アストルティア防衛軍

7.0アストルティア防衛軍アップデート情報を紹介します

更新日:

ドラクエ10総帥Mドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン7.0のアストルティア防衛軍アップデート情報を紹介します。超ドラゴンクエストXTV#42で発表されましたね。
※更新(2024/03/18)
襲撃予報の情報を追加しました。

青鮮の菜果兵団追加

青鮮の菜果兵団アストルティア防衛軍に新兵団「青鮮の菜果兵団」が追加されます。ドラゴンクエストアイランドの、たまねぎスライム・たまねぎキングが登場しますね。
青鮮の菜果兵団の必要耐性

青鮮の菜果兵団と戦う場所は、メルサンディ村です。

スポンサーリンク

報酬にレベル125武器・盾追加

報酬交換員Yの交換品に、レベル125武器・盾が追加されます。アストルティア防衛軍で、新武器・盾を入手できますね。

アストルティア防衛軍クリア後に出現する赤宝箱の中身も、レベル125武器・盾に変更されます。

アストルティア防衛軍の一部素材の統合

防衛軍素材統合アストルティア防衛軍で入手できる素材が増えてきたので、一部素材が統合されます。

コスモフェザー→防衛戦利品・1
ダーク鋼→防衛戦利品・1
魅惑の球→防衛戦利品・1

暗光砂→防衛戦利品・2
レアメタル針→防衛戦利品・2
アンガーシェル→防衛戦利品・2

剛靭のヒゲ→防衛戦利品・3
ワイルドゼリー→防衛戦利品・3
艶美の香木→防衛戦利品・3

統合された素材の所持上限は29999個になるので、統合であふれることはありません。

襲撃ローテーション変更

アストルティア防衛軍襲撃ローテーション変更アストルティア防衛軍の襲撃ローテーションが変更されます。

新兵団が追加される以外に、素材が統合された兵団の出現回数が減りますね。

多く落とす素材のアイコン

アストルティア防衛軍多く落とす素材アイコン敵軍選択画面などで、その兵団が多く落とす素材のアイコンが表示されるようになります。

どの素材を多く入手できるのか分かりやすくなりますね。

実績リストにソート機能追加

アストルティア防衛軍実績リストのソート機能実績リストにソート機能が追加されます。未クリアの実績を上に表示できるようになって、便利ですね。

襲撃予報

アストルティア防衛軍襲撃予報さくせんの遊び方ガイドに、つよさ予報が追加されます。

つよさ予報のアストルティア防衛軍襲撃予報で、ゲーム内からアストルティア防衛軍のスケジュールが確認できるようになります。

まとめ

バージョン7.0アストルティア防衛軍アップデート情報を紹介しました。新兵団「青鮮の菜果兵団」が登場しますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10アストルティア防衛軍

アストルティア防衛軍

銀甲の崩撃将ダバムをオートマッチングで討伐してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アストルティア防衛軍銀甲の凶蟲兵団のボス銀甲の崩撃将ダバムを、オートマッチングで討伐してきました。 銀甲の凶蟲兵団 銀甲の凶蟲兵団で必要な耐性は、転び、し ...

アストルティア防衛軍

アストルティア防衛軍

アストルティア防衛軍の制服を実績の特別報酬でもらってきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アストルティア防衛軍の制服をもらってきましたよ。 アストルティア防衛軍の制服 アストルティア防衛軍の戦闘で着ている制服は、特定の実績を達成すると特別報酬と ...

蒼怨の屍獄兵団討伐

アストルティア防衛軍

蒼怨の屍獄兵団を天地雷鳴士で討伐してきた戦い方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! アストルティア防衛軍の蒼怨の屍獄兵団を天地雷鳴士で討伐してきましたよ。 パーティ構成 蒼怨の屍獄兵団を討伐するために、フレンドさんと8人で挑戦してきました ...

報酬交換員Y

アストルティア防衛軍

4.2防衛軍アップデートにそなえて素材集めを行っています

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.2でアストルティア防衛軍が改修されますね。防衛軍の改修にそなえて素材を集めていますよ。 生成する武器が選択できる バージョン4.2から報酬交 ...

ドラクエ10豪雷将のヒゲ

アストルティア防衛軍

豪雷将のヒゲを入手してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 豪雷将のヒゲを入手してきました。 豪雷将のヒゲの入手方法 豪雷将のヒゲは、アストルティア防衛軍の特別報酬で入手できます。 「灰塵の竜鱗兵団を防衛結界が無傷 ...

-アストルティア防衛軍
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.