万魔の塔

5.5前期の万魔の塔を攻略してきた感想です

投稿日:

ドラクエ10万魔の塔ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン5.5前期の万魔の塔を魔剣士で攻略してきた感想です

バージョン5.5前期万魔の塔の感想

バージョン5.5前期のバランス調整で、魔剣士の血吸いの守りが蒼月の守りに変更されました。アップデート後、魔剣士で万魔の塔に挑戦した感想です。

パーティ構成は、魔剣士×3・天地雷鳴士という攻撃型の構成で戦います。バージョン5.5前期でも、一の災壇から四の災壇まで完全制覇できました。

血吸いの守りがなくなったので、HPが減ってピンチの場面が出てきますね。ハデスの宴の使いどころを考えながら戦いました。

少し難しくなりましたが、火力で押し切れば何とかなります。中ボスやボスの攻撃を受けるとキツイので、闇のヴェールからのダークマターなどで早く倒すようにしたいです。

スポンサーリンク

万魔の塔の報酬追加

ハイスコア報酬
3万P:ふくびき券×5
6万P:万魔の箱×1
9万P:万魔の紋章の破片×2
10万P:万魔の大紋章の破片×5
12万P:万魔の紋章の破片×3
15万P:万魔の箱×1
18万P:万魔の紋章の破片×3
21万P:万魔の紋章の破片×1
24万P:万魔の紋章の破片×3
25万P:万魔の大箱×1
27万万P:万魔の紋章の破片×3
30万P:万魔の紋章の破片×5
33万P:万魔の大紋章の破片×3
36万P:万魔の紋章の破片×3
39万P:万魔の大紋章の破片×2
42万P:万魔の紋章の破片×3
45万P:万魔の大紋章の破片×1
48万P:ふくびき券×10

バージョン5.5前期で万魔の塔のハイスコア報酬に、万魔の大紋章の破片と万魔の大箱が追加されました。万魔の大箱からは、いずれかの大紋章が入手できます。
バージョン5.5前期で大紋章追加

週に入手できるのは最大で大紋章1個と破片11個となっています。完成させるには時間がかかりそうです。

まとめ

バージョン5.5前期の万魔の塔を魔剣士で攻略してきた感想を紹介しました。少し難しくなりましたが、魔剣士3人構成で攻略できました。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10万魔の塔ギラム

万魔の塔

万魔の塔が2019年11月11日(月)12時から始まります

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 万魔の塔が2019年11月11日(月)12時に始まります。冒険者の広場にお知らせが来ていますね。 万魔の塔公開日時 万魔の塔公開日時 2019年11月11 ...

夏服改・よびかける

万魔の塔

万魔の箱から必ず紋章がでるように仕様変更されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 万魔の箱から必ず紋章がでるように仕様が変更されますよ。冒険者の広場にお知らせがきていますね。 万魔の箱の仕様変更 変更日時 2019年11月20日(水)メ ...

ドラクエ10カーメロ

万魔の塔

万魔の塔の参加条件や開始日時を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.0新コンテンツ万魔の塔の情報を紹介します。 冒険者の広場にバージョン5.0アップデート情報が来ていますね。 万魔の塔の参加条件 新コンテンツ ...

ドラクエ10万魔の塔

万魔の塔

6.0便利ツールで万魔の塔が攻略できるようになります

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.0から、冒険者のおでかけ超便利ツールで万魔の塔が攻略できるようになります。冒険者の広場に、冒険者のおでかけ超便利ツールのアップデート情報がま ...

ドラクエ10万魔の塔

万魔の塔

カラミティスコルプを討伐してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 万魔の塔二の災壇のボスカラミティスコルプを討伐してきました。今回は通常パーティでの攻略となります。 パーティ構成 カラミティスコルプを討伐してきたパーティ ...

-万魔の塔
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.