ドラクエ10ブログくうちゃ冒険譚へようこそ!
ビーナスエッジを白宝箱でドロップするモンスターのまとめです。
※更新(2019/11/21)
バージョン5.0の変更に対応しました。
ビーナスエッジの性能
ブーメラン
レベル90装備
装備可能職業:旅芸人、レンジャー、賢者、どうぐ使い、遊び人
パラメータ
こうげき力+92
かいふく魔力+40
おしゃれさ+18
おもさ+10
基礎効果
開戦時50%で聖なる祈り
呪文暴走率+1.2%
開戦時50%で聖なる祈りがあるので、回復重視のブーメラン賢者に良さそうです。錬金効果で呪文発動速度が付いて欲しいですね。
スポンサーリンク
ビーナスエッジをドロップするモンスター
ダークプラネット
ぶちスライム
バージョン5.2の時点で、こちらのモンスターがビーナスエッジをドロップします。それぞれのモンスターの狩場を紹介していきますね。
ダークプラネットの狩場
生息場所
創生の邪洞
ねじれたる異形の大地ダークプラネットの狩場は、ねじれたる異形の大地です。ねじれたる異形の大地・第一の魔峡の入り口近くに生息していますね。
シンボルは多くないので、探しながら討伐することになります。
ダークプラネットのドロップアイテム
ドロップアイテム
まりょくの土
破幻のリング
宝珠
炎の宝珠:深淵なる叡智
風の宝珠:果てなき攻撃力アップ
光の宝珠:ドルマ系呪文の極意
白宝箱
ダークスター
ビーナスエッジ
ぶちスライムの狩場
生息場所
迅雷の丘ぶちスライムの狩場は嵐の領界の迅雷の丘です。迅雷の丘D5が狭いエリアにぶちスライムが集まっていて討伐しやすいですよ。
いざないの間から翠嵐の聖塔へと移動して狩場へと向かいます。
ぶちスライムのドロップアイテム
ドロップアイテム
上やくそう
ゴールドストーン
宝珠
炎の宝珠:鉄壁の風耐性
闇の宝珠:デュアルカッターの極意
闇の宝珠:レボルスライサーの極意
白宝箱
ビーナスエッジ
黒曜のマンダラ
エンジェルウィング
まとめ
ビーナスエッジを白宝箱でドロップするモンスターの紹介でした。討伐しやすいぶちスライムがおすすめのモンスターです。