バトル

達人クエスト「怒涛のパラディン軍団VSグラコス!」をサポ攻略してきましたよ

更新日:

グラコスドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2017年12月31日更新の達人クエスト「怒涛のパラディン軍団VSグラコス!」をサポ攻略してきましたよ。

パーティ構成

パーティ構成は、達人クエストのお題でパラディン4人で戦うことになりますね。サポート仲間はヤリ装備のパラディンを3人を雇いました。ヤリスキルの武神の護法が使える人がいいですね。

必要な状態異常耐性は踊り、眠り、呪い、マヒとなっています。なかま呼びで現れたモンスターが状態異常攻撃を行ってきますね。なかま呼びされた場合は早めに増援を倒すようにしたいです。

グラコスと戦うためのコイン/カードはスペシャルふくびきで入手します。スペシャルふくびきの5等でグラコス強カードを入手して、カジノの交換屋でグラコスカードと交換してもらいました。

スポンサーリンク

パラディン4人のサポ攻略

サポート仲間のさくせんは「バッチリ」で戦ったほうがよさそうです。さくせん「ガンガン」も良いのですが、ロストアタックしないと怒り状態の武器をふり回すで倒されてしまいます。達人クエストの条件達成のためにどうぐを使うことができないので、怒りを解除して安全に戦うようにしましたよ。

わたしはリベホイムで回復しながら、ヤリで攻撃に参加していました。さみだれ突きをや雷鳴突きで攻撃していましたよ。宝珠で強化した雷鳴突きは強いですね。最新武器の轟雷のヤリが活躍できそうです。

気をつける攻撃は海魔神の怒りと武器をふり回すです。海魔神の怒りは離れることで回避できるので、しっかりと避けたいですね。武器をふり回すもグラコスの後ろに移動すれば回避できるのですが、サポート仲間は避けてくれませんね。強力な攻撃なので武神の護法で攻撃力を下げておきたいです。

なかま呼びで現れたモンスターにはジゴスパークで攻撃します。範囲攻撃のジゴスパークはなかま呼びのために温存しておきました。あとは狼牙突きが直線範囲攻撃なので、グラコスと一緒にまとめて攻撃します。

どうぐを使ってはいけないので蘇生ができなくて、回復はパラディンのリベホイムかベホイミで行います。わたしは海魔神の怒りなどで攻撃できない時間を利用して、リベホイムを唱えていましたよ。

討伐タイム2分51秒35で達人クエスト達成することができました。怒りを放置した時の武器をふり回すが強力なので解除する方がいいとおもいます。

まとめ

達人クエスト「怒涛のパラディン軍団VSグラコス!」をサポ攻略してきましたよ。ヤリパラディンで攻撃するの楽しいですね。

パラディンガードも活躍しますよヾ(*´▽`*)ノ

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

バトル

11月10日更新の邪神の宮殿の全ての獄を攻略してきましたよー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 11月10日に更新された邪神の宮殿を攻略してきましたよー

やるきのジャーミィ

バトル

達人クエスト「武闘家と行く!迅速なやるきのジャーミィ討伐!」をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 達人クエスト「武闘家と行く!迅速なやるきのジャーミィ討伐!」をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成 達人クエストの条件で武闘家をパーティにひとり入れない ...

バトル

達人クエスト迅速なグラコス討伐!をサポ攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週(2月5日~)の達人クエストの課題迅速なグラコス討伐!をサポ攻略してきましたよ。 パーティ構成と必要耐性 グラコスを討伐に向かうパーティ構成はわたし占 ...

邪神の宮殿天獄

バトル

3月1日の邪神の宮殿天獄の条件を攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿天獄の扉が2019年3月1日(金)4時に開きましたね。今回の対戦相手は復讐の兄弟竜で、3月4日(月)3時59分まで挑戦できますよ。 復讐の兄弟竜 ...

牙王ゴースネル

バトル 天地雷鳴士

牙王ゴースネルは天地雷鳴士で簡単にサポ攻略することができますね

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 牙王ゴースネルを天地雷鳴士でサポ攻略してみましたよ。 牙王ゴースネルサポ攻略のパーティ構成 牙王ゴースネルは今でも強敵ですが、天地雷鳴士でサポ攻略してみる ...

-バトル
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.