バトル

サポで怒涛の武闘家軍団VSヘルバトラー強!を攻略してきましたよ

更新日:

20161030-1102_351426622ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
今週の達人クエスト怒涛の武闘家軍団をサポ攻略してきましたよ。

達人クエストの課題を確認

今週の達人クエストで報酬が5個もらえるのは、怒涛の武闘家軍団VSヘルバトラー強!です。

武闘家4人のパーティでヘルバトラーに勝利しないといけません。そしてどうぐの使用は禁止ですね。

スポンサーリンク

パーティ構成および準備

パーティ構成はもちろん武闘家4人なのですが、武器は棍3人扇1人にしました、わたしは棍です。棍にしたのは召喚されるあくま神官を範囲攻撃で排除するためです。扇は風斬りの舞で範囲バイキルト目的ですね。

宝珠なしの花ふぶきを何回か試したのですが、幻惑入らなかったので効きにくいのかもしれません。宝珠付け替えるのも手間なので力押しすることにしました。

必要耐性は転び、混乱、呪い、幻惑です。回復がいない戦闘となりますのでできる限り耐性は用意しておきたいところです。

武闘家のスキルきあいは100Pまで振ってためる弐を覚えておきたいですね。パッシブスキルで80Pまで振っていれば、マスタースキルで到達できるとおもいます。

ヘルバトラー強との戦い方

20161030-1103_351426684サポート仲間の作戦は「ガンガン」にします。「バッチリ」にすると呪文耐性低下で不撓不屈を使うのでターンがもったいないです。

序盤はためる弐からのなぎはらいで闇の従者を攻撃します。ためる弐をいれておけば召喚されるあくま神官を早く倒せますし、ダメージを受ければめいそうで回復もできるのです。

回復は自分はためる弐からのめいそうで350ほど回復できるので困らなかったです。サポはHPが減ってきたら作戦を「いのちだいじに」に変更して、めいそうで自己回復してもらいます。

ヘルバトラー一体になれば、あとは魔蝕に注意するだけですね。範囲攻撃が多いですがサポもけっこう避けてくれますので大丈夫です。ここからは作戦「バッチリ」でいいかもしれませんね。

回復なしのヘルバトラー強は一見難しそうでしたが、難なくクリアできました。あくま神官をきちんと倒していけば自然と課題達成も近づいてくるとおもいます。

今日はめいそうが一年で一番使われる日になりそうです(;´・ω・)

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

グラコス

バトル

達人クエスト「怒涛のパラディン軍団VSグラコス!」をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2017年12月31日更新の達人クエスト「怒涛のパラディン軍団VSグラコス!」をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 パーティ構成は、達人クエストのお題 ...

no image

バトル

バト入りキングヒドラ4分討伐やってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエストやってきました報酬5個もらえるクエスト2つあったのでどちらにしようかな?

暗黒の魔人

バトル

暗黒の魔人に占い師3人僧侶1人のパーティ構成で戦ってきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 暗黒の魔人に占い師3人僧侶1人のパーティ構成で戦ってきましたよ。 パーティ構成 暗黒の魔人の初期の頃はバトルマスター×2僧侶×2のパーティ構成で挑んでいま ...

ドラクエ10ワルぼう

バトル

Eアナザーランク昇格試験を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! モンスターバトルロード・アナザーで、Eアナザーランク昇格試験を攻略してきました。 Eアナザーランク昇格試験 モンスターバトルロード・アナザーのFアナザーラ ...

ドラクエ10邪神の宮殿2020年3月25日

バトル

2020年3月25日邪神の宮殿三獄を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年3月25日(水)更新の邪神の宮殿のボスは悲劇の英雄譚ですね。 悲劇の英雄譚 悲劇の英雄譚は、災いの神話と幻妖の黒公子とのバトルです。 必要な状態 ...

-バトル
-, , ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.