サブクエスト

辺境警備隊詰所と王都キィンベルのサブクエストをまとめて紹介します

更新日:

脱・辺境ドリームドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン4.0で追加された辺境警備隊詰所と王都キィンベルのサブクエストをまとめて紹介していきます。

クエスト474「脱・辺境ドリーム」

クエスト「脱・辺境ドリーム」は辺境警備隊詰所C4にいるヘキートさんから受注します。大事な物を魔物に盗まれたので取り返してほしいと頼まれました。大事な物を盗んだのはめいふのばんにんですね。

めいふのばんにんはバントリユ地方B4~C5の辺境のほら穴ちかくに生息していますよ。エテーネルキューブを使って移動すれば、すぐに行くことができますね。

2グループ合計4体のめいふのばんにんを討伐すると、黄ばんだ毛布(だいじなもの)を入手することができました。めいふのばんにんはみわくのひかりで魅了、ザラキーマで即死と嫌な行動をしてくるので注意が必要です。

黄ばんだ毛布をめいふのばんにんから取り戻したので、辺境警備隊詰所のヘキートさんに報告すればクエストクリアです。

クエスト報酬
ゆめみの花×3
経験値60200P
名声値42P

スポンサーリンク

クエスト472「王都の小さな案内人」

クエスト「王都の小さな案内人」は、王都キィンベルC5の郵便局にいる便せん屋オダマキさんから受注できます。購入できる便せんが増えるクエストですね。

新しい便せんを作るのにトキワアカネの花が必要になるそうです。トキワアカネの花はエテーネ王国領のももんじゃが落としますよ。ももんじゃ場所ももんじゃはエテーネ王国領の西側に生息していますね。ももんじゃ3体を討伐するとトキワアカネの花を入手することができました。ももんじゃはあまり強くないので簡単に討伐できますね。

王都キィンベルに戻り郵便局の便せん屋オダマキさんに報告するとクエストクリアとなります。黒ネコの便せんクエスト報酬
黒ネコの便せん
黒ネコの便せんが購入可能になる
経験値12100P
名声値60P

エテーネ王国でも便せん屋はエルフでしたね。おさかな交換員はプクリポですし、5000年前の世界でも五種族の姿が見られますね。

クエスト476「暮らしを支える錬金術師」

雑貨屋ダボッククエスト「暮らしを支える錬金術師」は、王都キィンベルF4の雑貨屋1階にいるダボックさんから受注します。クエストを受注すると、3人の錬金術師に1本しかないビンを届けるように頼まれました。ビンの中身はアルケミ水というもので、だいじなものとして受け取りましたよ。

1本しかないアルケミ水のビンを3人に届けるという難題ですね。メルクルさん、ガンダックさん、ゼフさんの3人の錬金術師に届けます。王都キィンベル南東に錬金術師の店がありますね。ゼフの店はストーリーで行ったので分かるとおもいます。その両隣がメルクルさんとガンダックさんのお店ですよ。

ゼフの店に行くと厨房から声をかけられました。右の部屋のテレンスさんに話しかけます。するとアルケミ水を注文したのがルオンさんだと分かりました。テレンスさんの隣の扉を調べてルオンさんに話しかけます。

その後、両隣のメルクルさん、ガンダックさんの店に行き話を聞きます。ゼフの店に戻り、ルオンさんにメルクルさんとガンダックさんの話を報告します。すると解決手段を教えてくれるので、素材を集めることになりましたよ。

厨房のテレンスさんに話しかけて、素材収集ビンをだいじなものとして受け取りました。このビンでガニラスのヨダレを集めます。ガニラス場所ガニラスはエテーネ王国領の川に生息していますね。王都キィンベルから近いC2の辺りでガニラスを3匹討伐すると、ガニラスのヨダレを集めることができましたよ。

ゼフの店のルオンさんに報告すると、メルクルの店のモリュブさんに届けるように頼まれました。モリュブさんにガニラスのヨダレ入りの素材収集ビンを渡すと、魚臭いドロドロが手に入りましたよ。

ゼフの店に戻りルオンさんに報告すると、今度は魚臭いドロドロをガンダックさんに届けるように頼まれました。ガンダックさんに魚臭いドロドロを渡すと、すばらしい堆肥が手に入りました。

