金策

マスターハットの数値や縫い方の手順を紹介したいとおもいます

更新日:

マスターハットドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
さいほう職人のマスターハットの作り方を紹介したいとおもいます。

マスターハットの必要素材

マスターハットはレベル50以上の旅芸人、魔法戦士、スーパースター、どうぐ使い、踊り子が装備できます。旅芸人で結晶金策する時にマスター装備を購入しているので、需要がありそうですね。さいほう職人キャラの金策で作ってみることにしましたよ。

マスターハットの必要素材
かがやきそう×8:2000G
こうもりのはね×8:1920G
パープルオーブ×1:7200G
あまつゆのいと×6:6000G
光のさいほう針星3:8723G

かがやきそうは旅人バザーで購入します。バザー相場を見ていると250ゴールドぐらいでしょうか。こうもりのはねは、グレン城の武器鍛冶ギルドの素材屋で240ゴールドで販売されていますね。バザー価格も同じぐらいなので、安い方で購入します。

光のさいほう針星3を使いました。26万Gとお高いのですが、その分大成功品をたくさん作れますね。

スポンサーリンク

マスターハットの数値

マスターハットの数値マスターハットの数値
***125***
125125125

ぬいパワーの順番
ふつう→強い→最強→ふつう→弱い→

虹布
5ターン目に消費集中力が半分になり、9ターン目に消費集中力が1.5倍で会心率がアップします。次は13ターン目に消費集中力が半分に、17ターン目に消費集中力が1.5倍で会心率アップです。

マスターハットの縫い方の手順

わたしのマスターハットの縫い方の手順を紹介したいとおもいます。最初の「ふつう」と「強い」は下段を水平ぬいしていきます。

3ターン目の「最強」で精神統一を行います。3回縫えるようになった「最強」で下段を水平ぬい2回、上段を1マスだけ縫います。

9ターン目の会心率アップに向けて、下段の数値を調整します。9ターン目のぬいパワーは「ふつう」になるので、「ふつう」で最も低い数値12×2の残り24以下(101以上)にしておきたいです。「ふつう」の最大値が18なので残り18以上(107以下)に収めます。

下段の数値を101以上107以下を目指す感じで、「最強」の次の「ふつう」と「弱い」で調整します。「ふつう」の時は、たすきぬいや滝のぼりを使って上段と一緒に縫いたいですね。

9ターン目の「ふつう」で会心率アップとなる時に、下段を水平ぬいで会心のてごたえを期待します。1ヶ所ぐらいは会心のてごたえがきてほしいですね。

次の「強い」は上段がまだ縫えていないので、上段を2倍ぬいで進めます。そして「最強」でねらいぬいを行いたいですね。最強でねらうために上段の数値を77以上89以下を目指します。

「最強」で会心がでなかった時は、次の「ふつう」でもう一度ねらいぬいをしても良いですね。このあたりは数値や集中力との相談になりそうです。

13ターン目の「弱い」で精神統一を行って、最後の調整を行います。くわしくみるで数値を確認しながら、ねらいぬい、かげんぬい、糸ほぐしで125に近づけて仕上げます。マスターハットが大成功になるための数値の誤差は合計2までとなります。

途中で会心のてごたえが出ると手順が変わりますが、だいたいこのような感じで縫っていました。

マスターハット金策の収支

この作り方でさいほう針1本分の30回行ったところ、9割の確率で星3の大成功品を作ることができました。ちょっと出来すぎな気もしますが、最後の調整しだいですね。

マスターハット星3は旅人バザーで5万ゴールドぐらいで取り引きされています。星2だと2万ゴールドです。さいほう針1本の使用回数30回分で133万9500ゴールド(バザー手数料5%を引きました)の売り上げになりました。

マスターハット1個作成する素材代の原価が2万5843ゴールドです。さいほう針1本の30回分となると77万5290ゴールドとなります。

さいほう針1本分作成した利益(売り上げ-素材代)は、56万4210ゴールドとなりますよ。素材や販売価格のバザー相場にもよりますが、なかなか稼ぐことができましたね。

まとめ

さいほう職人のマスターハットの作り方と、さいほう針1本分の利益などを紹介しました。マスターハットは結晶装備の需要があるので、すぐに売れていきますよ。

数字とにらめっこです(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10ビョルン

金策

真・幻界諸侯コインを狙ってふくびき券7900枚使った結果を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 真・幻界諸侯コインを狙って、ふくびき券7900枚使った結果を紹介します。 ふくびき券7900枚使った結果 2021年9月22日(水)の更新で、オーグリード ...

ガタラ大山林

金策

ガタラ大山林のキラキラからうつろい草が拾えますよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.3新フィールドガタラ大山林のキラキラからうつろい草が拾えますよ。 ガタラ大山林うつろい草ポイント マップに「草」と印したキラキラが、推定うつ ...

ドラクエ10職人練習場

金策

職人練習場の行き方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.1で追加された職人練習場の行き方を紹介します。 職人練習場の行き方 自分が所属する職人ギルドのギルドマスターに話しかけて、「職人練習場に行く ...

レストリア平野

金策

レストリア平野のキラキラから入手できる素材を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.0のレストリア平野のキラキラから入手できる素材を紹介します。 レストリア平野のキラキラ 「鉱」:ゼーラズマ鉱石が入手できるキラキラ 「布」: ...

カカシつきの畑

初心者の館 金策

【初心者の館】畑金策のやり方について紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 初心者さん向けに、ドラクエ10の畑金策のやり方について紹介します。 畑金策 住宅村の土地を購入して、自分の家を建てると庭に畑を設置することができます。その ...

-金策
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.