バトル

達人クエスト「怒涛のパラディン軍団VSグラコス!」をサポ攻略してきましたよ

更新日:

グラコスドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
2017年12月31日更新の達人クエスト「怒涛のパラディン軍団VSグラコス!」をサポ攻略してきましたよ。

パーティ構成

パーティ構成は、達人クエストのお題でパラディン4人で戦うことになりますね。サポート仲間はヤリ装備のパラディンを3人を雇いました。ヤリスキルの武神の護法が使える人がいいですね。

必要な状態異常耐性は踊り、眠り、呪い、マヒとなっています。なかま呼びで現れたモンスターが状態異常攻撃を行ってきますね。なかま呼びされた場合は早めに増援を倒すようにしたいです。

グラコスと戦うためのコイン/カードはスペシャルふくびきで入手します。スペシャルふくびきの5等でグラコス強カードを入手して、カジノの交換屋でグラコスカードと交換してもらいました。

スポンサーリンク

パラディン4人のサポ攻略

サポート仲間のさくせんは「バッチリ」で戦ったほうがよさそうです。さくせん「ガンガン」も良いのですが、ロストアタックしないと怒り状態の武器をふり回すで倒されてしまいます。達人クエストの条件達成のためにどうぐを使うことができないので、怒りを解除して安全に戦うようにしましたよ。

わたしはリベホイムで回復しながら、ヤリで攻撃に参加していました。さみだれ突きをや雷鳴突きで攻撃していましたよ。宝珠で強化した雷鳴突きは強いですね。最新武器の轟雷のヤリが活躍できそうです。

気をつける攻撃は海魔神の怒りと武器をふり回すです。海魔神の怒りは離れることで回避できるので、しっかりと避けたいですね。武器をふり回すもグラコスの後ろに移動すれば回避できるのですが、サポート仲間は避けてくれませんね。強力な攻撃なので武神の護法で攻撃力を下げておきたいです。

なかま呼びで現れたモンスターにはジゴスパークで攻撃します。範囲攻撃のジゴスパークはなかま呼びのために温存しておきました。あとは狼牙突きが直線範囲攻撃なので、グラコスと一緒にまとめて攻撃します。

どうぐを使ってはいけないので蘇生ができなくて、回復はパラディンのリベホイムかベホイミで行います。わたしは海魔神の怒りなどで攻撃できない時間を利用して、リベホイムを唱えていましたよ。

討伐タイム2分51秒35で達人クエスト達成することができました。怒りを放置した時の武器をふり回すが強力なので解除する方がいいとおもいます。

まとめ

達人クエスト「怒涛のパラディン軍団VSグラコス!」をサポ攻略してきましたよ。ヤリパラディンで攻撃するの楽しいですね。

パラディンガードも活躍しますよヾ(*´▽`*)ノ

ブログランキング参加中です
ドラゴンクエストX人気ブログランキング

スポンサーリンク

関連記事

ドラクエ10バトルポーズ

お知らせ バトル

6.1「ぼうぎょ」コマンドが追加されます

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン6.1で「ぼうぎょ」がバトルコマンドに追加されます。 「ぼうぎょ」の仕様変更 バージョン6.1で「ぼうぎょ」が、バトルコマンドの左に追加されます ...

ドラクエ10邪神の宮殿一獄

バトル

災いの神話と暴虐の悪夢をサポ攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 邪神の宮殿一獄で「災いの神話と暴虐の悪夢」をサポ攻略してきました。 入口で「同盟を組まない」を選ぶと、現在のパーティだけで戦うことができますね。 サポ攻略 ...

バトル

サポで怒涛の武闘家軍団VSヘルバトラー強!を攻略してきましたよ

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! 今週の達人クエスト怒涛の武闘家軍団をサポ攻略してきましたよ。 達人クエストの課題を確認 今週の達人クエストで報酬が5個もらえるのは、怒涛の武闘家軍団VSヘ ...

バトル 占い師

サポでタロット魔人と戦ってきましたー

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! タロット魔人の様子を見てきました

邪神の宮殿天獄

バトル

暴虐の幻影神を攻略してきました

ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ! バージョン7.2天獄の新ボス「暴虐の幻影神」を攻略してきました。 暴虐の幻影神の必要耐性 暴虐の幻影神で確認できた状態異常は、おびえ、呪い、混乱、マヒ、毒 ...

-バトル
-, ,

Copyright© ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚 , 2025 All Rights Reserved.