ゼフの店に戻りルオンさんに報告すると、すばらしい堆肥を錬金術で強毒性ザラキール液に変化させました。この強毒性ザラキール液をメルクルさんに届けます。

メルクルさんに強毒性ザラキール液を渡すとクエストが進みますね。ゼフの店に戻ってルオンの部屋の扉を調べると、ルオンさんはゼフの部屋にいることを教えてもらいました。

ゼフさんの後ろの扉からゼフの部屋に入って、ルオンさんに話しかけてアルケミ水を渡します。雑貨屋のダボックに報告してクエストクリアです。

クエスト報酬
汗と涙の結晶×3
経験値72300P
名声値56P

あっちこっちに行かないといけないので、手間のかかるクエストでしたね。王都キィンベルでは錬金術師が人々の暮らしに大きく関わっていることが分かりましたよ。

クエスト477「オンディアヌと魔法のペン」

クエスト「オンディアヌと魔法のペン」は、王都キィンベルC6の通りにいるプリエラさんから受注します。プリエラさんの目の前の民家の2階にいる詩人ミハイルの様子を確かめてきてほしいと頼まれました。

詩人ミハイルに話しかけると想い人オンディアヌの居場所を探してほしいと言われます。詩人ミハイルの家の前にいるプリネラさんに話すと、オンディアヌというのはバントリユ地方の湖に住む精霊の名前だと分かりました。オンディアナの湖バントリユ地方D6がオンディアヌの湖ですね。蓮の葉に乗って湖の中心を調べることができました。湖を調べて水の精霊オンディアヌと話すと、マッドファルコンを倒してメモリアフェザーを取ってきてほしいと頼まれましたよ。

マッドファルコンはバントリユ地方の辺境警備隊詰所の近くに生息していますね。3匹討伐するとメモリアフェザーを入手できました。D6の湖に戻りオンディアヌに話しかけると、メモリアフェザーに魔法をかけてもらえます。

このメモリアフェザーを持って、王都キィンベルG5にいる錬金術師メルクルさんの所へといきますよ。メルクルさんにメモリアフェザーを渡すと、魔法の羽ペンを錬金してくれました。

詩人ミハイルに魔法の羽ペンを渡すと再び詩を書き始めます。詩人ミハイルの家の前にいるプリエラさんに報告するとクエストクリアです。

クエスト報酬
せかいじゅの葉
経験値63300P
名声値63P

5000年前の世界では精霊という存在が身近に感じられるようですね。

まとめ

辺境警備隊詰所と王都キィンベルのサブクエストを紹介しました。「旅に出ると決めた日」と「レディメイドな錬金釜」はそれぞれ別記事で紹介しています。

王国軍区画と自由人の集落で受注できるサブクエストはまた今度紹介したいとおもいます。

サブクエストたくさんありますねヾ(*´▽`*)ノ

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10シスターたちのうわさ話

サブクエスト

「シスターたちのうわさ話」を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.2サブクエスト「シスターたちのうわさ話」を攻略してきました。 クエスト712「シスターたちのうわさ話」 クエスト「シスターたちのうわさ話」は ...

クエスト541「秘密のサプライズ大作戦!」

サブクエスト

ついてクン08号がサブクエストの報酬でもらえますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! ついてクン08号がクエスト「秘密のサプライズ大作戦!」でもらえますよ。 クエスト541「秘密のサプライズ大作戦!」 クエスト「秘密のサプライズ大作戦!」を ...

ドラクエ10ジャノジー

サブクエスト

「至高のボツ試練」を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.3サブクエスト「至高のボツ試練」を攻略してきました。 クエスト727「至高のボツ試練」 クエスト「至高のボツ試練」は、紺碧の試練場・天涙の大 ...

僧侶職業クエスト「大僧侶の選択」

サブクエスト

僧侶職業クエスト「大僧侶の選択」の進め方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 僧侶の職業クエスト『大僧侶の選択』の進め方を紹介します。 クエスト057「香術師の依頼」 クエスト「香術師の依頼」は、風の町アズランE2の教会(キリカ聖堂 ...

ドラクエ10芸術のヴェールをはぎ取れ

サブクエスト

「芸術のヴェールをはぎ取れ」の進め方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 真・魔幻宮殿のサブクエスト「芸術のヴェールをはぎ取れ」の攻略情報です。 クエスト618「芸術のヴェールをはぎ取れ」 クエスト「芸術のヴェールをはぎ取れ」は ...

-サブクエスト
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.