バトル

海賊で結界の守護者たちをサポ攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10結界の守護者たちサポ攻略ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
海賊で結界の守護者たちをサポ攻略してきました

パーティ構成

今回は、海賊で結界の守護者たちをサポ攻略してきました。パーティ構成は、海賊(ブーメラン)・サポバトルマスター(両手剣)・サポ天地雷鳴士(扇)・モーモンです。

結界の守護者たちで必要となる状態異常耐性は、呪い、毒、転び、幻惑、混乱となっています。状態異常耐性をできるだけ揃えておきたいです。
結界の守護者たちの耐性と行動

ブレス耐性、呪文耐性を高くしておくと、ダメージを軽減できますね。海賊は呪文耐性を高くして、天地雷鳴士とモーモンはブレス耐性100%で戦いました。

スポンサーリンク

サポート仲間のさくせん

サポバトルマスターのさくせんを「ガンガンいこうぜ/ガンガンいくわよ」にしました。

サポ天地雷鳴士とモーモンのさくせんは「いのちだいじに」です。

海賊のサポ攻略の戦い方

最初に会心ガードを使いました。ギガデーモンの痛恨の一撃が怖いですね。

その後、大砲を設置してギガデーモン、アンドレアル、ヘルバトラーを攻撃します。大砲で複数のモンスターを同時に攻撃したいです。

モンスターが移動したら、集中砲撃を使って大砲の向きを変えます。

大砲を3つ設置したら、デュアルブレイカー、ギガスロー、錨ぶんまわしなど範囲攻撃を行いました。呪文攻撃をするのも良いかもしれません。

砲撃ブーストを使って、大砲のダメージをアップします。チャージタイムごとに使いたいですね。

ギガデーモン、アンドレアル、ヘルバトラーを倒したら、エビルプリーストを攻撃します。集中砲撃で大砲の向きを変えました。

レボルスライサーを温存しておいて、エビルプリーストに使います。ダメージアップの効果で、エビルプリーストを早く倒したいです。

スタン弾ショットもエビルプリーストに使いました。ショックで動きを止めることができますね。

エビルプリーストの蘇生の邪法・蘇生の大邪法で、ギガデーモンなどが復活します。復活したギガデーモンなどを、先に倒すようにしました。大砲でエビルプリーストと一緒に攻撃したいです。

必殺技が発動したら、ウルトラ大砲置き→パニックキャノンの順番で使います。どちらも強力な必殺技ですね。

ドラクエ10結界の守護者たちサポ攻略タイムこのような感じで戦って、討伐タイム3分07秒34でした。何回か戦いましたが、3分台で討伐できる感じです。

まとめ

海賊で結界の守護者たちをサポ攻略してきました。大砲で複数のモンスターを同時に攻撃すると、早く倒すことができますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ゴレオン将軍

バトル

ゴレオン将軍の耐性と行動を確認してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.4新コインボスのゴレオン将軍に必要な耐性と行動を確認してきましたよ。 ゴレオン将軍で必要な耐性 ゴレオン将軍との戦いで必要となる耐性は幻惑、 ...

ドラクエ10究極エビルプリースト

バトル

究極エビルプリーストをサポ攻略した戦い方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 究極エビルプリーストをサポ攻略してきました。 サポ攻略のパーティ構成 究極エビルプリーストをサポ攻略したパーティ構成は、ガーディアン(両手剣)・サポガーデ ...

ドラクエ10天獄の扉

バトル

2019年12月4日の天獄の条件を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2019年12月4日(水)23時に天獄の扉が開きましたよ。今回のボスは絶牙の白獅子たちですね。 絶牙の白獅子たち 絶牙の白獅子たちは3体同時に戦います。必 ...

5月10日邪神の宮殿

バトル

5月10日更新の邪神の宮殿二獄と三獄を攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2017年5月10日更新の邪神の宮殿を攻略してきましたよ。 闇に堕ちた英雄の幻影 今回の対戦相手となるのは闇に堕ちた英雄の幻影ですね。魔勇者と黒公子のコン ...

ドラクエ10究極エビルプリースト

バトル

究極エビルプリーストの必要耐性と行動を確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 究極エビルプリーストの必要耐性と行動を確認してきました。 究極エビルプリーストの必要耐性 究極エビルプリーストで確認できた状態異常耐性は、眠りと転びです。 ...

-バトル
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.