サブクエスト

しぐさ「サイクロンダンス」を覚えるクエストを紹介します

更新日:

クエスト96「風車塔のほほえみ」ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
しぐさ「サイクロンダンス」の覚え方を紹介します。しぐさ「サイクロンダンス」はクエスト「風車塔のほほえみ」のクリア報酬で覚えることができますよ。

クエスト96「風車塔のほほえみ」

「風車塔のほほえみ」受注場所クエスト「風車塔のほほえみ」は、メギストリスの都B2にいるポポーペから受注することができます。受注条件はレベル42以上になっていることですね。

メギストリス城の前からポポーペの所へと移動すると近いですね。ポポーペはキラキラ大風車塔のことを知りたいそうなので、キラキラ大風車塔へとむかいます。

スポンサーリンク

クエストの進め方

キラキラ大風車塔へはメギストリスの都から馬車で移動できますね。メガルーラストーンを持っていれば、直接ルーラすることもできます。
ヒルピーキラキラ大風車塔1階F3にいるヒルピーが、キラキラ大風車塔のことを教えてくれます。ヒルピーは入口の階段近くにいますね。

ヒルピーに話を聞くと、さわやかソーダというアイテムが必要になります。リンクル地方のバアルゼブブが落とすみたいです。

バアルゼブブ場所バアルゼブブはリンクル地方のソーダの泉のまわりにいます。リンクル地方へはキラキラ大風車塔からオルフェア地方西を通って移動しました。バシっ娘にバシルーラで飛ばしてもらっても良いですね。

リンクル地方のバアルゼブブを討伐すると、さわやかソーダ(だいじなもの)が手に入ります。

キラキラ大風車塔に戻りエレベータで最上層に移動します。キラキラ大風車塔内部最上層4のC4のプロペラ草を調べることができますよ。最上層の一番奥まで進んだエリアですね。
プロペラ草この宙に浮かぶプロペラ草にさわやかソーダをかけると、王宮建築家プロッペの音声記録を聞くことができます。王宮建築家プロッペは、カンダタクエに登場するペリポンのご先祖様ですよ。

メギストリスの都でポポーペに報告するとクエストクリアです。

クエスト報酬

しぐさ「サイクロンダンス」しぐさ「サイクロンダンス」
経験値8160P
名声値34P

クエスト報酬でしぐさ「サイクロンダンス」を覚えることができます。人がたくさんいるところで踊っていると、後ろに「サイクロンダンス」の列ができたりしますよ。

まとめ

しぐさ「サイクロンダンス」が覚えられるクエスト「風車塔のほほえみ」を紹介しました。簡単なクエストでしぐさが覚えられるので、やっておきたいサブクエストですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

クエスト「あの花は今」

サブクエスト

クエスト563「あの花は今」の進め方を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン4.4で追加されたサブクエスト「あの花は今」を紹介します。 クエスト563「あの花は今」 クエスト「あの花は今」は、アルウェーンの町B2療養地区 ...

ドラクエ10ディジー

サブクエスト

クエスト「神様のお告げ」を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.0サブクエスト「神様のお告げ」を攻略してきました。 クエスト690「神様のお告げ」 クエスト「神様のお告げ」は、神都フォーリオン下層E5にい ...

クエスト513「便せんはペンよりも強し」

サブクエスト

オルセコ闘技城の便せんクエスト「便せんはペンよりも強し」を紹介します

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! オルセコ闘技城の便せんクエスト「便せんはペンよりも強し」を紹介します。 クエスト513「便せんはペンよりも強し」 クエスト「便せんはペンよりも強し」は、オ ...

サブクエスト

カンダタクエストの始め方と第1話の攻略です

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! カンダタクエスト『大盗賊の伝説』第1話「大盗賊登場」の進め方と報酬を紹介します。 カンダタクエストの始め方 オルフェア地方西の井戸の奥にあるダンダダ団のア ...

ドラクエ10破界篇第4話「ふたりの近親憎悪」

サブクエスト

破界篇第4話「ふたりの近親憎悪」を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 破界篇第4話「ふたりの近親憎悪」を攻略してきました。 クエスト653「ふたりの近親憎悪」 クエスト「ふたりの近親憎悪」は、偽りのココラタの浜辺F2の民家に ...

-サブクエスト
-

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.