ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン3.4に入って火力が上昇してダークキングレベル1のサポ攻略も少し楽になりましたね。
構成
ダークキングレベル1のサポ攻略の構成は、わたし占い師サポ戦士戦士僧侶でやっています。この構成が一番戦いやすかったですね。戦士さんの武器は片手剣ですよ。
サポート仲間を借りる時は、毒ガードが100%のサポさんをお借りします。戦士さんはスライム系にダメージ+のベルトを装備していると良いですね。
僧侶さんはHPが高いほうがいいですね。レーザー一撃でやられないぐらいのHPが理想です。すこし時間はかかりますが、勝利を確実にするためにサポ選びは重要ですよ。
スポンサーリンク
装備
わたしの装備はフォーチュン装備一式を揃えて、あとはできるだけこうげき魔力を高めています。セルケトのアンクや戦神のベルトなどで攻撃重視にしています。レーザーを耐えられるHPを超えているので、アクセサリーを攻撃よりにしているかんじです。
タロットデッキ
デッキ構成はこのようなかんじです。隠者を削って運命や愚者のタロットを入れてもいいかなとおもいます。
※追記・修正
画像を追加して、デッキを少し変更しました。
ダークキングレベル1の戦い方
占い師の立ち回りとして補助と攻撃半々といった割合で行動しているとおもいます。魅惑の水晶球を使っている時はできるだけ攻撃に集中したいですね。
開幕に力のタロットでバイキルトをかけます。バイキルトはできるだけ切らしたくないですね。
教皇や節制のタロットを積極的に使っていきます。教皇のタロットは回復補助になりますし、スクルトの効果で守備力が上がるのがうれしいですね。そして節制のタロットを使っておくことで、僧侶のMPを回復しておくのが重要です。
戦士ふたりで真やいばくだきを維持することで楽に戦うことができるのですが、ときどき効果が入らなかったり避けられたりしてしまいます。エンゼルのみちびきから皇帝のタロットをオーラ状態で使って、サポ戦士のチャージタイムを短縮しておくといいですよ。
ダーククリスタルのレーザーにはできるだけ当たりたくないですね。レーザーのダメージを受けたら、その場所は危険なので移動します。ダークキングに狙われているときに安全地帯へと誘導することで、サポもレーザーに当たりにくくなりますよ。
ダークキングの名前の色が変わったら注意すべきふたつの行動をするようになりますよ。ダークテンペストはダークキングの周りが安全地帯です。レベル1では紫雲のたつまきの次がダークテンペストになりますので、レーザーに注意して移動します。対処方法がわかっていればチャンスですね。サポも集まりますので力のタロットでバイキルトをかけたり、節制のタロットでMPを回復したりできますよ。
ダークシャウトはダークキングの周囲が対象の吹き飛ばし+ショックとなる行動です。ショック状態になるとなにもできなくなってしまうので、基本的に少し離れて戦います。サポはこのダークシャウトを避けられないので、自分は必ず回避したいですね。女教皇のタロットを残しておいて僧侶の状態異常を回復します。僧侶が動ければ崩れることはないとおもいます。
ダークテンペストで近づいて色々行動していると、このダークシャウトをされる危険があるので早めに離脱するのがいいですよ。
まとめ
攻撃は主にサポ戦士に任せて、安全行動を優先するのがいいと思います。順調に戦えたので討伐時間は6分33秒でした。3.4での火力上昇やサポ攻略に慣れてきたこともあってタイムが縮まってきたとおもいます。
討伐時間よりもサポ選びの時間の方が長かったような気がします(;´・ω・)