バトル

2019年10月10日の天獄の条件を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10天獄の扉ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
邪神の宮殿天獄の扉が2019年10月10日21時に開きましたよ。今回のボスは冥府より来たるものでした。

冥府より来たるもの

冥府より来たるもの冥府より来たるもので必要となる耐性は、即死と眠りです。それから呪文攻撃が多いので、呪文耐性があるとダメージを軽減できますね。
冥府より来たるものの耐性や行動

気をつけたい攻撃は、冥王の奪命鎌です。直線範囲攻撃で、遠い所から攻撃が飛んできますよ。

冥府の君主は、冥王の影を呼び出してきます。複数体と戦うのは、少し危険ですね。範囲攻撃で早めに冥王の影を倒したいです。

スポンサーリンク

2019年10月10日の天獄の条件

2019年10月10日天獄条件60秒以内に30000ダメージを与えろ。
30秒以内に8回呪文を反射しろ。
30秒以内に両手剣・扇特技で7000ダメージ。
20秒以内に10回『おたけび』をしろ。
45秒間5人以上同時に死んではならない。

30000ダメージを与えろは、チャージタイム技を使うなど全力で攻撃ですね。フォースブレイクや強化ガジェット零式、災禍の陣などでダメージアップをすると良さそうです。

8回呪文を反射しろは、マホカンタで呪文を反射します。制限時間が短いので、条件の達成が難しいですね。

両手剣・扇特技で7000ダメージは、両手剣のチャージタイム技で攻撃すればすぐに達成できそうです。

10回『おたけび』をしろは、おたけびをするだけでいいので確実に成功させたいです。

5人以上同時に死んではならないは、アイギスの守りを使うなど死なないように立ち回ります。範囲攻撃に注意して行動したいですね。

5つの条件のうち3つ達成すればクリアできます。

まとめ

2019年10月10日の天獄の条件を紹介しました。今回の対戦相手は冥府より来たるものでしたね。

天獄の扉は、10月13日(日)20時59分まで開いていますよ。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

邪神の宮殿

バトル

4月10日更新の邪神の宮殿を攻略してきた感想ですよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2017年4月10日に更新された邪神の宮殿を攻略してきた感想となります。 スポンサーリンク 一獄・四獄 一獄と四獄は魅了に気をつけたいですね。四獄では弓占 ...

邪神の宮殿天獄

バトル

3月1日の邪神の宮殿天獄の条件を攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿天獄の扉が2019年3月1日(金)4時に開きましたね。今回の対戦相手は復讐の兄弟竜で、3月4日(月)3時59分まで挑戦できますよ。 復讐の兄弟竜 ...

邪神の宮殿

バトル

見果てぬ夢の蛮勇の耐性と行動を確認します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿のボス見果てぬ夢の蛮勇の耐性と行動を、あらためて確認しておきたいとおもいます。 見果てぬ夢の蛮勇の耐性 見果てぬ夢の蛮勇は、幻妖の魔勇者と暴虐の ...

ドラクエ10天獄

バトル

2021年3月14日に開いた天獄を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2021年3月14日(日)に開いた天獄を攻略してきました。今回の天獄のボスは地獄のトリコロールです。 地獄のトリコロール 地獄のトリコロールは、絶牙の白獅 ...

バトル

バラモス強をバトルマスターでサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バラモス強にサポート仲間と攻略に挑戦してきましたよ。 バラモス強パーティ構成 バラモス強はその凶悪な強さのため敬遠されがちですが、サポでいけるのかやってみ ...

-バトル
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.