ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
コインボスの暗黒の魔人を占い師でサポ攻略してみましたよ。
構成と必要耐性
暗黒の魔人に対する構成は、わたし占い師サポ戦士戦士僧侶で戦います。戦士さんの武器は両手剣でフューリーブレードがいいですね。炎が弱点なので高ダメージになります。
戦士さんの作戦は「ガンガン」に設定します。「ばっちり」だと魔造兵のためるにロストアタックするんですよ。
必要な耐性は転びとマヒです。特に転びは必須ですね。マヒは怪光線避けやすいので、あったほうがいい程度だとおもいます。
スポンサーリンク
暗黒の魔人用デッキ構成
モンスタータロットのデッキ構成ですが、サポは魔造兵を基本的に攻撃してくれません。自分が攻撃しないといけないので、範囲攻撃重視のデッキとなります。
わたぼう:力
エンゼル:力、皇帝
戦車1
死神2
塔4
罪人2
隠者2
教皇2
太陽2
審判1
運命1
モンスター効果はヘルバトラーやべビンゴサタンで魔力を上げて、マッドスミスで範囲効果を広げています。魔人を範囲攻撃の対象にして魔造兵を巻き込みますので、マッドスミスは少なくとも3枚可能なら5枚入れておきたいですね。
マップや出現場所にもよるかもしれませんが、マッドスミス3枚だと届かない時がありました(;´・ω・)
※追記
バージョンアップでマッドスミスはデッキに2枚までとなりました。
暗黒の魔人の行動
避けなければいけない攻撃が多いですので、魔人の行動には注意をはらってくださいね。
暗黒の魔人
魔造術発現
グランドショット(対象範囲、転び)
怪光線(前方範囲、マヒ)
フルスイング(直線範囲)
なぎはらい(範囲攻撃)
じしん(範囲攻撃、転び、ジャンプ回避可能)
魔人の左手
たたきつぶす(敵中心範囲)
三連指弾(3回攻撃)
滅びの天罰(表示範囲)
リビルド(魔造兵復活)
魔造兵
ためる
たたきつぶす(敵中心範囲)
回復の邪法(魔人のHP9999回復)
暗黒の魔人の攻略
基本的な行動は開幕に力のタロットでバイキルトをかけて、魔造兵を倒していくのが占い師の役目となります。サポが魔人を倒してくれますので無理に魔人を攻撃する必要はありません。
最初の魔造兵が現れるまでにバフで強化しておくのがいいとおもいます。わたしは水流の構えから魅惑の水晶球を使っています。教皇や皇帝のタロットが手元にあれば使いたいですね。
自分が倒されると魔造兵が増え続けてしまいますので、範囲攻撃を避けなくてはいけません。暗黒の魔人の範囲攻撃は後ろに回り込めば回避できますが、なぎはらいは攻撃範囲が広いので写真の辺りの位置に移動してください。サポも範囲攻撃避けてくれますので、サポについていくのもいいとおもいます。
じしんはジャンプで避けられますので、表示を見逃さないようにしたいですね。フワフワわたあめを使ってもいいとおもいます。
サポはホップスティックがないと回避できませんが、戦士2構成なので真やいばくだきがあると半分程度のダメージになります。じしんの表示が見えれば太陽のタロットを合わせて回復したいところです。
僧侶2人構成に比べて攻撃よりなので、スムーズにいけば3分かからずに討伐できますー。苦戦すると5分ぐらいかかりますね。
感想・まとめ
攻撃よりの構成なので早く倒せるのは良いのですが、少し崩れやすい面もあります。とくにタロット運がなかったり、リビルドを連発されるとキツイですね。
手元に蘇生系のタロットがない時は、積極的にせかいじゅの葉を使うのがいいかもしれません。タロット引き直している間に全滅したことがあったので(;´・ω・)
慣れてくればスムーズに討伐できますので、この構成はありだとおもいますー。まずは練習札で挑戦してみてはどうでしょうかヾ(*´▽`*)ノ