バトル

海賊で結界の守護者たちをサポ攻略してきました

投稿日:

ドラクエ10結界の守護者たちサポ攻略ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
海賊で結界の守護者たちをサポ攻略してきました

パーティ構成

今回は、海賊で結界の守護者たちをサポ攻略してきました。パーティ構成は、海賊(ブーメラン)・サポバトルマスター(両手剣)・サポ天地雷鳴士(扇)・モーモンです。

結界の守護者たちで必要となる状態異常耐性は、呪い、毒、転び、幻惑、混乱となっています。状態異常耐性をできるだけ揃えておきたいです。
結界の守護者たちの耐性と行動

ブレス耐性、呪文耐性を高くしておくと、ダメージを軽減できますね。海賊は呪文耐性を高くして、天地雷鳴士とモーモンはブレス耐性100%で戦いました。

スポンサーリンク

サポート仲間のさくせん

サポバトルマスターのさくせんを「ガンガンいこうぜ/ガンガンいくわよ」にしました。

サポ天地雷鳴士とモーモンのさくせんは「いのちだいじに」です。

海賊のサポ攻略の戦い方

最初に会心ガードを使いました。ギガデーモンの痛恨の一撃が怖いですね。

その後、大砲を設置してギガデーモン、アンドレアル、ヘルバトラーを攻撃します。大砲で複数のモンスターを同時に攻撃したいです。

モンスターが移動したら、集中砲撃を使って大砲の向きを変えます。

大砲を3つ設置したら、デュアルブレイカー、ギガスロー、錨ぶんまわしなど範囲攻撃を行いました。呪文攻撃をするのも良いかもしれません。

砲撃ブーストを使って、大砲のダメージをアップします。チャージタイムごとに使いたいですね。

ギガデーモン、アンドレアル、ヘルバトラーを倒したら、エビルプリーストを攻撃します。集中砲撃で大砲の向きを変えました。

レボルスライサーを温存しておいて、エビルプリーストに使います。ダメージアップの効果で、エビルプリーストを早く倒したいです。

スタン弾ショットもエビルプリーストに使いました。ショックで動きを止めることができますね。

エビルプリーストの蘇生の邪法・蘇生の大邪法で、ギガデーモンなどが復活します。復活したギガデーモンなどを、先に倒すようにしました。大砲でエビルプリーストと一緒に攻撃したいです。

必殺技が発動したら、ウルトラ大砲置き→パニックキャノンの順番で使います。どちらも強力な必殺技ですね。

ドラクエ10結界の守護者たちサポ攻略タイムこのような感じで戦って、討伐タイム3分07秒34でした。何回か戦いましたが、3分台で討伐できる感じです。

まとめ

海賊で結界の守護者たちをサポ攻略してきました。大砲で複数のモンスターを同時に攻撃すると、早く倒すことができますね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10邪神の宮殿一獄

バトル

炎と闇の災禍をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿一獄の炎と闇の災禍をサポ攻略してきました。同盟を組まないを選ぶと、現在のパーティで挑戦することができます。 パーティ構成 炎と闇の災禍をサポ攻略 ...

ドラクエ10旅芸人立ちかた

バトル

7.1旅芸人の扇スキルラインが強化されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.1の職業バランス調整で、旅芸人の扇スキルラインが強化されます。 ※更新(2024/07/03) 情報を追加しました。 7.1旅芸人の扇スキル ...

まもの使いと行く!迅速な悪夢の右手強討伐!

バトル

まもの使いと行く!迅速な悪夢の右手強討伐!をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 7月8日更新の達人クエスト「まもの使いと行く!迅速な悪夢の右手強討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 まもの使いと行く!迅速な悪夢の右手強討伐! 達人クエス ...

ドラクエ10邪神の宮殿

バトル

2021年1月10日更新の邪神の宮殿三獄を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2021年1月10日(日)に更新された邪神の宮殿三獄を攻略してきました。今回の邪神の宮殿のボスは、炎と闇の災禍など聖塔の番人の組み合わせです。 炎と闇の災 ...

邪神の宮殿

バトル

災厄神話ギャラリーの耐性と行動を確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿の対戦相手災厄神話ギャラリーの耐性と行動を改めて確認してきましたよ。 災厄神話ギャラリーの耐性 災厄神話ギャラリーは、災いの神話と絵画という組み ...

-バトル
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.