5.4ストーリー ストーリー

バージョン5.4メインストーリー攻略その1

更新日:

ドラクエ10大魔王城カーロウドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン5.4メインストーリー「神の覚醒」の攻略その1です。ストーリー攻略という性質上ネタバレを含む内容となるので、ご注意ください。

バージョン5.4メインストーリーの始め方

バージョン5.3メインストーリー「勇者復活のおはなし」をクリアしていると、バージョン5.4メインストーリーが始まります。

ドラクエ10大魔王城医務室まず大魔王城2階F5の医務室に向かいます。医務室に入るとイベントになりました。

アストルティアで賢者たちの会議に出席することになります。

スポンサーリンク

秘密会議室

ドラクエ10真グランゼドーラ城秘密会議室真のグランゼドーラ城1階E7のエレベーターから秘密会議室へと移動します。秘密会議室に入るとイベントです。

女神ルティアナを復活させるために、光の郷フィネトカに行くことになりました。

イベント後、賢者の執務室に移動するので賢者ルシェンダに話しかけます。

光の郷フィネトカは銀の森から行けるようですが、霧におおわれていてたどり着けません。銀の森を抜けるために、光のツボに創生のチカラを集めます。

賢者ルシェンダから光のツボ(だいじなもの)を渡されました。光の河の特異点と呼ばれる場所で、創生のチカラを集めるみたいですね。

渡された光の河のメモ(だいじなもの)には、特異点の候補地が記されています。

光の河の特異点の候補地
オーグリード大陸の獅子門
エルトナ大陸の落陽の草原
ドワチャッカ大陸のラニアッカ断層帯
ウェナ諸島の知恵の眠る遺跡
プクランド大陸のオルフェアの町

候補地のマップに移動して光のツボをだいじなものから使うと、特異点があるかどうか分かります。

光の河の特異点の場所

ラニアッカ断層帯でだいじなものから光のツボを使うと、ツボがふるえて反応しました。光の河の特異点はラニアッカ断層帯にあるようです。

ドラクエ10光の河の特異点場所ラニアッカ断層帯E2の光っている場所調べると、光のツボが創生のチカラで満たされました。

光の郷フィネトカがあるという銀の丘の奥の銀の森へと向かいます。

まとめ

バージョン5.4メインストーリー攻略その1でした。光の河の特異点の場所を見つけて、光のツボに創生のチカラを集めました

次回は銀の森へと行きます。
銀の森の進み方

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10魔界大戦のおはなし

5.1ストーリー ストーリー

バージョン5.1メインストーリー攻略その9です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.1メインストーリー攻略その9です。ストーリー攻略という性質上ネタバレを含む内容となるので、ご注意ください。 ネクロデア廃城へ 3つのクエスト ...

辺境の雪山

4.2ストーリー ストーリー

悪鬼ゾンガロンとの戦闘を攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.2ストーリーで黄昏岬の悪鬼ゾンガロンを討伐しに行きます。ストーリー攻略のためネタバレを含む内容となっているので、ご注意ください。 黄昏岬へ ...

ドラクエ10大魔王城

5.3ストーリー ストーリー

バージョン5.3メインストーリー攻略その5

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.3メインストーリー攻略その5です。ストーリー攻略という性質上ネタバレを含む内容となるので、ご注意ください。 クエスト651「大魔王の舞踏会」 ...

フィナ

ストーリー

3.5嵐の領界迅雷の丘~ムストの町のクエストの進め方ですよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン3.5開幕ですね。まずはメインストーリーを進めますよ。3.5ストーリーの始め方と嵐の領界ムストの町の宝箱の場所と中身を紹介します。 円盤の遺跡 ...

ドラクエ10大魔王城カーロウ

5.4ストーリー ストーリー

バージョン5.4メインストーリー攻略その7

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン5.4メインストーリー攻略その7です。ストーリー攻略という性質上ネタバレを含む内容となるので、ご注意ください。 呪われた大地の女神の祠 クエスト ...

-5.4ストーリー, ストーリー
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.