レグナード

バージョン7.2の強さでレグナード1をサポ攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン7.2の強さで常闇の竜レグナード1をサポ攻略してきました

パーティ構成

今回常闇の竜レグナード1と戦ったパーティ構成は、天地雷鳴士(スティック)・サポ魔剣士(片手剣)・サポバトルマスター(両手剣)・サポレンジャー(ツメ)です。

天地雷鳴士とサポ魔剣士は、ブレス耐性100%とマヒ耐性を準備しました。

サポバトルマスターとサポレンジャーは、封印・マヒ・呪い耐性がある人を探します。

スポンサーリンク

サポート仲間のさくせん

サポート仲間のさくせんは、全員「ガンガンいこうぜ/ガンガンいくわよ」にしました。

サポ攻略の戦い方

レグナード天地雷鳴士は、最初にカカロンを召喚しました。回復役がいない構成なので、カカロンに回復を行ってもらいます。

カカロンを召喚したら、まもりのたてを早めに使っておきました。竜の咆哮のスタンを確率で防げますね。

ホップスティックが使えるのを待って、サポート仲間にホップスティックをかけました。削りが早くなっていて、テールスイングにホップスティックのチャージタイムが間に合わない感じです。

竜の咆哮は、大きく離れて回避します。げんま解放で、カカロンにヒーリングオーラを使ってもらいたいですね。

余裕がある時は、天地雷鳴士も攻撃しました。シュジャク召喚は、レグナードのHPが半分以下になってから使います。

サポート仲間が倒された時は、天地雷鳴士がザオリクで蘇生を行います。レグナードの攻撃に気をつけながら、蘇生しました。

レグナード1サポ攻略タイムこのような感じで戦って、討伐タイム49秒18で常闇の竜レグナード1をサポ攻略できました。竜の咆哮をスキップできると、討伐タイムが速くなりますね。

竜の咆哮を受けた時はもう少し時間がかかって、1分台での討伐となっていました。

まとめ

バージョン7.2の強さで常闇の竜レグナード1をサポ攻略してきました。火力が上がっているので1分ぐらいで討伐できますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

プリネラ

レグナード

3.5中期の状態でレグナードレベル1をサポ攻略してみました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 3.5中期の現在の強さでレグナードレベル1をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 レグナードのサポ攻略の構成は、わたしパラディンサポ魔法使い僧侶ドラキー ...

ドラクエ10マティル村

レグナード

バージョン6.0でレグナード強さ1をサポ攻略してみました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.0で常闇の竜レグナード強さ1をサポ攻略してみました。 サポ攻略のパーティ構成 今回常闇の竜レグナード強さ1と戦ったパーティ構成は、僧侶・サポ ...

深淵の咎人たち交換屋

ダークキング レグナード 海冥主メイヴ 深淵の咎人たち 聖守護者の闘戦記

6.2深淵の咎人たちの報酬武器が追加されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.2の深淵の咎人たち、聖守護者の闘戦記、常闇の聖戦アップデート情報を紹介します。 深淵の咎人たち報酬武器追加 バージョン6.2で厭悪の果実の交 ...

レグナード

レグナードをソロでサポート仲間と討伐しよう実践編

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! レグナードサポ討伐のその2実践編です  

アッシュリザード

ダークキング レグナード 海冥主メイヴ 金策

竜牙石のおまじないモンスターごとのおすすめ狩場を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 竜牙石のおまじないごとの討伐モンスターの狩場を紹介します。 + ※更新(2019/01/07)(クリックすると開きます) アッシュリザードの狩場の画像を追 ...

-レグナード
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.