バトル

Sジェネラル攻略!僧侶の立ち回り方を紹介します

更新日:

Sジェネラルドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
スライムジェネラル討伐に僧侶で参加してきた立ち回りを紹介します。

スライムジェネラルの特徴

スライムジェネラルの特徴として仲間呼びでスライムベホマズンを呼びだします。HPが減ってくると激怒状態になりますが、この時はなかま呼びをしないです。激怒が解消されるとなかま呼びでキングスライム、クイーンスライム、スライムベホマズンの3体を呼び出します。

攻撃でとくに注意したいのがジェネラル・ブレイクです。即死級の範囲攻撃なので、味方を巻き込まないようにします。

耐性はとくに必要ありません。ジェネラル・ブレイク対策として光ダメージ減の竜のおまもりを装備して、ライトタルトを食べるのもいいですね。

スポンサーリンク

僧侶の立ち回り方

状態異常を気にしなくてもよいので装備はダークキングとほぼ同じでしたが、光ダメージ減を強化するほうが良かったですね。ちょっと安い光耐性の装備探してみようかしら?

今回挑んだ構成は戦士戦士占い師僧侶でした。わたしのサポ攻略構成と同じになりましたが、僧侶での参加は初めてですので緊張しますね。

スライムジェネラル戦での僧侶のポイントは、聖女の守りとズッシードだと思います。ジェネラル・ブレイクは確かに強力な攻撃なのですが、1回攻撃なので聖女の守りがあれば踏みとどまることができます。聖女の守りを切らさないようにしたいですね。

そしてズッシードです。攻撃が強力なのでタゲ下がりを行いますし、なにより激怒状態を維持したいですよね。ズッシードを配ってスライムジェネラルをターゲットに近づけないようにします。

戦士さんが激怒の対象になるとどうしても火力が下がってしまいますね。パラ魔構成だと激怒を維持したまま攻撃できる利点がありそうですね

まとめ

後半の激怒状態を維持することが楽に攻略するポイントとなりそうですね。サポ攻略だと増援の殲滅を考えた行動になりましたが、4人パーティだと戦い方も変わってきます。

一方でなかま呼びをされると一気に混戦模様となり苦戦が予想されます。キングスライム達は体が大きいのでカメラワークも邪魔されてしまいますよ。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10占い師6.1

バトル 占い師

バージョン6.1で占い師が強化されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.1で占い師が強化されます。 占い師の片手剣スキル強化 変更前 変更後 7P こうげき力+5 こうげき魔力+10 13P ドラゴン斬り かいふ ...

2019年9月12日天獄

バトル

2019年9月12日の天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2019年9月12日20時に天獄の扉が開きましたよ。今回の天獄の対戦相手と条件を紹介します。 絶牙の白獅子たち 今回の天獄のボスモンスターは、絶牙の白獅子 ...

ドラクエ10邪神の宮殿一獄

バトル

炎と嵐の災禍をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿一獄の炎と嵐の災禍をサポ攻略してきました。「同盟を組まない」を選ぶと、現在のパーティだけで挑戦することができますね。 パーティ構成 炎と嵐の災禍 ...

ドラクエ10真・幻界諸侯

バトル

真・幻界諸侯の耐性と行動を確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 真・幻界諸侯の耐性と行動を確認してきました。 ※追記(2021/09/22) 転び耐性を追加しました。 真・幻界諸侯の必要耐性 真・幻界諸侯で必要となる状 ...

ドラクエ10天獄

バトル

2021年2月11日に開いた天獄を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2021年2月11日(木)に開いた天獄を攻略してきました。今回の天獄のボスは虚空の邪竜神です。 虚空の邪竜神 虚空の邪竜神で必要となる状態異常耐性はマヒで ...

-バトル
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.