魔法戦士でサポ攻略 パーティ構成 パ ...

ドラクエ10剛獣鬼ガルドドンサポ攻略

聖守護者の闘戦記

剛獣鬼ガルドドン強さ1をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 剛獣鬼ガルドドン強さ1をサポ攻略してきました。サポ攻略してきた戦い方を紹介します。 ⇒海賊でガルドドン1をサポ攻略 サポ攻略のパーティ構成 自分賢者、サポ ...

ドラクエ10魔天の聖廟

聖守護者の闘戦記

聖守護者第4弾の実装日は2020年3月12日です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 超ドラゴンクエストXTV#15のミニ情報コーナーで、聖守護者の闘戦記第4弾の実装日が発表されましたよ。 聖守護者の闘戦記第4弾の実装日 聖守護者の闘戦記第 ...

ドラクエ10摩天の聖廟

聖守護者の闘戦記

昨日(6月9日)の羅刹王バラシュナ戦の感想です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 昨日(6月9日)の羅刹王バラシュナ戦の感想を紹介します。 昨日は羅刹王バラシュナ1だったので、サポ攻略に挑戦してきました。結論から先に書くと、サポ攻略でき ...

聖守護者の闘戦記

聖守護者の闘戦記

紅殻魔スコルパイドに必要な耐性など新情報が大文化祭で分かりましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 10月8日の超ドラゴンクエストXTV秋の大文化祭10時間スペシャルで紅殻魔スコルパイドとの超バトルチャレンジがありましたね。 紅殻魔スコルパイド 聖守護者 ...

-聖守護者の闘戦記
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2023 All Rights Reserved.