天地雷鳴士 聖守護者の闘戦記

キラーパンサーとレギルラッゾたち強さ1をサポ攻略してきました

更新日:

キラーパンサードラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
聖守護者の闘戦記レギルラッゾたち強さ1をキラーパンサーとサポ攻略してきましたよ。

パーティ構成

パーティ構成は、わたし天地雷鳴士サポ僧侶僧侶キラーパンサーで戦いました。天地雷鳴士の武器は扇のプロセルピナですね。キラーパンサーにはマガツ鳥のツメを装備させたいです。
※追記
レギルラッゾたち強さ1を僧侶でサポ攻略してきたので、こちらのページも参考にしてみてくださいね。
僧侶1人構成で冥骸魔レギルラッゾたちレベル1をサポ周回してきた様子はこちらのページで紹介しています。

必要な状態異常耐性は呪い、混乱、おびえ、幻惑ですね。キラーパンサーは自分の持っている装備を使えるので、呪い、混乱、おびえ耐性を用意しました。
※追記(2018/5/3)
新たにキラーパンサー用の装備を購入しました。リンク先のページで紹介しています。

キラーパンサーは、いなずまのダメージを伸ばすためにこうげき魔力200を目指します。わたしは不思議のカードでこうげき魔力を補いました。

スポンサーリンク

キラーパンサーのスキル

地獄の殺し屋II:50P
しゅんそくII:32P
ツメ:0P
すばやさアップ:40P
みのまもりアップ:32P

キラーパンサーのスキル振り分けはこのようになりました。いなずまで攻撃するので「地獄の殺し屋II」は50Pほしいですね。ベルトでツメ装備時雷攻撃ダメージ+12%を装備させてダメージを増やしました。

使用スキルはいなずま以外を封印して、必ずいなずまを使ってくれるようにします。

HPが少なく一撃で倒されてしまうので、みのまもりアップ32Pの致死時たまに生き残るに期待しました。

※追記
みのまもりアップの代わりにMPアップを覚えさせると、強さ1ならMP回復薬を使用せずに討伐することもできますね。強さ1を周回するときはMP回復薬を節約したいので、MPアップを覚えさせたいです。

戦い方

天地雷鳴士はカカロンを召喚して、冥骸魔レギルラッゾから攻撃していきます。キラーパンサーは獣魔ローガストから攻撃していくので、均等に削っていくためですね。

サポ攻略だとばらけてしまって、なかなか範囲攻撃に巻き込めませんでした。2体同時に攻撃できるように、位置取りを意識したいですね。

心頭滅却や盾スキルを使って、倒されないようにしながら戦います。範囲攻撃に巻き込まれないように、獣魔ローガストから距離をとって行動しました。

一撃で倒されることも多くなりますが、僧侶ふたりとカカロンの回復・蘇生で粘りながら戦うことが可能ですね。せかいじゅの葉は、僧侶がふたりとも倒されたときに使いました。

MP管理

キラーパンサーのMPがすぐになくなりますね。わたしはようせいの霊薬で回復していました。さいだいMPが低いので、エルフの飲み薬を使うにはもったいないとおもいます。

僧侶のMPも回復していたので、MP回復で忙しくなりますね。

獄門クラッシュ

獄門クラッシュはジャンプで回避しないといけない、強烈な範囲攻撃です。冥骸魔レギルラッゾのHPを半分以下にすると使ってくるようになりますね。

サポート仲間はジャンプできないので回避できなくて、サポ攻略を難しくしている要因です。僧侶がふたりいる構成では、ホップスティックを使う場面が多くみられました。獄門クラッシュでの壊滅を避けることができますね。

ホップスティックの効果がない場合もあるので、冥骸魔レギルラッゾの行動を確認しながら攻撃したいですね。

まとめ

聖守護者の闘戦記レベル1をキラーパンサー構成でサポ攻略してきました。回復役が多いので、全滅せずに粘りながら戦うことができますね。

キラパン構成は初めてだったので慣れていなかったこともあり、討伐タイムは18分59秒62とぎりぎりの勝利となりました。もう少し2体をまとめて攻撃できるようにしたかったです。

キラーパンサーが大活躍ですね。

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10導きの水晶・蒼

聖守護者の闘戦記

デルメゼの属性(フォース)を調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪蒼鎧デルメゼの属性(フォース)を調べてきました。 邪蒼鎧デルメゼ1の属性(フォース) 邪蒼鎧デルメゼ強さ1と戦って、魔法戦士で弱点属性を確認してみました ...

ドラクエ10導きの水晶・黒

聖守護者の闘戦記

バラシュナの弱点属性(フォース)を調べてきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 羅刹王バラシュナの弱点属性(フォース)を調べてきました。 羅刹王バラシュナ強さ1の属性(フォース) 魔法戦士で羅刹王バラシュナ1の弱点属性を調べると、すべ ...

キラーマジンガ

バトル 天地雷鳴士

圧勝のキラーマジンガ討伐!を天地雷鳴士でサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト「圧勝のキラーマジンガ討伐!」を天地雷鳴士でサポ攻略してみました。 圧勝のキラーマジンガ討伐! 12月24日の達人クエストの更新で報酬5 ...

機工博士のコート

聖守護者の闘戦記

機工博士のコートを魔法戦士用に購入しましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! スコルパイド1の魔法戦士用に機工博士のコートをそろえました。 機工博士のコート レベル99装備 装備可能職業:盗賊、魔法戦士、どうぐ使い セット効果 おし ...

ドラクエ10ユリエル

聖守護者の闘戦記

聖守護者のゆびわの即死ガード埋めが完成しました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 聖守護者のゆびわの即死ガード埋めが完成しました。 聖守護者のゆびわ即死ガード埋め 聖守護者のゆびわの合成効果で、即死ガード+30%が3つ埋まりました。3つ ...

-天地雷鳴士, 聖守護者の闘戦記
-, , ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.