サブクエスト

月へ行けるようになるクエスト「カンダタ月へ行く」を紹介します

更新日:

ダンダダ団ボラオドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
カンダタクエスト大盗賊の伝説第3話「カンダタ月へ行く」で月世界へ移動できました
カンダタクエストの始め方

クエストの受注場所と条件

オルフェア地方西D3の井戸の中ダンダダ団のアジトへと向かいます。ダンダダ団の団員ボラオくんからクエスト「カンダタ月へ行く」を受注することができます。

クエストを受注するには大盗賊の伝説第2話までクリアしている必要があります。

スポンサーリンク

カンダタ月へ行く

クエストを受注すると、オルフェアの町のビッグホルンへと向かうように言われます。

オルフェアの町へと行きビッグホルンを調べるとイベントが進んで、なんと月へと行くことができました!月には専用のフィールドと町がありました。サブクエストでエリアが拡張されるのには驚きです。

月世界のジャンプは、傘を装備した状態と同じになっています。重力が少ないことを表現しているんだとおもいます。ついジャンプしてしまいますよね。月世界の都月世界の都に到着しマップD3のセレスさんに話しかけると、月のモンスターを10体討伐してきてほしいと頼まれます。月世界だから、住人はうさぎさんですね。

フィールドに戻ってモンスターを討伐します。生息しているのは月のフィールド専用のモンスターみたいですね。

月のフィールドのモンスターを10体討伐して、月世界の都のセレスさんに話しかけると王宮へ行くための転送装置が開放されます。こちらを調べて王宮へと向かいます。

レプティリアとの戦闘

レプティリア王宮へと行くとレプティリア2体との戦闘となります。

レプティリアの行動

撃チマクル(4回攻撃)
侵入者ロックオン(直線範囲攻撃)
警戒レベルマックス(被ダメージ減少)
電流駆除システム(敵中心範囲)

レプティリアとの戦い方

一見すると可愛らしいモンスターなのですが、その攻撃力は凶悪でかなり強かったです。

侵入者ロックオンによる直線範囲攻撃がすごいダメージを受けるので、まとまらないようにしたいですね。他の攻撃はそれほどダメージを受けないので、侵入者ロックオンをまとめて受けなければ大丈夫です。

戦闘に勝利するとイベントが進みクエストクリアとなります。

クエスト報酬

ビンゴ券5枚
経験値21600P
名声値72P

まとめ

あたらしいフィールドへと行けるようになるので、やっておきたいクエストですね。クリア後にビッグホルンを調べるといつでも月世界へと行くことができますね。

月のフィールドにいるコスモスライムの目が怖いです(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10剣魔の背中ジルドラーナ

サブクエスト

「剣魔の背中」を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.1真・魔幻宮殿のサブクエスト「剣魔の背中」の攻略情報です。 クエスト617「剣魔の背中」 クエスト「剣魔の背中」は、真・魔幻宮殿のG6にいる ...

ドラクエ10まごころ駅弁を君に

サブクエスト

クエスト「まごころ駅弁を君に」の進め方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ゼクレス魔導国の便せんクエスト「まごころ駅弁を君に」の進め方を紹介します。 クエスト628「まごころ駅弁を君に」 クエスト「まごころ駅弁を君に」はゼクレス ...

サブクエスト

水の領界のサブクエスト『お宝に魅せられて』の進め方と報酬ですよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 水の領界のサブクエスト『お宝に魅せられて』の進め方を紹介します。 クエスト「お宝に魅せられて」 クエストの受注は海底都市ルシュカB3の民家にいるNPCブル ...

ジウバ

サブクエスト

町中でスキルポイントが振り直せるクエストをやってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン3.5で追加されたお役立ち機能クエストのひとつで、町中でスキルポイント振り直しができるクエスト「四術師ガミルゴの祈り」を攻略してきました。 四術 ...

グレン城下町井戸

サブクエスト

10周年記念クエスト第1話が8月2日(火)に配信されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 10周年記念クエスト『天を超えてゆけ』第1話が2022年8月2日(火)に配信されます。冒険者の広場にお知らせが来ていますね。 天を超えてゆけ 配信予定日 ...

-サブクエスト
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.