バトル

ゴレオン将軍の耐性と行動を確認してきましたよ

投稿日:

ゴレオン将軍ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
バージョン4.4新コインボスのゴレオン将軍に必要な耐性と行動を確認してきましたよ。

ゴレオン将軍で必要な耐性

ゴレオン将軍との戦いで必要となる耐性は幻惑、おびえ、呪いです。ゴレオン将軍のはげしいおたけびでショックとなりますね。

召喚されるしのどれいの通常攻撃で呪いになり、しのどれいはマヌーサも使ってきます。

スポンサーリンク

ゴレオン将軍の行動

ゴレオン将軍の行動
鉄球ぶんまわし(周辺範囲)
たたきつぶす(対象範囲?、ふっとび、小さくなる)
つうこんのいちげき
カデスの牢獄を召喚
鉄球ぶん投げ(直線範囲)
鉄球乱舞(前方4回攻撃)
はげしいおたけび(前方範囲、ふっとび、ショック)
ボルケーノクラッシュ(ジャンプ回避)

ゴレオン将軍は鉄球で攻撃してきますね。鉄球ぶんまわしは、ゴレオン将軍の周辺が攻撃範囲です。

鉄球ぶん投げは直線範囲攻撃で大ダメージとなりますよ。イメージとして死神スライダークのソードリッパーのような攻撃です。

ボルケーノクラッシュはジャンプで回避しないといけませんね。ボルケーノクラッシュという名前なので炎属性の攻撃だとおもいます。炎ダメージ20%減のあるサポ僧侶の受けるダメージが低かったです。

カデスの牢獄

カデスの牢獄カデスの牢獄の行動
獄囚を召喚(しのどれい×3orデスストーカー)

しのどれいの行動
通常攻撃で呪い
マヌーサ(幻惑)
鉄球ノック
ふっとび爆弾

デスストーカーの行動(味方)
ためる
つうこんのいちげき
ベホイム

ゴレオン将軍の召喚するカデスの牢獄を攻撃することはできません。カデスの牢獄は、しのどれいまたはデスストーカーを一定間隔ごとに呼び出します。

しのどれいの攻撃自体は強いわけではありませんが、ダメージが積み重なると危険ですね。ゴレオン将軍の攻撃を耐えた後に、しのどれいの攻撃で倒されることがありましたよ。

デスストーカーはゴレオン将軍を攻撃してくれる味方です。攻撃しないようにしてくださいね。

ゴレオン将軍の攻撃は、しのどれいに当たります。ゴレオン将軍の近くに誘導して、ゴレオン将軍の範囲攻撃でダメージを与えたいですね。

まとめ

ゴレオン将軍の行動と必要な耐性を確認してきました。ゴレオン将軍との戦闘は増援が出現し続けるので、範囲攻撃が使える武器・職業が良さそうですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

邪神の宮殿天獄

バトル

天獄の赤宝箱から戦神のベルト+3が入手できる確率を調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿天獄の赤宝箱を20個開けて、戦神のベルトが出る確率を調べてきました。 ※追記(2021/11/05) バージョン6.0で天獄の赤宝箱から「呼び寄 ...

バラモス

バトル

「怒涛の踊り子軍団VSバラモス!」をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト「怒涛の踊り子軍団VSバラモス!」をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成と必要耐性 パーティ構成は踊り子4人なので、サポ踊り子さんを3 ...

ドラクエ10究極エビルプリースト

バトル

究極エビルプリーストの必要耐性と行動を確認してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 究極エビルプリーストの必要耐性と行動を確認してきました。 究極エビルプリーストの必要耐性 究極エビルプリーストで確認できた状態異常耐性は、眠りと転びです。 ...

ドラクエ10天獄

バトル

邪竜教団サミットの耐性や行動を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 2020年12月31日(木)16時に邪神の宮殿・天獄の扉が開きました。今回の天獄のボスは邪竜教団サミットです。バージョン5.4で追加された新しい組み合わせ ...

バトル 冒険譚

今週の達人クエストとピラミッドですー(7月31日~)

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!今週の更新じょうほうですよー   

-バトル
-,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.