ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
マガツ鳥のツメを白宝箱で落とすモンスターを紹介します。
バージョン6.0時点での情報となります。今後のアップデートによって変更があるので注意してください。
※追記(2021/11/25)
バージョン6.0のドロップを確認しました。
マガツ鳥のツメの性能
ツメ
レベル90装備
装備可能職業:武闘家、盗賊、レンジャー、まもの使い
パラメータ
こうげき力+69
すばやさ+20
きようさ+20
おしゃれさ+14
おもさ+12
基礎効果
全ての攻撃ダメージ+3.0%
マガツ鳥のツメはレベル90装備で2世代前のツメですが、基礎効果に全ての攻撃ダメージ+3.0%が付いています。この効果がキラーパンサーのいなずまのダメージにも適用されますよ。
聖守護者の闘戦記にキラーパンサーを連れて行くときは、マガツ鳥のツメを装備させたいですね。白宝箱でマガツ鳥のツメを入手できるモンスターの狩場を紹介していきます。
スポンサーリンク
マガツ鳥のツメをドロップするモンスター
キラーパンサー
キングリザード
こちらがバージョン6.0時点でマガツ鳥のツメをドロップするモンスターです。それぞれのモンスターの狩場を見ていきたいとおもいます。
キラーパンサーの狩場
生息場所
偽りのローヌ樹林帯
真のジャイラ密林
真のグランゼドーラ領
古・バントリユ地方
古グランゼドーラ領
現・バントリユ地方
キラーパンサーの狩場は真のグランゼドーラ領です。真のグランゼドーラ領の北側に生息していますね。
メガルーラストーンで真グランゼドーラ王国に移動すれば、狩場が近いです。
キラーパンサーのドロップアイテム
ドロップアイテム
するどいキバ
まじゅうの皮
宝珠
風の宝珠:禁断のちからアップ
闇の宝珠:必中拳の極意
闇の宝珠:タイガークローの極意
白宝箱
マガツ鳥のツメ
ケイオスネイル
キングリザードの狩場
生息場所
ラーディス王島
ベコン渓谷
夢幻の森
偽レビュール街道北
真のレビュール街道北
ドラクロン山地
煉獄の谷
古レビュール街道北キングリザードの狩場は炎の領界の煉獄の谷です。煉獄の谷・上層の少し広くなった場所に生息していますね。G6から中層に行った所でも出現します。
ふたつの出現ポイントを移動しながら討伐する感じでした。
いざないの石碑が入り口に設置されています。バシっ娘に飛ばしてもらうと良さそうですね。
キングリザードのドロップアイテム
ドロップアイテム
大きなうろこ
はじゃのつるぎの書
宝珠
風の宝珠:気まぐれな追撃
光の宝珠:天下無双の極意
光の宝珠:果てなきウォークライ
白宝箱
マガツ鳥のツメ
ドラゴンクロー改
まとめ
白宝箱でマガツ鳥のツメを落とすモンスターを紹介しました。キラーパンサーとキングリザードがドロップします。
キラーパンサーのいなずま強化のために、マガツ鳥のツメを入手したいですね。キラーパンサー用にMP消費しない率の埋め尽くしが欲しいです。