バトル

2020年9月3日の天獄の条件を攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10天獄ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2020年9月3日の天獄の条件を攻略してきました。今回の天獄のボスは黒竜と白獅子ですね。

黒竜と白獅子

ドラクエ10黒竜と白獅子黒竜と白獅子は、謀略の邪竜と絶牙の白獅子2体が登場します。必要となる状態異常耐性は、呪いとおびえです。
黒竜と白獅子の行動と耐性

ブレス耐性や呪文耐性もあると良さそうでした。

謀略の邪竜から先に攻撃していきます。絶牙の白獅子を眠らせると、安全に戦えますね。

スポンサーリンク

2020年9月3日の天獄の条件

ドラクエ10天獄2020年9月3日60秒以内に20000ダメージ与えろ
30秒以内に40回ダメージを与えろ
30秒以内に10回テンションを上げろ
30秒以内に雷・風属性で8000ダメージ
30秒以内に必殺技を1回行なえ

20000ダメージ与えろは、チャージタイム技などで全力攻撃ですね。フォースブレイクや災禍の陣などでダメージアップすると良さそうです。

40回ダメージを与えろは、天下無双など複数回攻撃を行います。

10回テンションを上げろは、武闘家のためる弐・ためる参で簡単にテンションを上げられますね。

雷属性攻撃は、ストームフォース、ジゴスパーク、雷鳴突き、塔のタロット、ギガスロー、疾風迅雷、いなずまなどがあります。

風属性攻撃は、ストームフォース、水神のたつまき、しんくう竜巻、バギ系呪文、ピンクタイフーンなどが考えられます。

必殺技を1回行なえは、閃きの宝珠をセットしておきたいですね。

5つの条件のうち3つ以上の達成を目指します。

まとめ

2020年9月3日(木)に開いた天獄を攻略してきました。ボスは黒竜と白獅子でしたね。

天獄の扉は2020年9月6日(日)18時59分まで開いています。
天獄の赤宝箱から戦神のベルトが出る確率

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10なやむしぐさ

バトル

5.5前期で魔剣士の鎌スキルから血吸いの守りがなくなります

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.5前期のバトルバランス調整について紹介します。 ⇒魔法使いの両手杖スキルと短剣スキルの調整 ⇒僧侶のスティックスキルの調整 魔剣士の鎌スキル ...

邪神の宮殿

バトル

闇に堕ちた英雄の幻影の耐性と行動を確認したいとおもいます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿の対戦相手、闇に堕ちた英雄の幻影の耐性や行動などをあらためて確認したいとおもいます。 闇に堕ちた英雄の幻影の耐性 闇に堕ちた英雄の幻影は、幻妖の ...

邪神の宮殿天獄

バトル

天獄の新ボス暗黒の星竜機を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿天獄の新しいボス暗黒の星竜機を攻略してきましたよ。 暗黒の星竜機の耐性 暗黒の星竜機に必要な耐性で確認できたのは、マヒです。ジゴスパークと、メカ ...

バラモス強

バトル 天地雷鳴士

バラモス強を天地雷鳴士でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 天地雷鳴士でバラモス強をサポ攻略してきましたよ。バラモス強と戦うためのバラモス強カードは、スペシャルふくびきの5等で入手できますね。 パーティ構成 バラモ ...

邪神の宮殿

バトル

4月10日更新の邪神の宮殿を攻略してきた感想ですよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2017年4月10日に更新された邪神の宮殿を攻略してきた感想となります。 スポンサーリンク 一獄・四獄 一獄と四獄は魅了に気をつけたいですね。四獄では弓占 ...

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.