釣り

バージョン6.0で追加された新しいさかなを釣ってきました

投稿日:

ドラクエ10ハーフムーンドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン6.0で追加された新しいさかなを釣ってきました

輝きの草原・泉で釣れるさかな

ドラクエ10輝きの草原釣り場クラウンローチ★
グラスキャット★★
イエローパーチ★★
ゴクラクギョ・黒★★★
ハーフムーン★★★★

黄金の試練場・輝きの草原の北西にある泉で釣りができます。グラスキャットとハーフムーンが新しいさかなですね。

ドラクエ10グラスキャットグラスキャットは、普通の魚影で距離65.6mでした。小さいさかなですね。

ハーフムーンは、普通の魚影で距離198.8mでした。暴れた時に、食いつき度が14減りました。

距離がかなりありましたが、釣るのはそれほど難しくないとおもいます。

スポンサーリンク

天涙の大水源・湖で釣れるさかな

ドラクエ10天涙の大水源釣り場エンゼルフィッシュ★★
エレファントノーズ★★
ゼブラキャット★★★
レッドアロワナ★★★
グリーンアロワナ★★★
ハイネリア★★★★★

紺碧の試練場・天涙の大水源は周囲が湖に囲まれていて、広い範囲が釣り場となっています。ウナギの滝口を除く場所で、ゼブラキャットとハイネリアを釣ることができました。

ドラクエ10ゼブラキャットゼブラキャットは、普通の魚影で距離149.1mでした。暴れた時に、食いつき度が14減りました。少し距離はありますが、簡単に釣れました。

ドラクエ10ハイネリアハイネリアは、大物の魚影で距離304.8mでした。超ちからためから必死に泳いで逃げるので、釣りにくかったです。

暴れた時に食いつき度が18減りました。残りの食いつき度に気をつけながら釣りたいですね。

天涙の大水源・ウナギの滝口で釣れるさかな

ドラクエ10ウナギの滝口エンゼルウナギ★

天涙の大水源のウナギの滝口では、エンゼルウナギだけが釣れます。メインストーリーで訪れる場所ですね。

ドラクエ10エンゼルウナギエンゼルウナギは、大物の魚影で距離49.2mでした。簡単に釣ることができます。

まとめ

バージョン6.0で追加された新しいさかなを釣ってきました。5種類のさかなが追加されていますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ホッケ

釣り

4.1で追加された魚キングサーモンやノコギリエイが釣れる場所を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.1で追加された魚を釣ってきましたよ。キングサーモンやノコギリエイなど新しい魚の釣れる場所を紹介します。使った釣りざおは氷の釣りざお改星3と天 ...

釣り師範ナツリ

釣り

マグロバスターがキングサイズ報酬でもらえますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.3の釣りに関するアップデート情報を紹介します。冒険者の広場にバージョン4.3アップデート情報が載っていますね。 4.3で新しく釣れるさかな ...

ドラクエ10釣り老師ハルモス

釣り

バージョン6.0の釣りに関する情報を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.0の釣りに関する情報を紹介します。冒険者の広場にバージョン6.0の情報がまとめられていますね。 新しいさかな追加 バージョン6.0で新しいさ ...

ふわふわホホジロ前

釣り

ふわふわホホジロを入手しました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.5後期で追加された釣り老師ハルモスの報酬の「ふわふわホホジロ」を入手しました。 釣り老師ハルモスの報酬 バージョン6.5後期で釣り老師ハルモ ...

ドラクエ10グッピー・青

釣り

5.4で追加された魚の釣り場を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.4で追加された新しい魚の釣り場を紹介します。 銀の森・池 銀の森・池で釣れる魚 エンゼルフィッシュ★★ ドワーフグラミー★★ サカサナマズ★ ...

-釣り
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.