冒険譚

七夕イベント2020「あまたの願いを求めて2」を攻略してきました

更新日:

ドラクエ10あまたの願いを求めて2ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2020年の七夕イベント「あまたの願いを求めて2」が開催されています

あまたの願いを求めて2

イベント開催期間
2020年7月1日(水)12時~7月12日(日)23時59分

イベント期間中カササギが、風の町アズラン、ジュレットの町、グレン城下町、オルフェアの町、岳都ガタラにやってきます。

ドラクエ10カササギ場所グレン城下町の場合は、F4にカササギがいました。カササギに話しかけてクエスト「あまたの願いを求めて2」を受注すると、七夕の里へと移動します。

スポンサーリンク

短冊探し

ドラクエ10ヒコボシ場所七夕の里D1にいるヒコボシに話しかけると、短冊探しを手伝ってほしいと頼まれました。

ドラクエ10七夕の里短冊場所七夕の里F4に短冊が落ちています。調べると黄の短冊弐(だいじなもの)が手に入りました。

D1にいるヒコボシに話しかけて細い道があることを報告すると、すずらんの提灯がもらえました。それから夜空のお守り(だいじなもの)を渡されます。

すずらんの提灯を装備して、先ほど短冊を見つけたF4を調べると暗闇のボロ屋へと進めます。

この時「お祈りする」を選ぶと、暗闇のボロ屋の探索が明るくなって、マップの仕掛けも怖くないようになっていました。花火も上がりますね。

「お祈りしない」を選ぶと、昨年と同じようにお化け屋敷になっています。

暗闇のボロ屋探索

暗闇のボロ屋では、モンスターにぶつからないようにして進みます。モンスターにぶつかると提灯の油の残量が減ってしまい、0になるとマップから追い出されてしまいますね。

暗闇のボロ屋のツボを調べたり、NPCに話かけると油の残量が増えました。

ドラクエ10短冊暗闇のボロ屋を探索して、このような短冊を4枚探します。4枚集めると自動的に七夕の里へと戻りました。

短冊の場所

暗闇のボロ屋で見つけた短冊の場所を紹介します。3回行って毎回落ちている場所が変わっていました。他のパターンがあるかもしれません。

1回目(F3の短冊は2階にあります。)ドラクエ10短冊の場所1

2回目ドラクエ10短冊の場所2

3回目ドラクエ10短冊の場所3夜空のお守りを使わないほうが、短冊が光っていて見つけやすいのかなとおもいます。

※追記(2020/07/01)
4回目ドラクエ10短冊の場所4

※追記(2020/07/02)
5パターン目ドラクエ10短冊の場所5

短冊を持ち主に渡す

暗闇のボロ屋から七夕の里に戻ったら、ヒコボシに話しかけます。短冊の内容を見て書いた人に渡すことになりました。

ドラクエ10短冊渡す人場所1:D4ファンファン
紫の短冊弐

2:E4ゼフ
緑の短冊弐

3:E4チュラリス
桃の短冊弐

4:D5ネリム
青の短冊弐

5:E4農民ポカ
黄の短冊弐

橋の近くに、短冊を渡すNPCがいますね。

農民ポカに黄の短冊弐を渡そうとしますが、渡せませんでした。渡そうとすることで、クエストが進みます。

ヒコボシに報告すると、クエストクリアです。

クエスト報酬

ドラクエ10すずらんのゆかたクエスト報酬
すずらんのゆかた
七夕の短冊
名声値111P

リプレイ報酬
よろこびの玉手箱×1
よろこびの玉手箱の中身

七夕イベント「あまたの願いを求めて2」の報酬は、すずらんのゆかたですね。足装備のお祭りのぞうりは、七夕の里の道具屋ポピリが100Gで販売していますよ。

七夕の短冊は、七夕の里C3~F3の笹に願い事を書いて短冊を飾ることができます。

新作家具屋ニニモ

トコトコわらし人形:3200G
忘れ去られた墓:1800G
あやかしの木:2400G
お化け提灯の鳥居:2000G

七夕の里にいる新作家具屋ニニモが新作の庭具を販売しています。

ドラクエ10トコトコわらし人形トコトコわらし人形とお化け提灯の鳥居

トコトコわらし人形は「さわる」と、わらし人形の数が増えていきますね。とても怖い庭具です。

お化け提灯の鳥居は、「さわる」で鳥居だけにすることもできます。

ドラクエ10忘れ去られた墓忘れ去られた墓とあやかしの木

暗闇のボロ屋にあったものが、庭具になりましたね。

家具屋トトニから、以前の七夕イベントで販売されていた家具・庭具を購入することもできます。

まとめ

2020年の七夕イベント「あまたの願いを求めて2」を攻略してきました。クリア報酬ですずらんのゆかたがもらえます。

 

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

バッジじいさん

冒険譚

ウパソルジャー・金など新バッジ6種類の性能を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.4で追加された、ウパソルジャー・金など新バッジ6種類の性能を紹介します。 新バッジの入手方法 バッジパック銅を開けて新バッジの銅バッジを入手 ...

聖天の使い2024

冒険譚

クリスマスイベント2024「もうひとつの星夜祭」の始め方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! クリスマスイベント2024「もうひとつの星夜祭」の始め方を紹介します。 もうひとつの星夜祭 イベント開催期間 2024年12月11日(水)12時~12月2 ...

協力チャレンジバトル報酬

冒険譚

ビクトリーボックスIVを20個開けた中身を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! モンスターバトルロード協力チャレンジバトルの報酬を紹介します。 ビクトリーボックスIV ビクトリーボックスIVは、協力チャレンジバトルのお手伝いボーナスで ...

ドラクエ10バッジじいさん

冒険譚

フリーバッジ79種類をコンプリートしました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! モンスターバトルロードアナザーで、フリーバッジ79種類をコンプリートしました。 フリーバッジ79種類 フリーバッジは、真のモンスター格闘場にいるバッジじい ...

ドラクエ10リーネ

冒険譚

レメディピアスの合成効果を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! レメディピアスの合成効果を紹介します。 レメディピアスの合成効果 特技の回復量+5(試合無効) 特技の回復量+4(試合無効) 特技の回復量+3(試合無効) ...

-冒険譚
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.