バトル

真・幻界諸侯をサポ攻略してきました

更新日:

ドラクエ10真・幻界諸侯ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
真・幻界諸侯をサポ攻略してきました

パーティ構成

真・幻界諸侯をサポ攻略してきたパーティ構成は、旅芸人・サポ魔剣士×2・賢者です。旅芸人の武器はブーメラン、サポ魔剣士の武器は鎌、サポ賢者の武器は扇です。

必要となる状態異常耐性は、おびえ、眠り、呪い、幻惑、魅了、マヒ、転びです。おびえ耐性と眠り耐性があるサポート仲間を探しました。
真・幻界諸侯の耐性と行動

すべての耐性を揃えるのは難しいので、避けられない攻撃のおびえ耐性と眠り耐性を重視します。

ブレス攻撃も多いので、ブレス耐性があるとダメージを軽減できるとおもいます。

スポンサーリンク

サポート仲間のさくせん

サポ魔剣士のさくせんは「バッチリがんばれ」にしました。「ガンガンいこうぜ/ガンガンいくわよ」でも良いかもしれません。

サポ賢者のさくせんは「いのちだいじに」にして、回復を頑張ってもらいます。

真・幻界諸侯のサポ攻略の戦い方

真・幻界諸侯は、最初にデュラン以外の4体の中からランダムで選ばれた2体と戦います。次に残りの2体と戦い、最後にデュランと戦います。

ボスの組み合わせが毎回変わってきますね。2体同時に戦っている間は、範囲攻撃に注意したいです。

旅芸人はたたかいのビートを使ったら、回復の合間に攻撃する感じで戦いました。レボルスライサーはチャージタイムごとに使って、ダメージアップを狙います。

周辺範囲攻撃が多いので、ボスから少し離れて戦います。ムドーは対象範囲攻撃を多く使ってくるので、攻撃に巻き込まれないように気をつけました。

ムドーの石化の魔光で石になってしまいます。この構成では石化を治せませんが、賢者と旅芸人が同時に受けなければ問題ありませんでした。石化はすぐに解除されますね。

グラコスの荒波のビートで、敵のこうげき力が上がります。こうげき力が上がった時の、ゲハゲハ笑いながらなぎはらうが危険ですね。味方の近くで攻撃を分散させるようにしたいです。

デュランのジャッジメントクロスが強力な攻撃です。賢者のきせきの雨が入っていると耐えられますね。きせきの雨がかかっていない時は、アイギスの守りを使いました。

ギガジャベリンは直線範囲攻撃なので、横に移動して回避します。後出し行動で、デュランの動きを見ながら戦いました。

ギガジャベリンで召雷陣が3個出現します。デュアルブレイカーを使って召雷陣を攻撃しました。早めに倒したいですね。

ドラクエ10真・幻界諸侯サポ攻略タイムサポ攻略の討伐タイムは5分04秒72でした。5分前後で倒せる感じですね。スムーズに戦えた時は3分30秒ぐらいで倒せました。

それぞれのボスのHPはそれほど多くないので、1体倒すと楽になりますね。

真諸侯イレイザー

ドラクエ10真諸侯イレイザー獲得称号:「真諸侯イレイザー」
かたがき:なし

真・幻界諸侯を討伐すると、称号「真諸侯イレイザー」が獲得できます。

真・幻界諸侯の討伐報酬

幻界王の首かざりの破片×1
幻界王の首かざりの破片×2
幻界王の首かざり

真・幻界諸侯の討伐報酬は、首アクセサリーの幻界王の首かざりです。

幻界王の首かざりの性能

ドラクエ10幻界王の首かざりステータス幻界王の首かざり
首アクセサリー

パラメータ
しゅび力+25
さいだいHP+45
おしゃれさ+5

幻界王の首かざりの説明文が事前の情報から少し変化していました。

ドラクエ10幻界王の首かざり基礎効果基礎効果
各弱体系耐性+50%

ドラクエ10幻界王の首かざり合成効果合成効果
各弱体系耐性+10%
各弱体系耐性+15%
各弱体系耐性+20%
各弱体系耐性+25%
さいだいHP+3
さいだいHP+5

とりあえず3回合成を行って、こちらの合成効果が付きました。
※追記(2021/09/26)
幻界王の首かざりの合成効果を追加しました。

幻界王の首かざりは、基礎効果と合成効果の合計で各弱体系耐性を100%にできますね。

各弱体系耐性はこうげき力低下、呪文威力低下、しゅび力低下、行動間隔が長くなる、おもさダウン、移動速度低下、属性耐性低下などを防ぐ効果があります。

こうげき力低下といった「弱体」を防ぐ効果なので、マヒなどの「状態異常」を防ぐことはできません。

例えば、デュランのジャッジメントクロスで雷耐性が低下しなくなります。

まとめ

真・幻界諸侯をサポ攻略してきました。サポ攻略でもそれほど難しくないとおもいます。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

バトル

サポで圧勝のベリアル強を攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト圧勝のベリアル強をサポ攻略してきました。 パーティ構成と耐性 圧勝のベリアル強は一度も死んではならないのが達成条件です。ベリアルとはいえ ...

アトラス強

バトル

アトラス強をバトルマスター入りのパーティでサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト「バトルマスターと行く!迅速なアトラス強討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 アトラス強のパーティ構成 達人クエストの条件でバトルマスター ...

邪神の宮殿7月25日

バトル 冒険譚

7月25日更新の邪神の宮殿二獄と三獄を攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 7月25日に更新された邪神の宮殿二獄と三獄を攻略してきた感想などです。 災いの神話と暴虐の悪夢 今回の対戦相手は災いの神話と暴虐の悪夢です。真災厄の王とダ ...

バトル

真災厄の王とサポで戦ってきましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!真災厄の王にサポのみで挑戦してきましたー

死神スライダーク

バトル

死神スライダークを魔法戦士でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 新コインボス死神スライダークを魔法戦士でサポ攻略して来ましたよ。 パーティ構成 死神スライダークとの戦闘に少し慣れてきたので攻撃的にいきたいとおもいます。 ...

-バトル
-, , ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.